機械/ホッパー のバックアップの現在との差分(No.2)



ミニホッパー Edit

ホッパー Edit

Edit


ホッパーは、アイテムの搬入・搬出・整理を主に行う機械です。

種類 Edit

名前機械容量(個)概要
ミニホッパー
(Mini Hopper)
MiniHopper.png
10一回り小さなホッパー。排出速度も最も低い。
ホッパー
(Storage Hopper)
StorageHopper.png
100容量に特化したホッパー。
物流ホッパー
(Logistics Hopper)
LogisticsHopper.png
2排出速度に特化したホッパー。アイテムを分散するためなどに使用する。

排出モード Edit


ホッパーには4つのモードがある。

ホッパーを右クリックしたGUIの中にモードを設定できる。
モード概要
搬入+搬出モード
(Add + Remove)
ホッパーの中にアイテムを入れることも出すこともできるモード。
搬入専用
(Add Only)
ホッパーの中にアイテムを入れることのみできるモード。
搬出専用
(Remove Only)
ホッパーからアイテムを出すことのみできるモード。
ロックモード
(Locked)
ホッパーには入れることも出すこともできないモード。
隣接したコンベアにも搬出しなくなる。

ただし、ホッパーのモードは隣接した機械のみに適用されます。

ロックモードであっても、GUIを開いて中にアイテムを直接入れることができる。

コンベアでの搬入、搬出することはどのモードであっても可能。

ホッパーは隣接したコンベアに対して、ロックモードを除きどのモードであっても搬入や搬出を行います