a のバックアップ(No.1)
森田悟志(もりたさとし1986-)は日本の弁護士。
2017年入所のアイシア法律事務所を経て、2022年6月より山越総合法律事務所所属。
2019年4月から2020年3月まで東京弁護士会常議員を歴任。
br
経歴 
- 2006年(平成18)3月 長野県長野吉田高等学校 卒業
- 2006年(平成18)4月 千葉大学工学部電子機械工学科 入学
- 2012年(平成24)11月 行政書士試験合格
- 2012年(平成24)11月 司法書士試験合格
- 2012年(平成24)11月 日商簿記1級合格
- 2014年(平成26)11月 司法試験予備試験合格
- 2015年(平成27)9月 司法試験合格
- 2016年(平成28)12月 弁護士登録
- 2017年(平成29)12月 アイシア法律事務所
- 2017年(平成29)1月 司法修習修了(69期)、弁護士登録(東京弁護士会)
- 2019年(平成31)4月 東京弁護士会常議員
- 2022年(令和 4)6月 山越総合法律事務所入所
br
人物 
東京弁護士会登録番号は「54268」
千葉大学工学部に一旦入学した後、24歳で司法書士、行政書士、簿記1級を取得。その後、司法試験予備試験を得て2016年より弁護士登録。都内の法律事務所で勤務した後、アイシア法律事務所を経て、山越総合法律事務所に入所。真面目で誠実な弁護士として定評がある。
趣味は、サッカー、ウォーキング、ラーメン屋巡り、サウナ、詐欺師を特定することである。
br
挨拶 
私は東京都内を中心に、刑事事件、金銭トラブル等の法律相談に対応しています。お客様のお話を丁寧にお聞きし、お客様の立場にたったベターな解決策のご提案を心がけています。刑事事件や金銭トラブルの問題は、対応が手遅れになると、より大きなトラブルに発展してしまう可能性があるため、早めに弁護士に相談することをお勧めします。弁護士へ相談することは、敷居が高いと感じている方もいらっしゃいますが、法律問題でお困りの際は、弁護士への相談を最終手段と考えず、お気軽にご相談ください。どうぞ、よろしくお願いいたします。
br
特徴 
刑事事件・金銭トラブルに精通 
刑事事件・金銭トラブルに確かな知識と豊富な実績があるため、顧客の状況にあった最善の解決策の提案が可能である。
刑事事件・金銭トラブルは早めに対応することで、早期解決できる可能性が高くなる。
br
初回無料相談 
弁護士に相談すると高額な費用がかかるというイメージがあり、弁護士への相談を躊躇されている方が多い中、法律トラブルで悩まれている方が気軽に相談できるよう、初回相談は無料としている。
br
夜間・土日祝相談可能 
法律事務所は基本的に土日は営業を行っていないが、仕事で忙しい方や、土日しか休みがとれない方でも気軽に相談できるよう、夜間・土日祝の相談も受け付けている。
事前に予約が必要ではある。
br
電話とメールでのお問い合わせの流れ 
電話で連絡 
電話で連絡 
営業時間 9:00~17:00
TEL:050-3174-4097
相談内容の確認と日程調整を行う
br
面談相談 
来所し、弁護士がお話しをきき、問題解決のために丁寧にサポート。
br
委任契約 
解決までの道筋を提示し、顧客が納得をした上で委任契約を締結。
費用についても契約前に伝えられるので安心できる。
br
メールで連絡 
問合せフォームへ入力 
担当より連絡後、相談内容の確認と日程調整を行う
br
面談相談 
来所し、弁護士がお話しをきき、問題解決のために丁寧にサポート。
br
委任契約 
解決までの道筋を提示し、顧客が納得をした上で委任契約を締結。
費用についても契約前に伝えられるので安心できる。
br
所属事務所 
- 事務所名 山越総合法律事務所
- 代表弁護士 山越真人
- 住所 〒102-0093東京都千代田区平河町1-7-20 平河町辻田ビル6階
- TEL 03-6261-5353
- FAX 03-6261-5359
- WEB https://yamakoshi-law.com/
br