PC版専用コンテンツ のビジュアル編集 Top > PC版専用コンテンツ 段落 16px <h3 id="p358a3c2">現在PC版のみのコンテンツです。</h3><p><br /></p><h3 id="o23be296">デイリーボーナス</h3><div class="plugin" contenteditable="false" style="cursor:default" _filename="day.png" _alt="" _width="" _height="" _size="%" _align="" _wrap="0" _around="0" _nolink="1" _noicon="0" _noimg="0" _zoom="0">#ref(day.png,nolink)</div><p><br /></p><div class="plugin" contenteditable="false" style="cursor:default" _filename="daily.png" _alt="" _width="" _height="" _size="%" _align="" _wrap="0" _around="0" _nolink="1" _noicon="0" _noimg="0" _zoom="0">#ref(daily.png,nolink)</div><p><br /><br />24時間に1回引くことができます。<br />3×3マスの合計9枚のカードをシャッフルして、1枚だけめくることができます。<br />ジェムを3個使ってもう一度引くこともできます。<br />ジェムを10個使うとスーパーシャッフルとなりまして、2×3の合計6枚までカードを減らすことができます。<br /><br /><br />景品は以下の通りです。<br /><br /><br />5,000ゴールド<br />40,000ゴールド<br />50,000ゴールド<br />食料1,000個<br />食料7,500個<br />食料20,000個<br />ジェム50個<br />ドラゴン1体 メテオ(以前はワイバーン)<br />もう一度シャッフル<br /><br /><br />の9枚です。<br /><br /><br />スーパーシャッフルですと、<br />40,000ゴールド<br />50,000ゴールド<br />食料7,500個<br />食料20,000個<br />ジェム50個<br />ドラゴン1体 メテオ<br /><br /><br />の6枚になります。<br /><br /></p><p>ぴーなっつだよーん</p><br /><div class="plugin" contenteditable="false" style="cursor:default" _filename="400px-Kindergarten.png" _alt="" _width="" _height="" _size="%" _align="" _wrap="0" _around="0" _nolink="1" _noicon="0" _noimg="0" _zoom="0">#ref(400px-Kindergarten.png,nolink)</div><br /><br /><p>レベル13から建設可能</p><p>30,000ゴールドと5人の隣人が必要</p><p>獲得XPは30,000</p><br /><br /><h4 id="a751bd29">幼稚園とは、ベビードラゴンを維持するための施設です。</h4><p>レベル1のドラゴンを5体住ませることができます。<br />しかし、収益は発生しません。<br />レベル不足で巣を作れない場合等にとても有効です。<br />PC版で作るとスマホ版でも施設は存在しますが、利用や収納することはできませんので、その都度PC版でプレイする必要があります。<br />移動はできます。<br /><br /></p><h3 id="i2026d3a">ドラゴナリウム</h3><p><br /></p><div class="plugin" contenteditable="false" style="cursor:default" _filename="270px-Dragonarium_1.png" _alt="" _width="" _height="" _size="%" _align="" _wrap="0" _around="0" _nolink="1" _noicon="0" _noimg="0" _zoom="0">#ref(270px-Dragonarium_1.png,nolink)</div><p><br /><br />レベル20から建設可能<br />100,000ゴールドが必要<br />獲得XPは25,000<br />建設完了まで12時間<br /><br /></p><h4 id="h2057849">ドラゴナリウムとは、ドラゴンを格納できる施設です。</h4><p>ただし、格納している間は収益も発生しませんしバトルに参加することはできません。<br />巣が一杯になった場合などに重宝します。<br /><br /><br />全属性<br />メタル<br />ダーク<br />レジェンダリー<br />ピュア<br /><br /><br />の5つのカテゴリにつき10体まで格納できます。<br />初期は格納できるドラゴンが2体か1体までになっています。<br /><br /></p><div class="ie5"><table class="style_table table_align_center" cellspacing="1" border="0"><tbody><tr><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">カテゴリ</th><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">初期スロット</th><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">スロットを追加する為に<br />必要なジェムの数</th></tr><tr><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">全属性</th><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">2</th><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">2</th></tr><tr><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">メタル</th><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">2</th><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">2</th></tr><tr><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">ダーク</th><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">2</th><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">3</th></tr><tr><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">レジェンダリー</th><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">1</th><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">4</th></tr><tr><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">ピュア</th><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">1</th><th class="style_th" _hspace="0" _fspace="0">5</th></tr></tbody></table></div> **現在PC版のみのコンテンツです。 [#p358a3c2] ~ **デイリーボーナス [#o23be296] #ref(day.png,nolink) ~ #ref(daily.png,nolink) ~ 24時間に1回引くことができます。 3×3マスの合計9枚のカードをシャッフルして、1枚だけめくることができます。 ジェムを3個使ってもう一度引くこともできます。 ジェムを10個使うとスーパーシャッフルとなりまして、2×3の合計6枚までカードを減らすことができます。 ~ 景品は以下の通りです。 ~ 5,000ゴールド 40,000ゴールド 50,000ゴールド 食料1,000個 食料7,500個 食料20,000個 ジェム50個 ドラゴン1体 メテオ(以前はワイバーン) もう一度シャッフル ~ の9枚です。 ~ スーパーシャッフルですと、 40,000ゴールド 50,000ゴールド 食料7,500個 食料20,000個 ジェム50個 ドラゴン1体 メテオ ~ の6枚になります。 ~ ぴーなっつだよーん #br #ref(400px-Kindergarten.png,nolink) #br #br レベル13から建設可能 30,000ゴールドと5人の隣人が必要 獲得XPは30,000 #br #br ***幼稚園とは、ベビードラゴンを維持するための施設です。 [#a751bd29] レベル1のドラゴンを5体住ませることができます。 しかし、収益は発生しません。 レベル不足で巣を作れない場合等にとても有効です。 PC版で作るとスマホ版でも施設は存在しますが、利用や収納することはできませんので、その都度PC版でプレイする必要があります。 移動はできます。 ~ **ドラゴナリウム [#i2026d3a] ~ #ref(270px-Dragonarium_1.png,nolink) ~ レベル20から建設可能 100,000ゴールドが必要 獲得XPは25,000 建設完了まで12時間 ~ ***ドラゴナリウムとは、ドラゴンを格納できる施設です。 [#h2057849] ただし、格納している間は収益も発生しませんしバトルに参加することはできません。 巣が一杯になった場合などに重宝します。 ~ 全属性 メタル ダーク レジェンダリー ピュア ~ の5つのカテゴリにつき10体まで格納できます。 初期は格納できるドラゴンが2体か1体までになっています。 ~ |~カテゴリ|~初期スロット|~スロットを追加する為に&br;必要なジェムの数| |~全属性|~2|~2| |~メタル|~2|~2| |~ダーク|~2|~3| |~レジェンダリー|~1|~4| |~ピュア|~1|~5| ページの更新 通常編集モードに切り替える データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼参照先ページ選択:データを表示 元データの書式(インラインプラグイン)を継承する