おすすめドラゴン のビジュアル編集 Top > おすすめドラゴン おすすめのドラゴン *おすすめのドラゴン [#f38df4c6] ~ **3属性・4属性持ち [#j9aa78f2] ・まず、初期から使えるおすすめのドラゴンは[[エレメント]]です。スマホでのプレイだと初期にもらえます。 メタルとウォーには弱いですが、土・火・水の組み合わせはクリティカルを与えられる属性が被っておらず、火・雷・水・氷・草・闇・ウォーの7属性にクリティカルを与えられます。 ・レベル25まで上げると新交配場が解禁できるようになるので、[[3属性・4属性持ちのドラゴン>''新交配場専用ドラゴン'']]を交配できるようになります。一部の3属性持ちは新交配場でなくても交配できますが、親レベルが20以上必要です。 エレメントに限らず、多くのドラゴンにクリティカルを与えられる3属性・4属性持ちはおすすめです。しかも4属性持ちはHPが最も高いカテゴリーです。 エレメント、および交配で作れる3属性・4属性持ちのドラゴンの性能は以下の通り。カテゴリーは数字が高い方がHPが多いです。詳しくは[[こちら>ドラゴン能力早見表]] ~ |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~ドラゴン|~交配条件|~カテゴリー|>|>|>|~ドラゴンの属性|>|>|~弱点属性|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~クリティカルを与えられる属性| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~土|~火|~水|~草|~雷|~氷|~鋼|~闇|~光|~闘| |エレメント|交配不可|4|土|火|水|-|鋼|闘|-|-|○|○|○|○|○|-|○|-|○| |プー|特殊交配|2|土|水|闇|-|鋼|闘|-|-|○|-|○|○|-|○|○|○|○| |アングリー|親レベル20|4|土|火|草|-|鋼|闘|-|-|-|○|○|-|○|-|○|○|-| |ダイヤモンド|親レベル20|4|氷|土|草|-|火|鋼|-|-|-|-|○|-|-|-|○|○|○| |ラヴァ|親レベル20|4|火|土|闇|-|水|雷|-|-|-|○|○|-|○|○|○|○|-| |ディープレッド|交配場レベル1|4|火|鋼|闇|-|水|雷|-|○|-|○|-|-|○|○|-|○|-| |[[スチームドラゴン>スチーム]]|交配場レベル2|4|水|火|氷|-|火|闘|-|-|○|○|○|○|○|-|-|-|○| |[[地震ドラゴン>クエイク]]|交配場レベル2|4|土|水|闘|-|鋼|闘|-|○|○|○|○|○|-|-|○|-|○| |ワイバーン|交配場レベル2|4|闇|火|土|-|土|草|光|-|-|○|○|-|○|○|○|○|-| |[[マグネットドラゴン>マグネット]]|交配場レベル3|4|土|鋼|雷|-|鋼|闘|-|○|○|-|○|-|○|○|○|-|-| |ドゥジュール|交配場レベル3|5|火|雷|氷|-|水|雷|-|-|○|○|○|-|○|○|-|-|○| |ガーゴイル|交配場レベル3|4|土|氷|闇|-|鋼|闘|-|-|-|-|○|-|-|○|○|○|○| |[[ハウルドラゴン>ハウル]]|交配場レベル4|4|闇|草|雷|-|土|草|光|-|○|-|-|-|-|○|○|○|-| |グレイシア|交配場レベル4|4|氷|雷|草|-|火|鋼|-|-|○|-|○|-|-|○|○|○|○| |ブルー|交配場レベル4|4|水|火|鋼|-|火|闘|-|○|○|○|-|○|○|-|-|-|○| |メテオ|交配場レベル4|4|火|土|闇|-|水|雷|-|-|-|○|○|-|○|○|○|○|-| |[[黙示録ドラゴン>アポカリプス]]|交配場レベル3|5|火|氷|光|闇|水|雷|-|-|-|○|○|○|○|○|○|○|○| |[[プロメチウムドラゴン>プロメチウム]]|交配場レベル4|5|光|闇|草|雷|草|闇|-|-|○|-|-|○|-|○|○|○|-| |[[深淵ドラゴン>アビス]]|交配場レベル5|5|光|闇|氷|火|草|闇|-|-|-|○|○|○|○|○|○|○|○| |[[地核ドラゴン>フォージ]]|交配場レベル5|5|鋼|土|氷|火|雷|闇|-|○|-|○|○|-|○|-|○|-|○| |[[超音速ドラゴン>スーパーソニック]]|交配場レベル6|5|草|雷|土|鋼|土|氷|-|○|○|-|○|-|○|○|○|○|-| |ミラージュ|交配場レベル7|5|火|氷|草|雷|水|雷|-|-|○|○|○|-|○|○|○|○|○| |[[ミレニアムドラゴン>ミレニアム]]|交配場レベル8|5|水|闘|土|鋼|火|闘|-|○|○|○|○|○|○|-|○|-|○| |~ドラゴン|~交配条件|~カテゴリー|>|>|>|~ドラゴンの属性|>|>|~弱点属性|~土|~火|~水|~草|~雷|~氷|~鋼|~闇|~光|~闘| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~クリティカルを与えられる属性| ~ 黙示録・深淵は4つの属性が同じ組み合わせです。この4属性は得意属性が被っておらず、ピュア・レジェンドを除けば土・火以外の8属性にクリティカルを与えられるので非常に優秀です。 訓練で覚えられる技は、黙示録は火・氷技が威力1200、光・闇技が威力1350;深淵は光・闇・氷技が威力1200、火技が威力1350です。そこまで大きな差ではないですが、黙示録の方が優秀と言えるでしょう。弱点は黙示録の方が突かれやすいですが… ミラージュも同様に土・雷以外を網羅しています。主属性が黙示録と同じ火ですので、弱点も同じです。 さらにミレニアムドラゴンも同様の傾向を持ち、鋼と光以外に有効です。しかも4属性持ちの中で唯一、威力の高い闘属性を持っているため、土・水に対しては特に有効です。ただし、自身も闘属性が苦手なため注意しましょう。 ~ **ピュア系・レジェンド系 [#ic26b521] ・レベル34まで上げるとピュア系が使えるようになります(参考:[[レベル26以降のレベル上げ>小ネタ・裏ワザ]])。 ピュアが主属性のドラゴンは弱点がなく、カテゴリー5のため優秀です。ピュアが主属性の3属性・4属性持ちは現状いませんので弱点はつきづらいですが、ピュア属性の技は弱点をつけない代わりにピュア以外には半減もされないのでどのドラゴンにも等倍以上のダメージを与えることができます。 ちなみにピュア系の技は催眠・ピュアエナジー・ピュアライトの3つありますが、全て威力は同じ1500です。また、副属性持ちのピュア系ドラゴンは全種類が訓練不要で威力1200の副属性技を覚え、威力1350の技を訓練できます。 ・レベル38まで上げるとレジェンド系が使えます。交配難度は高いですが、弱点はレジェンド属性の技のみです。 レジェンド系のドラゴンは副属性持ちがいないので、レジェンド系以外には弱点を付けません。しかし、訓練技のオーロラの光、および伝説の呪文はそれぞれ威力が2100、2300と全技の中でもずば抜けて高いです(他のレジェンド系の技威力は普通です)。そのため、全てのドラゴンに対し属性相性を気にすることなく高い火力でゴリ押しすることができます。 ちなみにレジェンド系の性能差は、「レジェンダリーとクリスタルはカテゴリー5で伝説の呪文を覚える」「ミラーとウィンドはカテゴリー5だが伝説の呪文を覚えず、オーロラの光が最強技」「ニロビとドロコノスは伝説の呪文を覚えるが、カテゴリー4」となっています。 バトルワールドやスタジアムのレジェンド系対策にもなるので、交配に成功したら性能差は特に気にせず育てておいたほうがいいでしょう。 ~ - TIAGO -- &new{2014-07-20 (日) 13:19:39}; - (^^) -- [[TAIGO]] &new{2015-07-27 (月) 12:04:07}; - 初期にエレメントを貰えずに、もうレベル45です。 -- &new{2021-08-19 (木) 16:17:26}; #comment ページの更新 通常編集モードに切り替える データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼参照先ページ選択:データを表示 元データの書式(インラインプラグイン)を継承する