対戦意見交換板 の変更点

Top > 対戦意見交換板

クランチャットで行っても良かったのですが、ログ流れるのがこのごろ本当に速い!!
ので、こちらを利用させて頂ければと思います。

まず以下ご覧下さい。
-----
前々回 白と黒 vs ANAK PINOY

☆82対☆93 で負け

TH9以上の数 白黒12(☆27) 相手12(☆18)
TH8の数   白黒14(☆39) 相手15(☆40)
TH7以下の数 白黒9  (☆27) 相手8  (☆24)
-----
 

 
前回 白と黒 vs 岡山白猫会

☆79対☆90 で負け 
-----
TH9以上の数 白黒13(☆29) 相手14(☆24)
TH8の数   白黒14(☆39) 相手15(☆40)
TH7以下の数 白黒8  (☆24) 相手5  (☆15)
-----

これを破壊率に直すと、前々回ではTH9以上から相手が平均☆2.3取ってきているのに対して、私たちは平均☆1.5!
TH8からは相手が平均2.7取ってきているのに対して、私たちは☆2.6!
同じく前回は、TH9以上から相手が平均☆2.2取ってきているのに対して、私たちは平均☆1.7!
TH8からは相手が平均2.8取ってきているのに対して、私たちは☆2.7!

という結果になってます。(見れる方は是非TH9以上からの☆取得数を対戦結果から見てほしいです。相手は☆1がほとんどなく、☆2を確実に取ってきているのがわかります。)

目指せ100連敗!!!中なので勝つ事だけが目的ではもちろんないのですが、闇雲に対戦を重ねてもみんなで強くなるにも時間も掛かる。というところで、みんなでアイデアをこちらで出し合って、話し合えたらいいなと思います。
- 改めて。私から一つアイデアがあります。
「TH9からいかにとるか」と「TH8のカンストからも全壊する」というテーマがあると思いますが、
①参加とチャットと攻撃が安定しているTH9以上メンバー7.8名(特攻メンバー)にて相手のTH9割り振り(宣言性)。
②基本的に特攻メンバーでTH9以上を平均☆2以上目指して取りに行く。(アルマゲドン参加メンバ―中心に、取りこぼし防止のために特攻メンバーも何名か攻撃権を残している状態を作る。
③特攻メンバー以外は、TH9を基本的に攻めない。難しいTH8カンストから☆3取りに行く!(今まで通りのwicurio宣言性)
というところです。
これがみんなで出来れば、変なチャレンジ攻撃はなくなると思いますし、TH8全て全壊も遠くないかと思います。
どうでしょうか?

[ひよ] &new2015-06-01 (月) 06:06:36
- 初回攻撃は同番攻めで統一でもいいんじゃないですかね? -- [[野菜人]] &new{2015-06-01 (月) 18:49:54};
- あとクラン戦を -- [[野菜人]] &new{2015-06-01 (月) 18:51:58};
- 40対40以上で行うこと!勝率でみると、そのほうが高いです。ボトム層(意識面で)は即キックして循環を図っていく方式でいいと思います! -- [[野菜人]] &new{2015-06-01 (月) 18:54:48};
- 私も賛成です、40対40もしくは、それ以上が望ましいと思います。 -- [[きっかーず]] &new{2015-06-01 (月) 20:08:48};
- あと、遊びでth8以下で参戦とか、援軍はmaxで出したり。th9以上ガチガチ参戦とかも面白そうだと思いましたm(_ _)m -- [[きっかーず]] &new{2015-06-01 (月) 20:12:39};
- 40対40以上で行うこと!勝率でみると、そのほうが高いです。ボトム層(意識面で)は即キックして循環を図っていく方式でいいと思います! -- [[野菜人]] &new{2015-06-01 (月) 20:42:01};
- ひよさんの考察に同意ですね、相手のTH8以下からは全壊してTH9以上からは星2以上取れればいい線いけますよね、私はTH9になって戦術が迷走しておりまだTH9から星2安定して取れないので、必要ならTH8カンスト全壊役でもいいですよ。 -- [[さぬきち]] &new{2015-06-01 (月) 23:41:36};
- きっかーずさんの案の通常とは違う対戦もいいと思いますね、前いたクランでは決まった曜日以外で練習用の対戦をしてました、人数を減らしたり、レベル別、TH別で分けたりと特殊対戦曜日を設けてました。 -- [[さぬきち]] &new{2015-06-01 (月) 23:47:41};
- 同番攻めは 正直自信無いです>_<それも練習だって事であれば 望むところですが・・・下手したら th9の最上位がまわってきたりするので・・・でも 下位は下位で 攻められるところ無くなっちゃう時も見かけるので・・・結局 同番攻めがいちばん効率良いんですかね>_< -- [[mimi]] &new{2015-06-01 (月) 23:59:01};
- 変わり種対戦 面白い試みだと思います^ ^ -- [[mimi]] &new{2015-06-02 (火) 00:02:01};
- 変わり種対戦 面白い試みだと思います^ ^ -- [[mimi]] &new{2015-06-02 (火) 00:48:28};
- 変わり種対戦 面白い試みだと思います^ ^ -- [[mimi]] &new{2015-06-02 (火) 00:48:34};
- わぁ;;れんとう>_<すみませんーーーT^T -- [[mimi]] &new{2015-06-02 (火) 00:49:48};
- 練習用対戦賛成です。それがあれば修行に出ずに練習できるし、相談もできるから♪( ´▽`) -- [[HappyHappy]] &new{2015-06-02 (火) 01:00:04};
- 同番号攻めはヘタッピの私には厳しいです。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 -- [[HappyHappy]] &new{2015-06-02 (火) 01:01:34};
- ご意見ありがとうございます!まず40人対戦ですが、きっかーさん フリーザ様 おっしゃる通りだと思いますので、実行していきましょう。次に同番対戦ですが、同番攻めのメリットは①攻める場所が明確なため、やりやすい。②場所が決まっているため戦略を練る必要があり、攻めスキルのアップになる。とあると思います。逆にデメリットは①選べないので攻撃が安定しにくい。とあると思います。 私たちにはwicurio宣言制がありますので、相手を見た上で攻められて、同番攻めのメリットよりもwicurio宣言性のメリットの方が高いと考えますがいかがでしょうか?同番攻めでくるクランが強い印象があるのですが、わたしたちが実践するところではまだないかな…と考えてます。 ただ、実践してみたい気持ちは超あります。-- [[ひよ]] &new{2015-06-02 (火) 12:33:09};
- きっかーさんの対戦にバリエーション持たせる案について。面白いと思います!実際ヒーローのレベル上げのタイミングが難しいと感じているので、TH8以下で対戦!となればやりやすさも出てきますね。みなさんいかがでしょうか?早速実践もありかと思いますが、他にも面白い限定対戦の組合せあれば上げて下さいませ。 -- [[ひよ]] &new{2015-06-02 (火) 12:38:29};
- さぬきちさん ありがとうございます。具体的には、きっかーさん mimiさん KUROさん ひよ なおくんさん  顔文字さんの6名(後は相手のTH9数に応じて)をTH9破壊メンバーとして安定化を図れればと考えます。こちらもさらにご意見お待ちしてます。 -- [[ひよ]] &new{2015-06-02 (火) 12:50:29};
- クラン対戦は常時にして、(ガチガチ対戦は曜日限定で決めて)20~30人対戦でルールも緩くして。二回攻撃無しでもOK、参加、不参加意志表示してもらい、慣れ目的、チャレンジ目的を意識して常時対戦自体に慣れる、同番攻めをテーマに掲げてやってみたり -- [[花鳥風月]] &new{2015-06-03 (水) 19:03:58};
- ガチガチ対戦は曜日限定なので、他対戦は自由、資源も貯められる?!どこまでも柔和なクランチームで居て下さい(^_^)ノ -- [[花鳥風月]] &new{2015-06-03 (水) 19:09:09};
- 花鳥さん (≧∇≦)  いいですねそれ!1番しっくり来ました。早速明日からはきっかーさんが教えて下さったTH8以下対戦やってみようと思います。火曜日の参加率と金曜日の参加率を比べて見て、どちらかをメイン日に。追加で連戦日を作って週に3回に出来ればいい感じかも知れませんね。 -- [[ひよ]] &new{2015-06-04 (木) 22:08:26};

#comment