キック要件 のバックアップ(No.2)
キック要件
長老以上は以下に基づいて、キック対象選定し、権利行使するもの。迷う場合は相談して決めるもの。
以下①、②、③に該当あるものをキックとする。
①クラン戦に参加のない者
但し新機能を使って、不参加の意思表示がある場合はこれに含まないものとする
※以下の場合は猶予扱いとする
・今までの経歴を鑑み、積極的にクランに参加してた者
・援軍を送っている者
猶予回数に関しては流動的対応とする。
②誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、振る舞いをした者
③クランのルールが守れない者
wicrio導入に伴い、明示されているルール、クラン戦における宣言を守れない者は厳しい目でみることとする。
【解説】
①の※書きについて例えると
きっかーずさんと新人の方がクラン戦不参加の場合、新人の方なら1〜2回でキック対象になるのが、きっかーずさんなら10回は猶予するなど、柔軟な対応をする。
また援軍を積極的に出してる人についても、出してない人に比べれば柔軟な対応をするということです。
③のルールのところですが、wicrio導入を浸透させるためにも必要かなと思います。これに関してはある程度厳しくみてもいいかなと思います。