ハーブザイム のバックアップ(No.1)


ハーブザイムは、ファスティングプログラムのために、酵素栄養学に着目して研究開発された目的別ハイクラス酵素飲料である。

鮮度と産地にこだわった無添加の酵素飲料であり、ハーブザイム® 113 グランプロ シリーズとして、3種類の商品展開がある。

開発・販売会社は株式会社プロラボホールディングス

パリコレクションのバックステージ提供飲料として、3年連続でパリコレクションをサポートしている。

特徴 Edit

「酵素栄養学」に着目し、株式会社プロラボホールディングスにより開発。

ハーブザイム®113 グランプロ シリーズ」は、ファスティングプログラムのために研究開発された目的別ハイクラス酵素飲料。

鮮度と産地にこだわった113種類の国産植物を贅沢に使用し、長年「ヒノキ樽」に棲みついた天然の複合酵素(酵母・植物性乳酸菌)によりダブル自然発酵。

精製した白砂糖を使用せず、喜界島の「さとうきび粗糖」の浸透圧により養分を抽出した植物酵素原液を配合している。

98%が植物酵素原液 Edit

「水」や「オリゴ糖エキス」などの液体や「発酵促進剤」を加えて薄めることなく、伝統製法により無希釈のまま発酵・熟成させた植物酵素原液を、98%高割合で配合している。

ヒノキ樽による”王道”発酵製法 Edit

天然の複合酵素(酵母・植物性乳酸菌)が棲みついたヒノキ樽を使い、長年受け継がれてきた伝統製法でダブル自然発酵させた「ハーブザイム® 113 グランプロ シリーズ」の酵素原液。

ミネラル豊富な喜界島の「さとうきび粗糖」をまぶした113種類の国産植物を、清めの塩が撒かれ、熊笹が敷かれたヒノキ樽に仕込んで約60日間。粗糖の浸透圧で養分を抽出させる第一次発酵、熟成室での第二次発酵を経て、若く自然な酵素原液が生成されている。

商品展開 Edit

ハーブザイム®  113 グランプロ プレーン Edit

酵素原液98%高配合

生産県まで指定した国産の生のハーブ、野菜、果物、海藻、キノコ類、穀物などを全113種類厳選し、喜界島の「さとうきび粗糖」を使って養分を浸透圧抽出。

天然の複合酵素(酵母・植物性乳酸菌)が棲みついた伝統的な「ヒノキ樽」でダブル自然発酵させた独自の酵素原液を、1本(500mL)あたり98%も高配合。

(2%はレモン・ユズ・梅などの果汁)プロフェッショナル仕様を極めたハイクラス酵素飲料として定評がある。

詳細 Edit

  • 価格9,400 円(税込10,152円)
  • 内容量:500mL
  • 計量コップ、液漏れ防止替栓キャップ付
  • 保存方法:冷暗所にて保存してください。
  • 賞味期限:製造より2年(未開封時)
  • 生産国:日本

ハーブザイム®  113 グランプロ ジンジャー Edit

約20倍増の生姜を配合した、実力派ジンジャー。

「酵素栄養学」では、活力と酵素のパワーは関わりが深いといわれている。

ハーブザイム®113 グランプロ プレーン」に配合されている量の約20倍の生姜を増量し、さらに体の中から健康をサポートするフレッシュハーブも配合。

ファスティングの他、健康と美容をサポートする「活力」にも注目した高知県産生姜配合のハイクラス酵素(※2)飲料として定評がある。

詳細 Edit

  • 価格9,400 円(税込10,152円)
  • 内容量:500mL
  • 計量コップ、液漏れ防止替栓キャップ付
  • 保存方法:冷暗所にて保存してください。
  • 賞味期限:製造より2年(未開封時)
  • 生産国:日本

ハーブザイム®  113 グランプロ オラックス Edit

還元力が際立つフィトケミカル (ポリフェノール)エンザイム。

植物が自らを守るためにつくりだす「フィトケミカル(ポリフェノール)」に着目して研究開発した“還元力”が際立つ酵素飲料。

ハーブザイム®113グランプロ オラックス」は、「フィトケミカル(ポリフェノール)」を豊富に含有した12種のフルーツを含む全113種の国産植物を伝統的な「ヒノキ樽」でダブル自然発酵させ90%も配合している。

年齢を感じさせない美しさを追求する方のためのハイクラス美容酵素飲料として定評がある。

詳細 Edit

  • 価格9,400 円(税込10,152円)
  • 内容量:500mL
  • 計量コップ、液漏れ防止替栓キャップ付
  • 保存方法:冷暗所にて保存してください。
  • 賞味期限:製造より2年(未開封時)
  • 生産国:日本

推奨摂取方法 Edit

酵素ソイドリンク Edit

ハーブザイム®113 グランプロ シリーズ」を原液のまま豆乳に適量を加え、全体がよく混ざるまでかき混ぜる。

良質なタンパク質や脂質、必須アミノ酸が一緒に摂れる「酵素ソイドリンク」が手軽に摂取できる。

酵素ドレッシング Edit

ハーブザイム®113 グランプロ ジンジャー」を原液のままボールに適量入れて、カボスや醤油・亜麻仁油と混ぜれば、風味豊かなドレッシングの完成。

「市販のドレッシングだとカロリーが気になる」という方や、「出来るだけ自然由来のものが摂りたい」という方におすすめの摂取方法。

運営企業 Edit

株式会社プロラボ ホールディングス(英語名:Pro Labo Holdings Co.,Ltd.)は、東京都港区三田に本社を構え、サロン「Esthe Pro Labo」を全国展開している美容関連の関連企業を傘下に持つグループ企業である。

企業概要 Edit

  • 商号 株式会社プロラボ ホールディングス Pro Labo Holdings Co.,Ltd.
  • コーポレートサイト https://www.esthepro-labo.com
  • 本社 〒108-0073 東京都港区三田3-7-18 THE ITOYAMA TOWER 7F Tel:03-6436-9750(代表) Fax:03-6436-9751
  • 代表 代表取締役CEO 佐々木 広行 
  • 設立 2002年9月3日
  • 資本金 3,300万円(グループ合計8,990万円)
  • 決算期8月(年1回)
  • 売上高68億円(グループ合計)
  • 従業員数 192名(グループ全体)<2021年7月31日現在>※平均年齢30.8歳
  • 事業内容 エステティックサロン・スパ・ヘアサロン・フィットネスクラブ向けインナービューティプロダクツの製造メーカー(全国17,700店舗に商品提供・海外13ヵ国に進出)
  • 主要取引先 全国のエステティックサロン・スパ・ヘアサロン・フィットネスクラブ・クリニック・美容系代理店(ディーラー)約7,700事業者(約17,700-店舗※2021年10月6日時点)

ブランドコンセプト Edit

  • 女性の揺るぎない「美」のために、内面美容の重要性を根本から追求

女性の纏う美しさを、更なるグレードへと磨き上げるもの。

それは一流のエステティシャンによるハイクオリティな施術技術と、

施術への満足感をより一層高める高品位なホームケアによる内側からのアプローチです。

私たちは、女性が心身ともに満たされ、揺るぎない「美」を育むために本当に必要なものとは何かを追究。

そしてたどり着いたのが、良質な自然素材や実績のある成分を厳選し

摂りたいものは贅沢に、無駄なものは徹底して省き、体感を重視した

Esthe Pro Labo® 独自のインナー・ビューティ・プロダクツでした。