9shou_dan をテンプレートにして作成 開始行: TITLE:ノースアイランドの洞窟 普通のダンジョンを依頼として日数をかけて攻略するような形... 通常の探索と大きく違う点として、出入り口まで戻らないと探... 出入口まで戻ると1日経過して通常メニューへと戻る。 なお、ガルモネア王城と違って店の利用は制限されない。 ~ なお、6日でオリジナルと配下5人を倒す必要がある為、1日... #region(←期日内にオリジナルを倒せなかった場合) オリジナルと配下5人が現れて、セディル、イシュタル、ミリ... エンディングパターンが3固定となる。 ~この場合、配下の最大HPが10分の1、倒した相手はHP5万から... #endregion(close) *ノースアイランドの洞窟1 [#n47412f3] ダンジョンの傾向として、超級ダンジョンで戦った野生動物が... 通常の探索ダンジョン同様のワープポイントがある。 *ノースアイランドの洞窟2 [#d4916cf5] 左下、下中央、右下に階段が有り、3へ *ノースアイランドの洞窟3 [#ifba7370] 左ブロックは行き止まり。中央、右エリアから4へ。 ~ 入手できるアイテム サファイアネックレス、ルビーネックレ... *ノースアイランドの洞窟4 [#e6d6ee67] 右ブロックは行き止まり。 中央、左上、左下から5へ *ノースアイランドの洞窟5 [#n00f2dbc] 左下、左上は行き止まり、中央の北から6へ 入手できるアイテム トパーズリング、オパールブレスレット *ノースアイランドの洞窟6 [#h98b928f] 左下に1へのワープ。 左下、右上の辺りに隠し通路。 ~ ここで[[ウーヌム>episode9_boss_AP2#u5b636e2]]と戦闘となる。 *隠匿されし地下遺跡1 [#qb3e9253] ここから雰囲気ががらりと変わり、敵も機械系の敵が多くなる。 プラチナジェネラル、ダメージドデモリッシャー等は元素変換... 入手できるアイテム オパールリング、アメジストリング、ア... *隠匿されし地下遺跡2 [#g3610e1a] エリア3,4と往復しながらの探索となる。 *隠匿されし地下遺跡3 [#vffc0029] 一方通行だらけ、左上にレバーがある為そこを目指そう。 *隠匿されし地下遺跡4 [#q3f83ee8] 3と似た構造、右上にレバーがある為そこを目指そう。 *隠匿されし地下遺跡5 [#vd5c7d5c] 右上と右下から6へ。まずは右上を目指したい 基本的に個室にアイテムが隠れていることが多い。 ~ 入手できるアイテム 技術書:絶衝波、魔法書:ワイドハイヒール パワーブースター、マインドブースター、マジックチャージ、&... *隠匿されし地下遺跡6 [#rd3ee15b] 北端左右から7へ *隠匿されし地下遺跡7 [#k8b37b42] トラップゾーン。左右のブロックに1つずつスイッチがある *隠匿されし地下遺跡8 [#rc50bc67] 1へのワープ有り。 隔壁のスイッチは赤左上、青右上、緑左下、黄右下 *隠匿されし地下遺跡9 [#k31f97d9] [[ドゥオ>episode9_boss_AP2#i0e6613f]]と戦闘になる *隠匿されし地下遺跡10 [#v1a37da6] レバーを切り替えながら赤いスイッチを目指す *隠匿されし地下遺跡11 [#ld1ccbc6] Qセーブ不可。移動する足場をうまくスイッチで止めて移動す... 目的の足場が見えない場合は見える足場を目安にして止めよう ~ 入手できるアイテム アンバーブレスレット *隠匿されし地下遺跡12-15 [#w0913395] Qセーブ不可 「上下、どちら欠けたるは番に非ず。解するものよ、~」の文... 間違えるとエリア12に戻される。 パッと見よく似た場所がある為、エリアチェッカーで今いるエ... #region(←解読のヒント) 番=セットになったもの 上下があって、暗い、明るい物といえば…… #endregion(close) 以下文章と答え エリア12 「上下、どちら欠けたるは番に非ず。解するものよ、番い無き... #region(←答え) 一番右下から2番目の向き合った階段の無い下り #endregion(close) エリア13 「上下、どちら欠けたるは番に非ず。解するものよ、番いもつ... #region(←答え) 左から3つめの向き合った階段がある上り階段 #endregion(close) エリア14 「上下、どちら欠けたるは番に非ず。解するものよ、番い無き... #region(←答え) 右端の真ん中の向き合った下りの無い上り階段 #endregion(close) エリア15 「上下、どちら欠けたるは番に非ず。解するものよ、番い持つ... #region(←答え) 石版左下の下り #endregion(close) *隠匿されし地下遺跡16 [#wc347d76] 左端下から17左。17のスイッチを下げてから戻って緑を押す *隠匿されし地下遺跡17 [#xae2f103] 右上から16へ、中央上から18へ、ワープから1へ ~ 光る珠のパズルを解くか敵を倒さないと先に進めない #region(←解き方のヒント) 真ん中の四角いエリアを先に解き、残りを解く #endregion(close) 入手できるアイテム &color(Red){スペリオライト鉱石×2}; *隠匿されし地下遺跡18 [#fe88dacb] [[トリア>episode9_boss_AP2#i0e6613f]]と戦闘 ~ 入手できるアイテム アメジストネックレス、オパールネック... *隠匿されし地下遺跡19 [#se732cad] Qセーブ不可。赤く点滅する床でダメージ 入手できるアイテム マジックチャージ×3、&color(Red){スペ... *隠匿されし地下遺跡20 [#wf45bc19] 特になし *隠匿されし地下遺跡21 [#fe3a69dc] 入手できるアイテム &color(Red){ミティアリウム鉱石}; *隠匿されし地下遺跡22 [#r3326dcb] 1へのワープ有り。 エリア23~25でそれぞれスイッチを押さないと進めない。 *隠匿されし地下遺跡23~26 [#b4850dc1] Qセーブ及び、ミニマップ表示不可。スイッチで足場の位置を... 入手できるアイテム24 アンバーネックレス、&color(red){ミ... *隠匿されし地下遺跡27 [#jca3dbfa] [[クアットゥル>episode9_boss_AP2#y1990adc]]と戦闘 入手できるアイテム &color(Red){魔法書:パーフェクトシェル... *隠匿されし地下遺跡28 [#v4be68b2] [[レオアス>episode9_boss_AP2#eedf9a4f]]と戦闘 *隠匿されし地下遺跡29 [#c6629608] &size(16){1へのワープ有り。}; #br [[オリジナル>episode9_boss_AP2#g0c2b23c]]と戦闘&br;勝利後... 遺跡からの脱出後にQセーブメニューの後、配下5人と戦闘。 ただし、最大HPが1/10、HPが半分から始まる。勝利後エンディ... #br #br ''選択肢で「ささない」を選択後の戦闘でオリジナルにダメー... オリジナルの配下達がオリジナルを説得し、スレイ達が駆け付... DC 700000 名声+50 終了後EX82-84 終了行: TITLE:ノースアイランドの洞窟 普通のダンジョンを依頼として日数をかけて攻略するような形... 通常の探索と大きく違う点として、出入り口まで戻らないと探... 出入口まで戻ると1日経過して通常メニューへと戻る。 なお、ガルモネア王城と違って店の利用は制限されない。 ~ なお、6日でオリジナルと配下5人を倒す必要がある為、1日... #region(←期日内にオリジナルを倒せなかった場合) オリジナルと配下5人が現れて、セディル、イシュタル、ミリ... エンディングパターンが3固定となる。 ~この場合、配下の最大HPが10分の1、倒した相手はHP5万から... #endregion(close) *ノースアイランドの洞窟1 [#n47412f3] ダンジョンの傾向として、超級ダンジョンで戦った野生動物が... 通常の探索ダンジョン同様のワープポイントがある。 *ノースアイランドの洞窟2 [#d4916cf5] 左下、下中央、右下に階段が有り、3へ *ノースアイランドの洞窟3 [#ifba7370] 左ブロックは行き止まり。中央、右エリアから4へ。 ~ 入手できるアイテム サファイアネックレス、ルビーネックレ... *ノースアイランドの洞窟4 [#e6d6ee67] 右ブロックは行き止まり。 中央、左上、左下から5へ *ノースアイランドの洞窟5 [#n00f2dbc] 左下、左上は行き止まり、中央の北から6へ 入手できるアイテム トパーズリング、オパールブレスレット *ノースアイランドの洞窟6 [#h98b928f] 左下に1へのワープ。 左下、右上の辺りに隠し通路。 ~ ここで[[ウーヌム>episode9_boss_AP2#u5b636e2]]と戦闘となる。 *隠匿されし地下遺跡1 [#qb3e9253] ここから雰囲気ががらりと変わり、敵も機械系の敵が多くなる。 プラチナジェネラル、ダメージドデモリッシャー等は元素変換... 入手できるアイテム オパールリング、アメジストリング、ア... *隠匿されし地下遺跡2 [#g3610e1a] エリア3,4と往復しながらの探索となる。 *隠匿されし地下遺跡3 [#vffc0029] 一方通行だらけ、左上にレバーがある為そこを目指そう。 *隠匿されし地下遺跡4 [#q3f83ee8] 3と似た構造、右上にレバーがある為そこを目指そう。 *隠匿されし地下遺跡5 [#vd5c7d5c] 右上と右下から6へ。まずは右上を目指したい 基本的に個室にアイテムが隠れていることが多い。 ~ 入手できるアイテム 技術書:絶衝波、魔法書:ワイドハイヒール パワーブースター、マインドブースター、マジックチャージ、&... *隠匿されし地下遺跡6 [#rd3ee15b] 北端左右から7へ *隠匿されし地下遺跡7 [#k8b37b42] トラップゾーン。左右のブロックに1つずつスイッチがある *隠匿されし地下遺跡8 [#rc50bc67] 1へのワープ有り。 隔壁のスイッチは赤左上、青右上、緑左下、黄右下 *隠匿されし地下遺跡9 [#k31f97d9] [[ドゥオ>episode9_boss_AP2#i0e6613f]]と戦闘になる *隠匿されし地下遺跡10 [#v1a37da6] レバーを切り替えながら赤いスイッチを目指す *隠匿されし地下遺跡11 [#ld1ccbc6] Qセーブ不可。移動する足場をうまくスイッチで止めて移動す... 目的の足場が見えない場合は見える足場を目安にして止めよう ~ 入手できるアイテム アンバーブレスレット *隠匿されし地下遺跡12-15 [#w0913395] Qセーブ不可 「上下、どちら欠けたるは番に非ず。解するものよ、~」の文... 間違えるとエリア12に戻される。 パッと見よく似た場所がある為、エリアチェッカーで今いるエ... #region(←解読のヒント) 番=セットになったもの 上下があって、暗い、明るい物といえば…… #endregion(close) 以下文章と答え エリア12 「上下、どちら欠けたるは番に非ず。解するものよ、番い無き... #region(←答え) 一番右下から2番目の向き合った階段の無い下り #endregion(close) エリア13 「上下、どちら欠けたるは番に非ず。解するものよ、番いもつ... #region(←答え) 左から3つめの向き合った階段がある上り階段 #endregion(close) エリア14 「上下、どちら欠けたるは番に非ず。解するものよ、番い無き... #region(←答え) 右端の真ん中の向き合った下りの無い上り階段 #endregion(close) エリア15 「上下、どちら欠けたるは番に非ず。解するものよ、番い持つ... #region(←答え) 石版左下の下り #endregion(close) *隠匿されし地下遺跡16 [#wc347d76] 左端下から17左。17のスイッチを下げてから戻って緑を押す *隠匿されし地下遺跡17 [#xae2f103] 右上から16へ、中央上から18へ、ワープから1へ ~ 光る珠のパズルを解くか敵を倒さないと先に進めない #region(←解き方のヒント) 真ん中の四角いエリアを先に解き、残りを解く #endregion(close) 入手できるアイテム &color(Red){スペリオライト鉱石×2}; *隠匿されし地下遺跡18 [#fe88dacb] [[トリア>episode9_boss_AP2#i0e6613f]]と戦闘 ~ 入手できるアイテム アメジストネックレス、オパールネック... *隠匿されし地下遺跡19 [#se732cad] Qセーブ不可。赤く点滅する床でダメージ 入手できるアイテム マジックチャージ×3、&color(Red){スペ... *隠匿されし地下遺跡20 [#wf45bc19] 特になし *隠匿されし地下遺跡21 [#fe3a69dc] 入手できるアイテム &color(Red){ミティアリウム鉱石}; *隠匿されし地下遺跡22 [#r3326dcb] 1へのワープ有り。 エリア23~25でそれぞれスイッチを押さないと進めない。 *隠匿されし地下遺跡23~26 [#b4850dc1] Qセーブ及び、ミニマップ表示不可。スイッチで足場の位置を... 入手できるアイテム24 アンバーネックレス、&color(red){ミ... *隠匿されし地下遺跡27 [#jca3dbfa] [[クアットゥル>episode9_boss_AP2#y1990adc]]と戦闘 入手できるアイテム &color(Red){魔法書:パーフェクトシェル... *隠匿されし地下遺跡28 [#v4be68b2] [[レオアス>episode9_boss_AP2#eedf9a4f]]と戦闘 *隠匿されし地下遺跡29 [#c6629608] &size(16){1へのワープ有り。}; #br [[オリジナル>episode9_boss_AP2#g0c2b23c]]と戦闘&br;勝利後... 遺跡からの脱出後にQセーブメニューの後、配下5人と戦闘。 ただし、最大HPが1/10、HPが半分から始まる。勝利後エンディ... #br #br ''選択肢で「ささない」を選択後の戦闘でオリジナルにダメー... オリジナルの配下達がオリジナルを説得し、スレイ達が駆け付... DC 700000 名声+50 終了後EX82-84 ページ名: