dungeon4_boss2_AP2 のバックアップ(No.4)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- dungeon4_boss2_AP2 へ行く。
ボス能力や使用スキルの編集の方針に関しては超級ボス(1)を参照。
contents
万雲峰 
竜喰いアリ 
HP | 150000 | BP | 0 | DEF | 70 | MDEF | 60 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
主な有効属性 | 炎・氷・地面・打撃 | 主な有効異常 | 毒・衰弱・混乱・火傷・凍氷・感電 呪い・超重力・暗闇・睡眠・スタン | ||||
攻撃属性 | 刺突・毒 | ||||||
備考 | 6体・雷・風・刺突耐性 AGI・EVAが異様に高い | ||||||
スキル一覧 | 使用回数 | 備考 | |||||
FACILE | EASY | NORMAL | HARD | MASTER | |||
HP100%~ | |||||||
閃光突き | 6 | ||||||
絶対貫通 | 5 | 閃光突きが尽きる頃合に使用 | |||||
三連撃 | 3 | 絶対貫通が尽きる頃合に使用 | |||||
急所狙い | 4 | 三連撃が尽きる頃合に使用 | |||||
問答無用 | 5 | 味方死亡時使用? | |||||
HP75%~ | |||||||
HP50%~ | |||||||
パワーチャージ | 3 | ||||||
トリックスター | 3 | ||||||
HP25%~ |
攻略 
いくら竜を喰うといっても所詮アリであり、殆どのステータスや耐性、挙動に関しては雑魚のソレに毛が生えた程度である。
しかし、AGI・EVAが異様に高く、何らかの工夫をしないと攻撃を当てることすらままならない。
多少手間取る相手だが、対応法は割と色々ある。
方法1:属性特化した魔法キャラで弱点属性のジュエルを浴びせまくる。
ジュエルは回避不可である点を利用した戦法。ラピュセルやポーラスター等MDEFをある程度無視する武器を装備すればそこまでジュエルを消費せず倒せる。
方法2:ファイアウォール等を使用し、ボスの攻撃による自滅を狙う。
ファイアウォールによる反撃は回避不可であるのと相手の高いAGIを利用した戦法。
普通にやってれば倒せるが、いっそのこと耐久力・炎適正が高い傾向にあるクライヴに献身を持たせ
耐久を補強しMDEFを無視する武器を持たせて行えば手っ取り早く殲滅できる。
方法3:インビジブルブレードやフレチェ・ドゥ・シエル等の回避を無視できる武器に属性付与して殲滅。
アクセラレイション等のバフもかけて集中攻撃したり、全力等を使用してからのペネトレイトアロー等いろいろ試してみるとよい
方法4:ワイドアンレジスト+百禍凌嵐やカーテンオブナイト、スリープパウダーボトル等、更にワイドアジリティダウンやポイズンパウダーボトルを併用して相手のAGI・EVAを地道に下げる。
普通の攻撃が当たるよう頑張る戦法。この場合先ず滅活波で相手を全員衰弱にさせた後、デバフがなくならないうちに魔法全体攻撃で殲滅しよう。
等々、意外と方法があるのでいろいろ試してみよう。
▲ページトップへ戻る▲
ニンバスコーラー 
HP | 500000 | BP | 0 | DEF | 20 | MDEF | 20 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
主な有効属性 | 風・獣殺・投擲・雷・炎 | 主な有効異常 | 毒・混乱・睡眠・呪い・超重力・麻痺 火傷・凍氷・感電 | ||||
攻撃属性 | 刺突・打撃・震撃・麻痺 | ||||||
備考 | 2体・endure1/2ステ・AGI・EVAが高い | ||||||
スキル一覧 | 使用回数 | 備考 | |||||
FACILE | EASY | NORMAL | HARD | MASTER | |||
HP100%~ | |||||||
エアロインパクト | 99 | ||||||
ウイングカッター | 3 | ||||||
ブラッディピーク | ? | ||||||
ペリシングスパーク | 10 | ||||||
ウインドプレッシャー | 10? | ||||||
スモールトルネード | 4 | ||||||
トルネード | 2 | ゲーム内では大技判定はないが ストーンシャワーレベルの危険な技なので強調した | |||||
ソリッドペイン | 3 | ||||||
アンチマテリアルシェル | 2 | ||||||
アンチマジックシェル | 2 | ||||||
ワイドアジリティダウン | 2 | ||||||
ワイドリザレクション | 1 | HP25%以下の味方が存在 | |||||
エクステンドヒール | 3 | 味方死亡時 | |||||
リザレクション | 3 | 味方死亡時 | |||||
HP75%~ | |||||||
急所外し | 10 | ||||||
心眼 | 5 | ||||||
全力 | 3 | ||||||
シビアウェザー | 2 | ハイパーチャージ 氷→風→雷の全体攻撃 | |||||
閃光突き | 6 | ||||||
断滅 | 6 | ||||||
絶対貫通 | 5 | ||||||
ワイドアクセラレイション | 2 | ||||||
ワイドイナキュレイト | 2 | ||||||
ワイドアジリティダウン | 2 | ||||||
ガストスマッシャー | 3 | ||||||
ガストプレッシャー | 2 | ||||||
HP50%~ | |||||||
ラピッドパワーチャージ | 1 | ||||||
ラピッドトリックスター | 1 | ||||||
ハイパーチャージ | 1 | 何も発動しない。バグ? | |||||
スイープフラッド | 1 | ||||||
アトモストランプル | 1 | 風全体 | |||||
アシッドスプラッシュ | 5 | ||||||
フルパワーアタック | 5 | ||||||
HP25%~ | |||||||
ラッシュアタック | 5 | ||||||
電光石火 | 3 | ||||||
三連撃 | 3 |
攻略 
風適正が高い属性場で数々の強力な風技を使用し、攻撃が激しい。
逆にボス自身も風に弱いが、AGI・EVAも高く更に心眼等のバフ、イナキュレイト等のデバフで回避率を底上げするので
特に高難易度では攻撃を当てることすら難しい。
このボスに限らず万雲峰のボスは似たような特徴を持つボス、特に回避率が高いボスが非常に多いのでうまい対応法を練習しておこう。
例えば本ボスの場合は若干異常耐性が高いが、まずはポイズンプレッシャーなどで毒にしAGIを僅かに下げ
アンレジストで異常耐性を下げた後アジリティダウンやパラライズ、ライトニングボルト等による感電で
とにかく相手のAGIと回避率を下げることを目標にしたい。
必要であればスレイの死蛍穿刻やラピスのグロリアスフォーチュンなどでこちらの命中率を底上げしよう。必中なども備えると攻撃を当てるのがある程度楽になる。
こうしておくと敵の耐久力はそれほど高くないので、エンチャントウインドやアキュレイト等を掛けてからの攻撃ですぐに倒せるし
忍耐ステートでないため魔法にも対応しやすく、トルネードなど詠唱時間の長い魔法を阻止することが出来るので余計な被害もかなり減る。
邪獄宮で手に入る不気味な白帽子と合成屋のマルチプルボウガンをラピスに装備させると呪いをかけられる可能性があるので更に楽になる。
攻撃手段としては獣殺武器やマルチプルボウガン+エンチャントウインドが非常に有効。
特にマルチプルボウガンは不気味な白帽子と相性が良いだけでなく、ラピスのエンチャンターの特性とも相性がよく
脚砕き等の技は2回攻撃に加えエンチャンターで効果時間が4倍になるなどボスに負担を掛けやすくなり
純粋な火力もかなり高く、超級ダンジョン突入前で合成材料がすでに揃えられる強力な武器なので早めに合成しておきたい。
▲ページトップへ戻る▲
コーントリオ 
ユニコーン 
HP | 550000 | BP | 0 | DEF | 20 | MDEF | 15 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
主な有効属性 | 獣殺・炎・地面・闇 | 主な有効異常 | 毒・衰弱・暗闇・混乱・麻痺 火傷・凍氷・感電・呪い | ||||
攻撃属性 | 刺突・打撃 | ||||||
備考 | (光)魔法が得意・endure1/2ステ・AGI・EVAが高い | ||||||
スキル一覧 | 使用回数 | 備考 | |||||
FACILE | EASY | NORMAL | HARD | MASTER | |||
HP100%~ | |||||||
クリアランス | 8 | ||||||
ワイドクリアランス | 3 | ||||||
マジックディフレクター | 1 | ||||||
ファザランス | 1 | ||||||
ホーリーライト | 15 | ||||||
パージオブクラシファイ | 8 | ||||||
アースエレメンタルアタック | 99 | ||||||
ホーリーエレメンタルアタック | 99 | ||||||
サンダースパイク | 10 | ||||||
ワイドハイヒール | 5 | HP25%以下の味方が存在 | |||||
エクステンドヒール | 3 | 味方死亡時 | |||||
ハイヒール | 8 | 味方死亡時 | |||||
HP75%~ | |||||||
心眼 | 5 | ||||||
必中 | 3 | ||||||
急所外し | 10 | ||||||
ミリオンズスタブ | 2 | ハイパーチャージ | |||||
ソリッドディフレクター | 1 | ||||||
アンチマテリアルシェル | 2 | ||||||
アンチマジックシェル | 2 | ||||||
ワイドステータスロック | 2 | ||||||
フルパワーアタック | 5 | ||||||
HP50%~ | |||||||
セルフエンチャント | 6 | 光属性 | |||||
全力 | 3 | ||||||
ミリオンズスタブ | 2 | ハイパーチャージ | |||||
ランページストライク | 2 | ||||||
ヘブンズジェイル | 5 | ||||||
HP25%~ | |||||||
ワイドリザレクション | 1 | ||||||
ワイドエクステンドヒール | 1 | ||||||
ミリオンズスタブ | 1 | ハイパーチャージ |
バイコーン 
HP | 600000 | BP | 0 | DEF | 20 | MDEF | 15 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
主な有効属性 | 獣殺・炎・地面・光 | 主な有効異常 | 毒・衰弱・暗闇・混乱・麻痺 火傷・凍氷・感電・魔封 | ||||
攻撃属性 | 刺突・打撃・震撃・2回攻撃 | ||||||
備考 | 闇属性寄り・攻撃が得意・endure1/2ステ | ||||||
スキル一覧 | 使用回数 | 備考 | |||||
FACILE | EASY | NORMAL | HARD | MASTER | |||
HP100%~ | |||||||
アースエレメンタルアタック | 99 | ||||||
ダークエレメンタルアタック | 99 | ||||||
サンダースパイク | 10 | ||||||
ワイドハイヒール | 5 | HP25%以下の味方が存在 | |||||
エクステンドヒール | 3 | 味方死亡時 | |||||
ハイヒール | 8 | 味方死亡時 | |||||
HP75%~ | |||||||
心眼 | 5 | ||||||
必中 | 3 | ||||||
急所外し | 10 | ||||||
クラッシュストライク | 2 | ハイパーチャージ | |||||
連撃 | 8 | ||||||
三連撃 | 3 | ||||||
閃光突き | 6 | ||||||
絶対貫通 | 5 | ||||||
乱撃 | 3 | ||||||
フルパワーアタック | 5 | ||||||
HP50%~ | |||||||
セルフエンチャント | 6 | 闇属性 | |||||
全力 | 3 | ||||||
クラッシュストライク | 2 | ハイパーチャージ | |||||
ランページストライク | 2 | ||||||
急所狙い | 4 | ||||||
HP25%~ | |||||||
迅雷 | 2 | ||||||
クラッシュストライク | 1 | ハイパーチャージ |
カプリコーン 
HP | 650000 | BP | 0 | DEF | 20 | MDEF | 15 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
主な有効属性 | 獣殺・雷 | 主な有効異常 | 毒・衰弱・暗闇・混乱・睡眠・麻痺 火傷・凍氷・感電・呪い | ||||
攻撃属性 | 打撃 | ||||||
備考 | endure1/2ステ | ||||||
スキル一覧 | 使用回数 | 備考 | |||||
FACILE | EASY | NORMAL | HARD | MASTER | |||
HP100%~ | |||||||
ワイドブレッシング | 5 | ||||||
ワイドアタックアップ | 2 | ||||||
ワイドマインドアップ | 2 | ||||||
ワイドアジリティアップ | 2 | ||||||
ワイドデクステリティアップ | 2 | ||||||
アサルトブラスト | 6 | ||||||
サウザンズトラウマ | 5 | ||||||
ブレインバスター | 3 | ||||||
アシッドバブル | 3 | ||||||
ポイズンバブル | 3 | ||||||
テールチョップ | ? | ||||||
アイスエレメンタルアタック | 99 | ||||||
ワイドハイヒール | 5 | HP25%以下の味方が存在 | |||||
エクステンドヒール | 3 | 味方死亡時 | |||||
ハイヒール | 8 | 味方死亡時 | |||||
HP75%~ | |||||||
心眼 | 5 | ||||||
必中 | 3 | ||||||
急所外し | 10 | ||||||
スプラッシュバルカン | 2 | ハイパーチャージ | |||||
フォースジャベリン | 15 | ||||||
メガブレイク | 7 | ||||||
マインドブレイカー | 15 | ||||||
ルナティックフルムーン | 8 | ||||||
ソリッドペイン | 3 | ||||||
アースシールド | 4 | ||||||
フルパワーアタック | 5 | ||||||
HP50%~ | |||||||
全力 | 3 | ||||||
スプラッシュバルカン | 2 | ハイパーチャージ | |||||
ランページストライク | 2 | ||||||
アサルトジャベリン | 4 | ||||||
ディープディプレッション | 3 | ||||||
ワイドウィークネス | 5 | ||||||
ワイドアタックダウン | 2 | ||||||
HP25%~ | |||||||
スプラッシュバルカン | 1 | ハイパーチャージ |
攻略 
割とバランスの取れたコンビで、AGI・EVAが高い。
攻撃を当てるための基本的な攻略方針はニンバスコーラーの攻略法と同じ。
こちらの場合は全員に衰弱が有効なので滅活波を掛けておくとよい。
あとはユニコーンのクリアランス等の回復技を可能な限り詠唱中断させたい。若干難しいがユニコーンを真っ先に仕留めると後は楽。
攻撃手段としては獣殺武器+エンチャントアースがユニコーン・バイコーンに対し非常に有効。
残るカプリコーンはEVAが若干低く雷属性がよく効くので割と楽に倒せるだろう。
▲ページトップへ戻る▲
ブラックペガサス 
HP | 665000 | BP | 0 | DEF | 5 | MDEF | 10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
主な有効属性 | 風・獣殺・投擲・雷・炎・光 | 主な有効異常 | 毒・衰弱・混乱・麻痺 火傷・凍氷・感電・超重力 | ||||
攻撃属性 | 打撃 | ||||||
備考 | 3体・endure1/2ステ・AGI・EVAが高い | ||||||
スキル一覧 | 使用回数 | 備考 | |||||
FACILE | EASY | NORMAL | HARD | MASTER | |||
HP100%~ | |||||||
ぶちかまし | 2 | ハイパーチャージ | |||||
酸の霧 | 3 | ||||||
連撃 | 8 | ||||||
豪烈 | 3 | ||||||
ヘルブレイズ | 15 | ||||||
シャドウイクリプス | 8 | ||||||
アンチマテリアルシェル | 2 | ||||||
アンチマジックシェル | 2 | ||||||
ワイドグラビティバインド | 1 | ||||||
急降下 | ? | ||||||
ワールウィンド | ? | ||||||
ダークエレメンタルアタック | 99 | ||||||
HP75%~ | |||||||
トリックスター | 3 | ||||||
影隠れ | 2 | ||||||
ぶちかまし | 1 | ハイパーチャージ | |||||
ウインドヴェール | 1 | ||||||
三連撃 | 3 | ||||||
心臓砕き | 4 | ||||||
覇王撃 | 2 | ||||||
トリプルスマッシュ | 5? | ||||||
HP50%~ | |||||||
ぶちかまし | 1 | ハイパーチャージ | |||||
乱撃 | 1 | ||||||
HP25%~ | |||||||
起死回生 | 5 | ||||||
ぶちかまし | 1 | ハイパーチャージ |
攻略 
開幕直後のぶちかましラッシュが最も厄介。
全員にある程度の防御力やスタン耐性を備えて防御しよう。
AGIも非常に高いので、いっそのこと開幕でラピスに合成屋のダウナーアミュレットを使わせるのもアリ。
攻撃を当てるための基本的な攻略方針や有効武器はニンバスコーラーの攻略法と同じ。
こちらの場合は全員に衰弱が有効なので滅活波を掛けておくとよい。
▲ページトップへ戻る▲
ファーマメンタルデーモン 
HP | 2000000 | BP | 5000 | DEF | 15 | MDEF | 20 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
主な有効属性 | 風・投擲・雷・炎・光 | 主な有効異常 | 毒・混乱・睡眠・麻痺 火傷・凍氷・感電・超重力 | ||||
攻撃属性 | 斬撃・刺突 | ||||||
備考 | endureステ | ||||||
スキル一覧 | 使用回数 | 備考 | |||||
FACILE | EASY | NORMAL | HARD | MASTER | |||
HP100%~ | |||||||
シルフィブレード | 2 | ||||||
アルティメットウォール | 1 | ||||||
シルフィスラッシュ | 3 | ||||||
スモールトルネード | 4 | ||||||
トルネード | 2 | ||||||
エアロインパクト | 99 | ||||||
ウイングカッター | 3 | ||||||
ガストスマッシャー | 3 | ||||||
ガストプレッシャー | 2 | ||||||
エアロブラスト | 2 | ||||||
ペリシングストーム | 10 | ||||||
フルパワーアタック | 5 | ||||||
ソリッドペイン | 3 | ||||||
エグゼシブペイン | 3 | ||||||
怪音波 | 1 | 献身対策 | |||||
HP75%~ | |||||||
心眼 | 5 | ||||||
問答無用 | 5 | ||||||
ラピッドパワーチャージ | 1 | ||||||
ワイドイレイサー | 1 | ||||||
アトモストランプル | 1 | ||||||
マジックヴォーテックス | 3 | ||||||
閃光突き | 6 | ||||||
断滅 | 6 | ||||||
絶対貫通 | 5 | ||||||
瞬撃 | 6 | ||||||
ピアシングラッシュ | 99 | ||||||
マジックコメット | 3 | ||||||
パラライズミスト | 3 | ||||||
ポイズンスプラッシュ | 5 | ||||||
HP50%~ | |||||||
全力 | 3 | ||||||
ラピッドトリックスター | 1 | ||||||
三日月 | 7 | ||||||
フィアフルハウリング | 5 | ||||||
HP25%~ | |||||||
ファーマメンタルレイジ | 2 | 風全体・武器消失効果付き | |||||
彗星 | 3 | ||||||
電光石火 | 3 | ||||||
ラッシュアタック | 5 |
攻略 
開幕直後でトルネード等の大技を使用する確率が異常に高く、風技の威力が非常に高い。
全員の装備を風耐性で固め、ウインドシールドで防御することも考慮しよう。
異常や能力低下耐性は若干あるが、バフデバフに対する対抗手段はほぼ無いので
敵が単体なのもありデバフを掛けるのも集中攻撃するのも楽なので、
被害が大きくなる前に、属性場の高い風補正を利用して短期決戦を仕掛けるのもよい。
攻撃を当てるための基本的な攻略方針や有効武器はニンバスコーラーの攻略法と同じ。
注意すべき点としては敵の虹ゲージ技「ファーマメンタルレイジ」でダメージを喰らうと武器が消失する。
発動される前に倒すか、無理そうであれば結界を万全に張ってしっかり防御しよう。
▲ページトップへ戻る▲