ガルモネア山
ちょっと広いので便宜上以下のように振り分けてます。
アイテムの場所は置いてあるだいたいの方向や目安です。
山頂部分→ | 上段区画 |
中腹部分→ | 中段区画 |
下段左区画(行止り) | 下段区画 |
探索マップとして来る以外にもドミニオンの依頼で
アルトライン達を捉えに来る時にも
最奥部である洞窟内まで行くことになります。
ただし、依頼時は岩が余計なルートへ行かなくても済むように
配置されているので迷わず行けるはず。
下段区画 
入ってすぐ正面が黒魔蝶の住処。
注意書き立て札があるので、迂闊に近寄らないこと。
region
+
| | 【アイテム一覧】
|
名称 | ドロップ | 経験値(EXP) | お金(SP) | 備考 |
---|
ビッグマンティス×3体 | | 6 | 45 | | キラークロウ×5体 | 赤い結界石 | 5 | 35 | | ブラッディバタフライ×2体 ポイズンリザード | 赤い結界石 緑色の薬草 ポイズンパウダーボトル | 9 | 60 | | ブラックハウンド | | 90 | 70 | | ブラッディバタフライ×3体 | 赤い結界石 | 12 | 75 | | イービルハウンド×3体 | 青い結界石 ダークジュエル | 12 | 105 | | キラークロウ×6体 キングクロウ | 赤い結界石 | 14 | 142 | | レッサーハーピー×3体 | 高揚の秘薬 | 210 | 150 | | 黒魔蝶 | | 380 | 8000 | ボス |
|
region
+
| | 【アイテム一覧】
|
宝箱 |
---|
赤い薬草:右上 青い大きな結界石:右上 赤い結界石:左上 ハイヒールポーション:中央 ハイヒールポーション:左上 リカバリーポーション:左端 緑色の薬草:左上 ヒールカード:中央 青い結界石
【ボス後】 淡く輝く結界石 |
|
▲ページトップへ戻る▲
下段左区画(行止り) 
マップ左上にやたら動きの早いボス「ワイバーン」が
うろついてるので要注意。
region
+
| | 【出現モンスター】
|
名称 | ドロップ | 経験値(EXP) | お金(SP) | 備考 |
---|
イービルハウンド キラーホーク×2体 | 青い結界石 ダークジュエル 赤い結界石 | 6 | 47 | | ローグ×2体 | ヒールポーション ハイヒールポーション | 16 | 100 | | イービルハウンド×2体 ビッグラット×3体 | 青い結界石 ダークジュエル | 11 | 85 | | キラークック×2体 ブラックウィング×2体 キラーホーネット×2体 | 狂気の秘薬 ウィンドジュエル ヒールポーション 覚醒の秘薬 | 117 | 370 | | レッサーワイバーン ブレードハウンド | | 90 | 180 | | パープルポイズンリザード ブラッディローズ デーモンウィード キラーホーネット | 緑色の薬草 ヒールポーション ウィンドジュエル | 17 | 28 | | ベノムワーム×4体 | ポイズンパウダーボトル | 100 | 60 | | ヒュージスパイダー×2体 | 青い結界石 緑色の薬草 | 40 | 20 | | サイレントアメジスト サイレントオパール | ダークジュエル イービルジュエル ホーリージュエル | 400 | 2000 | | ブラックウィング マリシャスクレイ ブレードアングルワーム | アースジュエル 黄色の薬草 | 60 | 120 | | キラーセンチピード ポイズンリザード パープルポイズンリザード×2体 | 緑色の薬草 ポイズンパウダーボトル | 16 | 80 | | ポイズンリザード×3体 | 緑色の薬草 ポイズンパウダーボトル | 3 | 30 | | アースクラッシャー | アースジュエル | 350 | 500 | | ワイバーン レッサーワイバーン×2体 | | 520 | 10100 | 動くボス |
|
region
+
| | 【アイテム一覧】
|
宝箱 |
---|
マジックシールクレスト:右端 ハイヒールポーション:飛石すぐ右 デスジュエル:飛石すぐ下 ヒールポーション:島 ヒールカード:島右下の浜 ハイヒールポーション:島左下の浜 アースジュエル:岬の先 青い結界石:木陰 イミテイショナルエリクシル:階段傍の木陰 ヒールカード:海沿いの木陰 赤い結界石:魔法陣傍の木陰 ワイドヒールカード:浜辺下方 魔法生物生成の秘術Lv1:階段上 R{ブルーブレスドオーブ}:左端奥 呪いの魔晶砂時計:階段下 青い結界石:天辺左端の木陰 R{☆デッドリーポイズン}:階段先 青い結界石:浜から飛石 フルヒールポーション:浜から飛石奥
【隠し通路】 青色の薬草 黄色の薬草
【ボス後】 R{ブルーブレスドオーブ} |
|
▲ページトップへ戻る▲
中段区画 
マップ右上の袋小路にボス「クロックラビット」がいる。
こいつも近づくと飛んでくるので要注意。
中段入ってすぐの隠し通路(近道)を使うと奥への移動が楽になる。
region
+
| | 【出現モンスター】
|
名称 | ドロップ | 経験値(EXP) | お金(SP) | 備考 |
---|
キラーホーネット×5体 | ヒールポーション ウィンドジュエル | 75 | 75 | | ベノムワーム×2体 アイアンアント×3体 | ポイズンパウダーボトル 青い結界石 | 80 | 54 | | ブラッディバタフライ×5体 パープルポイズンリザード×3体 | 赤色の薬草 | 32 | 155 | | クロックラビット パープルポイズンリザード×7体 | | 1028 | 5070 | ボス |
|
region
+
| | 【アイテム一覧】
|
宝箱 |
---|
ワイドヒールカード:階段下の木陰 赤い結界石:木陰 フルヒールポーション:右下の木陰 赤い結界石:中央行止り 青い結界石:左下袋小路 リカバリーポーション:左下袋小路 ハイヒールポーション:中央窪み
【ボス後】 リカバリーポーション R{ブレイヴァークリスタル} |
|
▲ページトップへ戻る▲
上段区画 
カルデラ湖があってぐるっと回ると洞窟がある。
右回りに行くとボス「ハーピー」。
洞窟中にクイックセーブあり。
その先にボス「ボーンタイラント」が静かに待っている。
region
+
| | 【出現モンスター】
|
名称 | ドロップ | 経験値(EXP) | お金(SP) | 備考 |
---|
キラートレント×3体 マジックトレント×2体 | 白色の薬草 黄色の薬草 | 150 | 75 | | ハーピー×5体 レッサーハーピー×3体 | 高揚の秘薬 | 660 | 12650 | ボス | サイレントエメラルド サイレントオパール | ウィンドジュエル ストームジュエル ホーリージュエル | 400 | 2000 | | トライレジストワーム×3体 | 青色の薬草 白色の薬草 | 195 | 450 | | ボーンタイラント ウィルオーウィスプ×2体 | 赤い結界石 青い結界石 | 5060 | 50050 | ボス |
|
region
+
| | 【アイテム一覧】
|
宝箱 |
---|
ヒールカード:登ってすぐ右 青い結界石:左階段上すぐ右 赤い結界石:左端 炎精の涙:遠回り右下 青い大きな結界石:湖左脇の木陰 R{イエローブレスドオーブ}:頂上左突端 白色の薬草:その下の木陰 ワイドヒールカード:湖畔 セイクリッドスカーレット:洞窟
【トレント後】 ポイズンパウダーボトル アンノウンリキッド
【ハーピー後】 リカバリーポーション R{レッドブレスドオーブ}
【タイラント後】 トライエレメントジュエル R{レッドブレスドオーブ} R{タイラントタスク} R{レアメタル} |
|