haikou のバックアップ(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- haikou へ行く。
- 1 (2014-03-14 (金) 13:52:20)
- 2 (2015-04-20 (月) 22:27:01)
- 3 (2018-01-20 (土) 10:54:52)
- 4 (2023-02-02 (木) 08:05:37)
廃坑
掘り進むうちに凶悪な怪物の巣に繋がってしまい閉鎖せざるをえなくなってしまった坑道。
各表示の見方の確認やコメントはこちら?へお願いします。
contents
廃坑1 
ワープは7と16へ飛ぶ上⇒廃坑6へ左⇒廃坑2へ右⇒廃坑4へNPCが1人いる。
宝箱内容 | 宝箱数 | 2 |
---|---|---|
1.虚空石【右線路入って分岐すぐ下の隠し通路奥】 2.ミスリル原石【左線路入ってすぐ下の壁陰】 | 雑魚シンボル数 | 0 |
強敵シンボル数 | 0 | |
属性場補正 | なし |
廃坑2 
行き止まり。
強敵「忘らるるツルハシ」が左上の閉鎖空間で動き回っている。
左上⇒3へ(ここからトロッコ)
右下⇒廃坑1から
宝箱内容 | 宝箱数 | 14 |
---|---|---|
1.鉄鉱石 2.青い結界石 3.石炭【2の下の壁陰】 4.アースジュエル 5.銀鉱石【2個並んだ宝箱左の凹み】 6.石炭【左下凹み】 7.蠢く胞子【線路沿い左のトンネル中央上の隠し通路奥】 8.R{ワイドリジェネレイション}【同上】 9.鉄鉱石 10.蒼穹の結界石(岩)【9の左凹みにある隠し通路奥】 11.鉄鉱石 12.石炭 13.赤い結界石(ボ) 14.R{エスケープ}(ボ) | 雑魚シンボル数 | 6 |
強敵シンボル数 | 1 | |
属性場補正 | なし |
廃坑3 
行き止まり
トロッコに潤滑油を使おう。
宝箱内容 | 宝箱数 | 1 |
---|---|---|
赤い結界石 | 雑魚シンボル数 | 0 |
強敵シンボル数 | 0 | |
属性場補正 | なし |
廃坑4 
左⇒1から
右⇒5へ(行き止まり)
廃坑の鍵もしくはピッキングツール(DEX300以上必要)を使うと小屋の扉が開く。
強敵「アメジストリザード」が左の閉鎖空間で動き回っている。
小屋で入手した「潤滑油」を廃坑5にあるトロッコに使うと・・・?
宝箱内容 | 宝箱数 | 16 |
---|---|---|
1.石炭【下部凹み沿い】 2.鉄鉱石 3.青い結界石【下部凹み沿い】 4.赤い結界石 5.銀鉱石【小屋右下の大岩陰】 6.潤滑油(鍵) 7.青い大きな結界石(鍵) 8.ワイドヒール(鍵) 9.石炭【左上凸】 10.鉄鉱石 11.石炭【強敵のいる壊せる壁真下】 12.銀鉱石【11真横の凹み】 13.金鉱石(岩) 14.石炭(ボ) 15.ストーンバレット(ボ) 16.R{チェインフレイル}(ボ) | 雑魚シンボル数 | 8 |
強敵シンボル数 | 1 | |
属性場補正 | なし |
廃坑5 
行き止まり。
左⇒4から
NPCがR{レアメタル}をDC 50000(2度目以降のHARDでは10万)で販売している。
重要なアイテム「破石斧・ピッキングツール」を作る素材になる
宝箱内容 | 宝箱数 | 1 |
---|---|---|
青い大きな結界石 | 雑魚シンボル数 | 0 |
強敵シンボル数 | 0 | |
属性場補正 | なし |
廃坑6 
下⇒1から
上⇒7へ
宝箱内容 | 宝箱数 | 12 |
---|---|---|
1.金鉱石 2.鉄鉱石 3.青い結界石【上部通路中央】 4.赤い大きな結界石【上部通路の蜘蛛の巣真下】 5.銀鉱石【灰岩の右下凹み】 6.石炭【左下角】 7.鉄鉱石 8.アースジュエル【1の下凹み】 9.鉄鉱石 10.銀鉱石【上部出口真下の凹み】 11.虹水晶原石(岩) 12.R{闘士の手袋}(岩) | 雑魚シンボル数 | 6 |
強敵シンボル数 | 0 | |
属性場補正 | なし |
廃坑7 
ワープポイントあり。
右上⇒8へ
下⇒6から
小屋があり、「廃坑の鍵」もしくはピッキングツール(DEX300以上必要)で
扉を開けて中に入ると「潤滑油」などがある。
宝箱内容 | 宝箱数 | 14 |
---|---|---|
1.アキュレイト【右下凹み】 2.鉄鉱石 3.鉄鉱石 4.石炭【中央引込線奥の下凹み】 5.赤い結界石【上の線路始点左凹み】 6.アースジュエル【小屋の下奥】 7.石炭【線路始点の下凹み】 8.鉄鉱石 9.石炭 10.金鉱石【左下線路終点真下】 11.石炭【右上の壁陰】 12.R{バスタードソード}(鍵) 13.石炭(鍵) 14.潤滑油(鍵) | 雑魚シンボル数 | 10 |
強敵シンボル数 | 0 | |
属性場補正 | なし |
廃坑8 
強敵「狂炭姫」が動き回っている。
NPC(男)が狂炭姫がどんな敵なのかを伝えてくれる。
下⇒7から
右⇒9へ
左⇒10へ
左上階段⇒11(毒ダメージエリア)へ
トロッコを使って壁を壊さないと階段へは行けない。
壊してから宝箱16と17が手に入る。
宝箱内容 | 宝箱数 | 17 |
---|---|---|
1.地精の涙【右下凹み】 2.鉄鉱石 3.石炭【中央凹み】 4.新緑の結界石【同上】 5.メルトサポート(鍵) 6.バゼラルド(鍵) 7.潤滑油(鍵) 8.石炭【小屋左脇隠し通路奥】 9.金鉱石【同上】 10.レアメタル【同上】 11.アースジュエル【灰岩手前の下凹み】 12.鉄鉱石(岩) 13.石炭(岩) 14.ガイアジュエル(岩)【最奥凹み】 15.ダメージボンド【壊せる壁真下の凹み】 16.青い高純度結界石【壁崩壊後の線路終点右隠し通路奥】 17.石炭 | 雑魚シンボル数 | 5 |
強敵シンボル数 | 1 | |
属性場補正 | なし |
廃坑9 
行き止まり。
左⇒8から
宝箱内容 | 宝箱数 | 10 |
---|---|---|
1.ヘルブレイス 2.鉄鉱石 3.R{アンバーネックレス}【2の右下凹み】 4.青い結界石 5.ジュエルリンカー 6.石炭 7.赤い大きな結界石【中央引込線奥の右下隅】 8.石炭 9.銀鉱石(岩) 10.オールイレイスジュエル(岩) | 雑魚シンボル数 | 7 |
強敵シンボル数 | 0 | |
属性場補正 | なし |
廃坑10 
行き止まり。
トロッコに潤滑油を使おう。
右⇒8から
宝箱内容 | 宝箱数 | 2 |
---|---|---|
1.トカゲの尻尾 2.G{廃坑の鍵}/古代の金貨(二度目)【1の真下】 | 雑魚シンボル数 | 0 |
強敵シンボル数 | 0 | |
属性場補正 | なし |
廃坑11 
毒ガスで満たされたところでメニュー禁止モード。
つまり居るだけでダメージを受けるため、ダッシュで移動したい。
中央階段(上)⇒8から
右上階段(下)⇒13へ
左下階段(下)⇒12へ
宝箱内容 | 宝箱数 | 20 |
---|---|---|
1.石炭 2.鉄鉱石 3.銀鉱石【中央階段左の凹み】 4.赤い結界石 5.金鉱石【6の下凹み】 6.パラダイスミストボトル 7.アースジュエル【右上階段そばの右側の壁】 8.石炭 9.石炭 10.石炭 11.石炭 12.石炭 13.鉄鉱石 14.鉄鉱石 15.鉄鉱石 16.銀鉱石 17.銀鉱石 18.赤い結界石 19.金鉱石【左下階段そばの凹み】 20.石炭 | 雑魚シンボル数 | 0 |
強敵シンボル数 | 0 | |
属性場補正 | なし |
廃坑12 
行き止まり
下部階段(上)⇒11から
宝箱内容 | 宝箱数 | 16 |
---|---|---|
1.青い大きな結界石【右下凹み】 2.赤い結界石 3.蠢く胞子【2の真下】 4.石炭 5.銀鉱石【左側壁凹み】 6.石炭【左中央大岩の真下凹み】 7.クリスタルピラー【同上右の隠し通路奥】 8.鉄鉱石【左下凹み】 9.石炭 10.アースクエイク【上部隠し通路先の中央凹み】 11.石炭 12.鉄鉱石 13.石炭 14.鉄鉱石 15.王陵石【左上隠し通路奥】 16.R{大地の剣}(岩) | 雑魚シンボル数 | 8 |
強敵シンボル数 | 0 | |
属性場補正 | なし |
廃坑13 
強敵「アンノウンスライム」が宝番をしている。
左下階段(下)⇒11(毒ダメージエリア)へ
右⇒14へ
宝箱内容 | 宝箱数 | 13 |
---|---|---|
1.石炭 2.石炭 3.鉄鉱石 4.鉄鉱石 5.銀鉱石【左上凹み】 6.石炭【上部左奥壁凹み】 7.赤い高純度結界石【右下凹み】 8.銀鉱石 9.石炭【下部凹み】 10.金鉱石【右上凹み】 11.スライムボール 12.石炭【右出口手前の壁陰】 13.轟炎石(ボ) | 雑魚シンボル数 | 6 |
強敵シンボル数 | 1 | |
属性場補正 | なし |
廃坑14 
上⇒16へ
右上⇒15へ
左⇒13から
宝箱内容 | 宝箱数 | 12 |
---|---|---|
1.アタックダウン【入ってすぐ下凹み】 2.鉄鉱石 3.石炭【右下凹み】 4.青い結界石【中央大岩の左下凹み】 5.鉄鉱石 6.金鉱石【右斜め下凹み】 7.虹水晶原石【右上出口行く途中の右側の壁凹み】 8.石炭【右上出口角】 9.石炭 10.鉄鉱石 11.アースジュエル 12.石炭 | 雑魚シンボル数 | 9 |
強敵シンボル数 | 0 | |
属性場補正 | なし |
廃坑15 
行き止まり。
左上⇒14から
宝箱内容 | 宝箱数 | 17 |
---|---|---|
1.青い結界石 2.石炭 3.集中【上部隠し通路奥】 4.金鉱石【左斜め下凹み】 5.アースジュエル 6.石炭×2【左下凹み】 7.ミスリル原石【同上隠し通路奥】 8.鉄鉱石 9.赤い結界石 10.石炭 11.G{古代魔法書-三壁-}/古代の金貨(二度目) 12.金鉱石 13.石炭 14.銀鉱石 15.スマートウォール【中央凹み】 16.鉄鉱石 17.ミスリル原石【右上凹み】 | 雑魚シンボル数 | 8 |
強敵シンボル数 | 0 | |
属性場補正 | なし |
廃坑16 
ワープポイントあり。
強敵「シュタインガイスト」がいる。
下⇒14から
ワープポイント近くの隠し通路は中で上下に分岐している。
宝箱内容 | 宝箱数 | 15 |
---|---|---|
1.鉄鉱石 2.赤い大きな結界石【右下凹み隠し通路奥】 3.金鉱石【ワープ右下凹み隠し通路の上奥】 4.銀鉱石【ワープ右下凹み隠し通路の下奥】 5.石炭【左段々途中】 6.アースジュエル 7.石炭【6の下段々途中】 8.青い結界石【左上岩隣】 9.石炭【中央十字架裏】 10.鉄鉱石 11.明星の結界石【左上宝箱上の隠し通路奥】 12.エネミーイレイスジュエル(ボ)【右下隅】 13.モーニングスター(ボ) 14.ラヴァーズスマイル(ボ)/古代の金貨(三度目) 15.R{トパーズブレスレット}(ボ) | 雑魚シンボル数 | 4 |
強敵シンボル数 | 1 | |
属性場補正 | なし |
敵シンボルパターン 
モンスター | ドロップ | 経験値(EXP) | 備考 |
---|---|---|---|
スモールバット×3体 ブレードアングルワーム×2体 | 銀鉱石 | 86 | |
ヒュージポイズンスライム ポイズンバット×2体 | 150 | ||
スモールバット×5体 | 赤い結界石 | 80 | |
ヒュージスパイダー×3体 | 鉄鉱石 蜘蛛の糸 | 120 | |
ブレードアングルワーム×2体 ドンキーヘッド | 野獣の毛皮 鉄鉱石 | 96 | |
フレッシュイーター ブラッディフライ ビッグフライ×2体 | アンノウンリキッド 鉄鉱石 | 94 | |
ミュータントマンティス アイアンアント×2体 クリムゾンベノムワーム×2体 | 赤色の薬草 輝紅石 鉄鉱石 石炭 | 115 | |
ポイズンスパイダー×2体 センチピード×2体 ベノムワーム×2体 | 輝紅石 毒袋 蜘蛛の糸 | 54 | |
ガードアント クリムゾンベノムワーム×2体 アイアンアント×2体 | 赤色の薬草 輝紅石 鉄鉱石 銀鉱石 | 110 | |
ベノムワーム クリムゾンベノムワーム×3体 | 毒袋 毒々しい触手 赤色の薬草 | 83 | |
ベノムワーム×4体 クリムゾンベノムワーム×2体 | 毒々しい触手 毒袋 赤色の薬草 輝紅石 | 82 | |
レッドブレードワーム×3体 クローワーム | 輝蒼石 極めて硬い皮片 ファイアジュエル | 165 | |
ヒュージポイズンスライム ポイズンスライム×3体 | 古代の銅貨 古代の銀貨 スライムの残骸 | 145 | |
アメジストリザード×5体 | 1750 | ボス 名声+1 | |
パープルポイズンリザード スモールバット ブラッディフライ ドンキーヘッド | アンノウンリキッドトカゲの尻尾 | 110 | |
ガードアント×2体 アイアンアント×3体 | 銀鉱石 鉄鉱石 赤色の薬草 | 110 | |
ヒュージバット スモールバット ポイズンバット ポイズンスパイダー×2体 | 赤い結界石 蜘蛛の糸 | 109 | |
ポイズンバット×3体 アイアンアント×3体 | 鉄鉱石 | 105 | |
ヒュージポイズンスライム | 古代銀貨 スライムの残骸 | 100 | |
狂炭姫 | 2500 | ボス 名声+1 | |
忘らるるツルハシ | 1000 | ボス 名声+1 | |
アイアンアングルワーム アシッドスライムウィッチ×2体 | 古代の銅貨 極めて硬い皮片 | 150 | |
ハイブリッドスライム アイアンアングルワーム×2体 | 銀鉱石 スライムの残骸 古代の銀貨 極めて硬い皮片 | 195 | |
シュタインガイスト | 10000 | ボス 名声+2 | |
アンノウンスライム | 3000 | ボス 名声+1 | |
ハイブリッドスライム ミュータントスライム×2体 アシッドスライムウィッチ×3体 | 古代の銅貨 古代の銀貨 スライムの残骸 | 290 | 赤シンボル 出現地点4 |
デーモンアントプリンセス×3体 デーモンアント×4体 | 鉄鉱石 銀鉱石 金鉱石 | 440 | 赤シンボル 出現地点7 |
ゴールデンスネーク×3体 ポイズンバット×5体 | 赤い結界石 金鉱石 | 350 | 赤シンボル 出現地点9 |
デーモンフライ×3体 | ダークジュエル 古代の金貨 | 900 | 赤シンボル 出現地点13 |
ブルーゲイズ レッドゲイズ×2体 | 青い大きな結界石 輝紅石 輝蒼石 | 300 | 赤シンボル 出現地点15 |