guild03 のバックアップ(No.1)


№11.第一回サミットの警護(強制)【@セプティオン城】 Edit

前作に登場したセプティオンの王女アクエリア&セレス姉妹との模擬戦。
ちなみにギルド№02をスルーしてヘルモンドと接点がない場合は
ドレスの製作者について言及する場面はない。
戦闘後、EXイベント14追加

条件要人警護報酬DC 15000 名声+1
対戦相手ドロップ経験値(EXP)備考
アクエリアとセレス--6000

№12.洞窟の調査【@ハイネル大森林深部】 Edit

『ギルド№05クリア+名声値35以上』をこなしてないと出てこない依頼となる。
前作に登場したオリジナルや魔物「ヒンメル」との初邂逅。
一旦洞窟3まで降りてから別ルートで洞窟1に戻らないと行けない場所にヒンメルがいる。
洞窟1
左上階段(下)⇒2へ
【左端区域】
ヒンメル達の居る場所
左下階段(下)⇒2から

洞窟2
左上階段(下)⇒3(毒ダメージエリア)へ
【隔離区域】
階段(上)⇒1(ヒンメルのいる場所)へ
階段(下)⇒3から

洞窟3
毒のダメージエリアで敵は居ない。
上部階段(上)⇒2から
左階段(上)⇒2(隔離区域)へ

条件洞窟内の生態調査報酬DC 45000 名声+2
宝箱(26+20+20)モンスター(18+26)ドロップ経験値(EXP)備考
【洞窟1】
1.アイスジュエル
2.輝黄石
3.赤い結界石
4.鉄鉱石
5.青い大きな結界石
6.鋭い角
7.赤色の薬草
8.ヒールポーション
9.緑色の薬草
10.輝緑石
11.青い結界石
12.輝蒼石
13.古代の銅貨
14.鉄鉱石
15.古代の金貨
16.輝紅石
17.鋭い角
18.ウインドジュエル
19.ファイアジュエル
20.デストラクションジュエル
21.古代の銀貨
22.野獣の鋭い牙
23.ヒールカード
24.ヒールポーション
25.リカバリーポーション
26.鉄鉱石

【洞窟2】
1.銀鉱石
2.ハイヒールポーション
3.ヒールポーション
4.黄色の薬草
5.サンダージュエル
6.白色の薬草
7.アースジュエル
8.ダークジュエル
9.高揚の秘薬
10.蒼穹の結界石
11.青色の薬草
12.フルヒールポーション
13.セイクリッドスカーレット
14.赤い大きな結界石
15.リカバリーポーション
16.ホーリージュエル
17.ハイヒールポーション
18.ワイドヒールカード
19.ハイヒールカード
20.安定の秘薬

【洞窟3】
1.セイフティジェネレータ
2.汚らわしい触手
3.青い結界石
4.毒袋
5.毒々しい触手
6.毒袋
7.スリープパウダーボトル
8.アンノウンリキッド
9.悪魔の翼
10.エクスティンクション
11.ポイズンパウダーボトル
12.赤い高純度結界石
13.赤い結界石
14.レザーベスト
15.ポイズンパウダーボトル
16.呪いの砂時計
17.アンノウンミスト
18.幻惑の粉
19.金鉱石
20.竜の鱗
ギロチンマンティス
ワイルドベア×2体
鉄鉱石
野獣の毛皮
輝蒼石
195
リザードランサー
リザードキャスター×2体
鉄鉱石
読めない魔法書
銀鉱石
180
リザードウォーリア
アシッドスライム×2体
銀鉱石89
リザードランサー
リザードキャスター
銀鉱石
読めない魔法書
鉄鉱石
115
サイレントトパーズアースジュエル150
ブレードハウンド×2体
フレッシュイーター×2体
輝紅石
野獣の鋭い牙
銀鉱石
150
ポイズンバット×5体赤い結界石
輝紅石
125
モスウィッチ×2体
ブラッディワーム×2体
フレッシュイーター
青い結界石
野獣の鋭い牙
145
イービルウィスプダークジュエル80
アースクラッシャー
ヘルハウンド
アースジュエル
野獣の鋭い牙
巨大亀の甲羅
輝紅石
110
テンタクルスビースト
ワイルドベア
野獣の毛皮
鉄鉱石
汚らわしい触手
110
デスペアスパイダー
クリムゾンベノムワーム×2体
赤色の薬草
毒袋
90
サイレントアメジストダークジュエル150
ヒンメル--2500ボス

№13.魔法生物の能力テスト(強制)【@ギルド本部】 Edit

前作に登場した「クライヴ」が魔法生物研究部門の長になっていて、
彼の作った魔法生物と戦闘することになる。
負けるとそこでクリア扱いになる(名声は+1のみ)。

条件魔法生物との戦闘テストで勝利報酬基本DC 5000
追加DC 5000×勝利回数 名声+2
モンスタードロップ経験値(EXP)備考
ビリビリン×2体
イヤシダマ
--1051回戦
ソラキリ×2体
ビリビリン×3体
--2052回戦
ミニギロリ×3体
イヤシダマ×2体
--2203回戦
ミニギロリ×2体
ビリビリン×2体
イヤシダマ×2体
ソラキリ×2体
--3404回戦
クライヴ
ミニギロリ
ソラキリ
ビリビリン
イヤシダマ
--1670ボス

№14.フィアーバードの駆除【@ハイネル中部の荒野】 Edit

歩合制なので、それに見合った報酬となる。
全滅させると2回増援がある。増援1回は5組の追加となる。
終了後にEXイベント15追加

条件敵を倒せるだけ倒す報酬基本DC 1500×敵撃破数
追加DC 7500+レインボーミサンガ
名声+2
宝箱(4)モンスター(5)ドロップ経験値(EXP)備考
1.アンチバリアジュエル
2.デスジュエル
3.ジュエルリンカー
4.輝紅石
フィアーバードアンノウンリキッド
赤い大きな結界石
75複数で出現

№15.ガルモネア騎士団の演習警備(強制)【@ガルモネア】 Edit

演習中に突如乱入してきた「バルバルス」との戦闘。負けるとゲームオーバー。
その後、前作に登場したアルトラインについての真相を皆に伝えるイベントあり。
クライヴが仲間になる。終了後にEXイベント16追加

条件勝利すると追加報酬報酬基本DC10000
クライブ加入後DC40000 名声+3
モンスタードロップ経験値(EXP)備考
バルバルス--2000ある程度ダメージを与えるとレティシアとフォルテ抜ける
その後、クライヴ加入(敵HP58万から再戦)