冒険者ギルド依頼(№21-28)
freeze
contents
№21.魔物からの首都防衛(強制)【@旧ブリシェンドラ首都】 
ブリシェンドラ城北から出た雪原の敵シンボルは無限増殖。
宝箱はなし。とにかく敵シンボルをうまく躱して北へ進もう。
ひたすら上に向かうとエスケープポイントがあるので
クイックセーブしてから奥へ行こう。
属性場は氷属性+100・風属性+50。
終了後にEXイベント23・24追加
合成屋に新製品追加
ダンジョンに特殊敵黄色シンボル出現
条件 | 魔物勢力から首都を守る | 報酬 | DC 125000 名声+3 |
---|---|---|---|
モンスター | ドロップ | 経験値(EXP) | 備考 |
マルチタスク×2体 パープルバルーン×3体 | 青い結界石 砕けた結界石 毒々しい触手 | 300 | |
フライングディバイダー×2体 マルチタスク | 毒々しい触手 砕けた結界石 砕けた大きな結界石 | 325 | |
ワイドブラスター×3体 バリアエンハンサー×2体 | 青い結界石 砕けた結界石 | 295 | |
パワードブレイン×2体 バリアエンハンサー×3体 | 砕けた結界石 砕けた大きな結界石 | 335 | |
アサルトサボター×2体 バリアエンハンサー×2体 | 輝紅石 青い結界石 砕けた結界石 砕けた大きな結界石 | 190 | |
ハイアクトヘビーアーマー×2体 | 極めて硬い皮片 砕けた結界石 | 180 | |
パワードブレイン アサルトサボター×2体 | 砕けた結界石 砕けた大きな結界石 輝紅石 | 235 | |
アサルトサボター×2体 ワイドブラスター バリアエンハンサー | 輝紅石 砕けた結界石 青い結界石 | 230 | |
オルクス | -- | 0?3650 | ボス 経験値は変動 |
№22.倉庫にいる盗賊を殲滅せよ【@セプティオン南東の港町ディール】 
クイックセーブ禁止。
出入口にある赤いラインを敵が越すと逃したことになるので
出入口に陣取って越さないようにする。
逃がしてもクリアはできる歩合制。
終了後にEXイベント25追加
条件 | 盗賊団を一人残らず殲滅せよ | 報酬 | DC 90000--(逃亡数×6000) 名声+1 |
---|---|---|---|
モンスター(15) | ドロップ | 経験値(EXP) | 備考 |
ラスカルキャスター×2体 アサシン×2体 | -- | 310 | |
ギャングスター×5体 | -- | 275 | |
ラスカルファイター アサシン×2体 | -- | 210 | |
ラスカルファイター ギャングスター アサシン | -- | 190 | |
ギャングスター アサシン ラスカルファイター ラスカルキャスター | -- | 270 | |
ラスカルキャスター アサシン×4体 | -- | 380 | |
ギャングスター×2体 アサシン | -- | 185 | |
ラスカルキャスター×2体 アサシン×2体 ギャングスター ラスカルファイター | -- | 425 |
№23.野生生物の駆除【@セプティオン西の狩猟者の森】 
ジャンクイェン三姉妹と共同でのクエストとなる。
レティシアだけ三姉妹にくっついて4対4にバラける。
その際ゲットした宝箱はココでしか使えないので、遠慮なく使ってしまおう。
ある程度減らすとどうするか判断を委ねられる。
【分岐点】
1.そのまま帰る
⇒報酬は名声含めて全部もらえるが…。
2.敵が全滅するまで続ける(トゥルーエンド)
⇒シェリルから今後のことを打ち明けられる【EXイベント26追加】 敵を一定数倒し、会話を三回発生させるとEXイベント26の追加条件が満たされますが ここで更に敵を全滅させると、四回目の会話が発生します(100%ふりげストアの作者様コメントより)。
属性場は地属性+50。
条件 | 数を減らす | 報酬 | DC 70000 名声+1 |
---|---|---|---|
モンスター | ドロップ | 経験値(EXP) | 備考 |
ワイルドクロウ×4体 | ひび割れた嘴 | 48 | |
レッサーウルフ×4体 | 野獣の鋭い牙 野獣の毛皮 | 60 | |
ポイズンスネーク×4体 | 毒袋 | 40 | |
レッサーウルフ×7体 | 105 | ||
デーモンキー×3体 | 105 | ||
ヒュージスパイダー ポイズンスパイダー×4体 | 88 | ||
ゴールデンスパイク スパイクワーム×2体 | 金鉱石 | 90 | |
ブレードハウンド ブラッディワーム×4体 | 輝紅石 | 90 | |
フレッシュイーター×2体 ブラッディワーム×2体 | 70 | ||
ブルーブレードワーム×2体 デスペアスパイダー フレッシュイーター×2体 | 野獣の鋭い牙 アイスジュエル | 260 | |
モスウィッチ ミュータントマンティス×2体 | 140 | ||
ヘルハウンド×2体 フレッシュイーター×3体 | 野獣の鋭い牙 | 145 | |
ミュータントマンティス アイアンアント×2体 クリムゾンベノムワーム×2体 | 輝紅石 | 115 | |
モスウィッチ×2体 レッドブレードワーム×2体 | 200 | ||
ポイズンバタフライ×2体 ホーネット×3体 ヒュージスパイダー×2体 | 166 | ||
ゴールデンスパイク×2体 レッドブレードワーム | 150 | ||
キラーウルフ×3体 | 野獣の鋭い牙 | 135 | |
デスペアスパイダー×2体 スコーピオン×2体 ポイズンバタフライ×2体 | 蜘蛛の糸 毒袋 | 144 | |
ヒュージブラッディワーム | 1000 | ボス |
№24.第二回サミットの警護(強制)【@セプティオン城】 
今回は敵襲有り。
ザコ敵と10連戦することになる。
ボス戦の一回目はイシュタルとセディルの二人で戦闘することになる。
ここで二人が負けるとゲームオーバーなので出し惜しみなく。
変身後はエルファスとレミナ、アクエリアが参戦してくれるので、
二人のスキルがスッカラカンでも瞬殺できる。終了後にEXイベント27追加
条件 | 要人警護 | 報酬 | DC 85000 名声+2 |
---|---|---|---|
モンスター | ドロップ | 経験値(EXP) | 備考 |
パワーディフェンダートライキャスター バーストストライカー メガスマッシャー | 赤い結界石 青い結界石 毒々しい触手 汚らわしい触手 極めて硬い皮片 砕けた結界石 砕けた大きな結界石 | 2712 | 1戦目 |
メガアブソーバー×3体 バリアエンハンサー | 2戦目 | ||
ヘビーアーマー×4体 | 3戦目 | ||
パワードテンタクルスマン×3体 ポイズンブレーダー×2体 バリアエンハンサー | 4戦目 | ||
バイオソルジャー×3体 アサルトバイオソルジャー×2体 バリアエンハンサー×2体 | 5戦目 | ||
ハイディフェンダー×3体 | 6戦目 | ||
ハイアクトブレーダー×2体 アンチマジックテンタクルス×2体 パープルバルーン×2体 | 7戦目 | ||
ハイストライカー×2体 ハイキャスター×2体 パワードブレイン | 8戦目 | ||
アサルトヘビーアーマー×2体 ギガスマッシャー | 9戦目 | ||
マルチタスク×3体 バリアエンハンサー×2体 ハイアクトブレーダー×2体 | 10戦目 | ||
blade-skin-custom){ブレードスキンカスタム} | -- | -- | ボス 変身1回 |
№25.レイフェルナス騎士団との演習【@レイフェルナス】 
1対1の個人戦になる。
全勝すると合計DC 100000貰えて終了後にEXイベント28追加
一回でも負けるとイベント無しで報酬減。
条件 | 勝てるだけ勝とう | 報酬 | 基本DC 20000 追加DC 16000×勝利数+レアメタル 名声+2 |
---|---|---|---|
順番 | 対戦相手 | 経験値(EXP) | 備考 |
先鋒 | レイフェルナス騎士団員(緑髪女) | 各1000 | vsレティシア 魔法キャラだが魔封が効くので魔法を封じてしまおう。 |
次鋒 | レイフェルナス騎士団員(金髪男) | vsスレイ ごり押しで勝てる。 | |
中堅 | レイフェルナス騎士団員(緑髪男) | vsフォルテ | |
副将 | レイフェルナス騎士団員(青髪男) | vsラピス 急所で一発 | |
大将 | レイフェルナス騎士団員(赤帽女) | vsクライヴ スタンと混乱が効く。 |
№26.洞窟の調査(強制)【@ハイネル東端海岸】 
海岸付近⇒東部海岸⇒洞窟内⇒船内と移動していく。
洞窟内に水中へ潜るところがあるので結界泡発生器があれば宝箱「金塊」が獲れる。
洞窟内でカイゼルシア騎士団と遭遇。
レティシアが一人交渉に乗り込むが、戦闘となり勝っても負けても捕らえられてしまう。
レティシアが捕らえられた時点で4人で戦闘に入る(宝箱なし/敵シンボル10体)。
【船内構造】
特殊船1=甲板にある部屋(下の部屋に入ろう。敵シンボル2体)
特殊船2=階段を上がった部屋(行き止まりで敵シンボル1体)
特殊船3=階段を降りた広い部屋(敵シンボル3体)
特殊船4=3から行ける下扉の部屋(敵シンボル4体)
特殊船5=3から行ける上扉の部屋(騎士団長がいる。敵シンボル5体)
特殊船6=3の階段下(敵シンボル4体)
特殊船7=船倉でジャンクイェン三姉妹と戦闘あり。
レティシアと合流したら特殊船5へ行ってみよう。
甲板に出ると騎士団長がいて召喚された雑魚と戦闘。
【分岐点】※エンディングパターンには関係ありません
1.ギルド№23で敵を全滅させててEXイベント26が追加されている場合(トゥルーエンド)
甲板での会話で三姉妹が騎士団長を止めようとする。【EXイベント30追加】
2.上記条件を満たしていない場合
パールが意思を変えずまた三姉妹との戦闘がある。
どちらになってもエンディングパターン3に到達可能。
最後に騎士団長が変身した「バルバルス・ウェールス」との戦闘。
条件 | カイゼルシア騎士団の暴挙を止める | 報酬 | 基本DC 50000 追加DC 75000 名声+5 | |
---|---|---|---|---|
宝箱(4+6+8+1) | モンスター(17+9+10+船内分) | ドロップ | 経験値(EXP) | 備考 |
【外】 1.黄色の薬草 2.金鉱石 3.鉄鉱石 4.銀鉱石 【海岸】 1.青色の薬草 2.赤い大きな結界石 3.赤い高純度結界石 4.地精の涙 5.ワイドヒールカード 6.青い高純度結界石 【洞窟2】 1.極めて硬い皮片 2.スケープドール 3.幻惑の粉 4.虹水晶原石 5.鋭い角 6.ホーリージュエル 7.ガイアジュエル 8.悪魔の翼 【水中】 金塊 | デザートスコーピオン×5体 | 毒袋 蠍の尻尾 | 300 | |
ヘルハウンド×3体 ドンキーヘッド×2体 | 輝紅石 野獣の毛皮 野獣の鋭い牙 | 185 | ||
デザートイーグル×5体 | 175 | |||
カラミティバード×4体 フィアーバード×2体 | ひび割れた嘴 | 290 | ||
エレメンタルクロー×2体 フィアーバード×2体 | 白色の薬草 極めて硬い皮片 | 280 | ||
デザートクロウ×5体 | ひび割れた嘴 古代の金貨 | 150 | ||
テンタクルスビースト3体 ブラックビースト×2体 | 野獣の毛皮 野獣の鋭い牙 汚らわしい触手 毒々しい触手 | 230 | ||
ホーンビースト×3体 | 鋭い角 | 330 | ||
タイラントビースト ホーンビースト×2体 | 鉄鉱石 アースジュエル 野獣の鋭い牙 鋭い角 | 335 | ||
ホーンビースト×2体 | 鋭い角 | 220 | ||
トライレジストワーム×3体 フレッシュイーター×2体 ブラッディワーム×3体 | 青い結界石 野獣の鋭い牙 | 245 | ||
トライレジストワーム×3体 アイアンアングルワーム×2体 | 銀鉱石 鉄鉱石 野獣の鋭い牙 極めて硬い皮片 青い結界石 | 285 | ||
フィアーバード×2体 ブラックビースト×2体 | 野獣の鋭い牙 野獣の毛皮 アンノウンリキッド | 230 | ||
テンタクルスビースト×4体 | 汚らわしい触手 毒々しい触手 | 200 | ||
ハリケーンハウンド ブレードハウンド×3体 | 野獣の鋭い牙 | 265 | ||
カイゼルシア騎士団長 カイゼルシア魔法兵×3体 カイゼルシア重装騎士×4体 | -- | 2100 | 抵抗する場合 | |
カイゼルシア騎士団員×2体 | -- | 200 | ||
カイゼルシア騎士団員×2体 カイゼルシア重装騎士 | -- | 400 | ||
カイゼルシア重装騎士 カイゼルシア魔法兵 カイゼルシア衛生兵 | -- | 400 | ||
カイゼルシア重装騎士 カイゼルシア魔法兵 カイゼルシア騎士団員 | -- | 400 | ||
カイゼルシア騎士団員×2体 カイゼルシア魔法兵 カイゼルシア衛生兵 | -- | 400 | ||
カイゼルシア騎士団員×4体 | -- | 400 | ||
カイゼルシア騎士団長 カイゼルシア重装騎士 カイゼルシア魔法兵 カイゼルシア衛生兵 | 1400 | 船内上の扉の 特殊船5にいる 真っ先にこの敵シンボルを倒せば 他の団員達は混乱状態になる | ||
パール グローリア シェリル | -- | 1000 | ||
ギガスマッシャー アサルトヘビーアーマー×2体 ハイアクトブレーダー×3体 | 砕けた結界石 砕けた大きな結界石 極めて硬い皮片 | 555 | 騎士団長が召喚する | |
バルバルス・ウェールス | -- | 2500/3500*1 | ボス |
№27.凶悪な野生生物を排除せよ【@セプティオン北東の古代遺跡】 
天候がコロコロ変わるので、属性場に合わせて使う魔法を変えていこう。
岩に阻まれた宝箱があるので、破岩斧は必須。
【属性場の変化】
- 「風属性+50」
- 「炎属性?50/風属性+50」
- 「炎属性?50/風属性+50/雷属性+50」
- 「風属性+50/雷属性+50」(強敵を雑魚戦無しで三連続で倒した場合)
【変化するきっかけ】
確認できた限りでは
- 雑魚シンボル残数20(強敵倒さず)
- 雑魚シンボル残数9(強敵倒さず)
- 強敵倒す
終了後にEXイベント31追加
全滅させると合計DC 180000貰える。
条件 | 倒せるだけ倒せ | 報酬 | 敵撃破数×2250(強敵は10倍) 追加報酬 DC 45000 +プリティハンマー 名声+3 | |
---|---|---|---|---|
宝箱(24) | モンスター(30+強敵3) | ドロップ | 経験値(EXP) | 備考 |
1.ブロードソード 2.輝緑石 3.緑色の薬草 4.ファイアジュエル 5.アサルトブラスト 6.装甲板 7.セイクリッドスカーレット 8.三日月 9.黄色の薬草 10.古代の銀貨 11.古代の金貨 12.輝紅石 13.アースジュエル 14.輝蒼石 15.レアメタル(岩) 16.赤い大きな結界石 17.ジュエルリンカー 18.ウインドジュエル 19.読めない魔法書 20.鉄鉱石 21.竜の鱗(岩) 22.虚空石 23.輝黄石 24.白色の薬草 | ハリケーンハウンド×3体 | 野獣の鋭い牙 ウインドジュエル | 345 | |
トライレジストワーム×6体 | 野獣の鋭い牙 青い結界石 | 330 | ||
アトロシャスベア ワイルドベア×2体 | 金鉱石 鉄鉱石 野獣の毛皮 | 300 | ||
ヒュージエレクトロンスライム ヒュージアシッドスライム エレクトロンスライムウィッチ×2体 アシッドスライムウィッチ | 古代の銀貨 スライムの残骸 サンダージュエル | 635 | ||
カラミティバード×3体 デスペアスパイダー×3体 | 蜘蛛の糸 毒袋 ひび割れた嘴 | 225 | ||
ブレインワンダラー×3体 | 2250 | ボス | ||
トゥルーハーピー ロイヤルハーピー×2体 エレメンタルクロー×3体 | 古代の金貨 白く柔らかい羽毛 白色の薬草 ハーピーの羽毛 | 515 | ||
ゲイズウィング×2体 ゼノバードウォーリア×2体 | 古代の銀貨 輝黄石 | 380 | ||
クロックラビット×2体 ブルーブレードワーム×2体 | アイスジュエル 極めて硬い皮片 | 230 | ||
ブラックビースト×3体 テンタクルスビースト×2体 | 野獣の毛皮 野獣の鋭い牙 汚らわしい触手 毒々しい触手 | 220 | ||
ワイルドエッジ×3体 | 2100 | ボス | ||
ホーネットパラディン×2体 アイアンホッパー×3体 | 赤色の薬草 緑色の薬草 輝蒼石 折れた針剣 | 255 | ||
スパイクランナー×3体 | 1800 | ボス |
№28.遺跡の詳細を調査せよ(強制)【@ギルド北東の遺跡】 
かつてのドミニオン地下部と繋がっている。
終了後にEXイベント32・33追加
謎の遺跡2
下⇒スタート地点
上⇒3(トラップエリア)へ
宝箱内容 | 宝箱数 | 5 |
---|---|---|
1.古代の銀貨 2.スライムの残骸 3.サンダージュエル 4.ファイアジュエル 5.鉄塊 | 雑魚シンボル数 | 7 |
強敵シンボル数 | 0 | |
属性場補正 | なし |
謎の遺跡3
矢印と針山のトラップエリア。
レバーを動かして足場をうまく止める。
下⇒2から
階段(下)⇒4へ
隠し扉は右端の壁にある。
宝箱内容 | 宝箱数 | 6 |
---|---|---|
1.プリズムジュエル(隠) 2.クラッカー(隠) 3.ジュエルリンカー(隠) 4.忍耐 5.アンチバリアジュエル 6.スケープドール | 雑魚シンボル数 | 0 |
強敵シンボル数 | 0 | |
属性場補正 | なし |
謎の遺跡4
階段(上)⇒3から
下部階段(下)⇒5へ
隠し扉はアイスジュエルの入った宝箱のすぐ右の壁。
宝箱内容 | 宝箱数 | 4 |
---|---|---|
1.癒しの杖 2.アイスジュエル 3.輝蒼石+輝黄石+輝紅石+輝緑石 4.腕砕き(隠) | 雑魚シンボル数 | 8 |
強敵シンボル数 | 0 | |
属性場補正 | なし |
謎の遺跡5
針山のトラップエリア。
レバーがたくさんあり、移動が面倒。
右下階段(上)⇒4から
蒼ボタンを押すと鉄の扉が開いて先へ進める。
右上階段(下)⇒6へ
宝箱内容 | 宝箱数 | 4 |
---|---|---|
1.メルトサポート 2.電光石火 3.応急手当 4.古代の金貨 | 雑魚シンボル数 | 0 |
強敵シンボル数 | 0 | |
属性場補正 | なし |
謎の遺跡6
下部階段(上)⇒5から
右上階段(下)⇒⇒7へ
ミミックが正面すぐの宝箱に擬態。
隠し扉は右下の壁にある。
宝箱内容 | 宝箱数 | 5 |
---|---|---|
1.アースジュエル 2.ウインドジュエル 3.モーニングスター 4.エネミーイレイスジュエル 5.虚空石(隠) | 雑魚シンボル数 | 18 |
強敵シンボル数 | 0 | |
属性場補正 | なし |
謎の遺跡7
ビーム攻撃のトラップエリア。
左下階段(上)⇒6から
隠し扉は左上にある凹みの左側になる。
右下階段(下)⇒8へ
宝箱内容 | 宝箱数 | 2 |
---|---|---|
1.アンノウンリキッド 2.古代の銀貨(隠) | 雑魚シンボル数 | 0 |
強敵シンボル数 | 0 | |
属性場補正 | なし |
謎の遺跡8・9は移動エリアで何もない。
謎の遺跡10
折り返し反対側の矢印に乗ると宝箱「赤い高純度結界石」が見つかる。
謎の遺跡11
右上階段(上)⇒10から
斜め移動を活用して宝箱を獲ろう。
途中に通路番がいる(下記表参照)。
左下に3つ並んでいる宝箱の右端はミミックが擬態している。
左階段(下)⇒12へ
宝箱内容 | 宝箱数 | 7 |
---|---|---|
1.壊れた砲塔 2.絶対貫通 3.アンチバリアジュエル 4.バゼラルド 5.カイトシールド 6.青い高純度結界石 7.アンチバリアジュエル | 雑魚シンボル数 | 25 |
強敵シンボル数 | 0 | |
属性場補正 | なし |
謎の遺跡12
謎の人骨があるので調べておこう。
強敵「リプロデュースド・δ」との戦闘が突然始まるので
直前のクイックセーブを忘れずに。
戦闘が終了するとクリアになる。
条件 | 遺跡内部を調査する | 報酬 | DC 95000 名声+2 |
---|---|---|---|
モンスター | ドロップ | 経験値(EXP) | 備考 |
テンタクルスアサシン×4体 | 毒々しい触手 砕けた結界石 | 280 | |
マルチタスク×3体 ハイアクトバイオソルジャー×2体 | 毒々しい触手 極めて硬い皮片 砕けた結界石 | 305 | |
ハイアクトヘビーアーマー×3体 | 極めて硬い皮片 砕けた結界石 | 270 | |
バリアエンハンサー×2体 ワイドブラスター×2体 | 砕けた結界石 | 220 | |
グランドディフェンダー×2体 グランドストライカー | 極めて硬い皮片 赤い結界石 砕けた結界石 | 330 | |
グランドディフェンダー グランドストライカー グランドキャスター | 青い結界石 砕けた結界石 極めて硬い皮片 赤い結界石 | 330 | |
グランドストライカー×2体 グランドキャスター | 青い結界石 砕けた結界石 赤い結界石 | 330 | |
バスターシールド ハイアクトメタルワーム×2体 | 装甲板 軽い金属片 壊れた砲塔 銀鉱石 | 180 | |
イージス ハイアクトメタルワーム×2体 | 銀鉱石 | 170 | |
ミミック | 赤い結界石 青い結界石 青い大きな結界石 青い高純度結界石 ストームジュエル アースジュエル ファイアジュエル オールイレイスジュエル | 変動値 | |
キリングドール×2体 サポートデバイス×3体 | 焦げ付いた銃身 軽い金属片 | 385 | |
キリングドール×2体 サポートデバイス×4体 | 焦げ付いた銃身 軽い金属片 | 430 | |
シャドウスィーパー×3体 サポートデバイス2体 | 焦げ付いた銃身 軽い金属片 | 195 | |
ターミネイトドール キリングドール シールドブレード | 焦げ付いた銃身 軽い金属片 | 320 | |
ガーディアン×3体 シャドウスィーパー×3体 | 焦げ付いた銃身 軽い金属片 壊れた砲塔 | 405 | |
レッドクラッシャー ブルースナイパー | 青い大きな結界石 赤い大きな結界石 装甲板 | 1800 | 通路番 |
ウェポンキューブ フライングアーマー×2体 | 青い大きな結界石 | 230 | |
マシンゴーレム サポートデバイス×2体 スピアガーディアン・パワード ソードガーディアン・パワード | 焦げ付いた銃身 軽い金属片 | 500 | |
リプロデュースド・δ×2体 ライトテンタクルレイピア×4体 | -- | 6000 | ボス |