ダンジョン/ハルキアの安息地 のバックアップ(No.4)


#shadowheader(1,目次);

はじめに

現在2015年版の情報をベースに、ギミック関連の情報に追記を行った形になっています。
再実装に伴う仕様変更などで、情報が古くなっている場合があるので注意してください。
誤情報の指摘や情報提供などはFrontPageのコメント欄までお願いします。

入場場所

「バラカニア領・原始の地」にある、「次元移動魔法石」から入場可能。

73236.png

ダンジョン概要

ダンジョン基本情報harukia-info.jpg
入場可能Lv65Lv以上
回数制限1日2回
パーティー構成3人構成
推奨アイテムレベル412
プレミアムサービス適用時、挑戦可能回数が2倍になります。
+  一般的なIDでの、各職の基本的な動き方
あくまで基本。一般的なセオリー。応用できる場合は応用しましょう。
IDによっては動き方が異なる場合があります。詳細は各IDのページを参照してください。
秘密基地などの一般的なダンジョンでの動き方です。
 
役割クラス
盾(タンク)ランサー・ファイター
ウォーリアー(52Lv以降・志願時)・バーサーカー(65Lv以降・志願時)
火力(ディーラー)ウォーリアー(ブレードスタンス)・バーサーカー・スレイヤー・ソウルリーパー・くノ一・ムーングレイバー
ソーサラー・アーチャー・ヘビーガンナー
回復(ヒーラー)プリースト・エレメンタリスト
※一般的なPTでの構成は、「盾1・火力3・回復1」
 
盾(タンク)
PTの安定度を高め、PTの壊滅を防ぐのが主な役割。
その役目ゆえ、ID(インスタンスダンジョン)では先頭を進む。
NM戦では敵対値を稼ぎ、ターゲットを自分に固定するのが一番重要な役目です。
+  詳細な解説を開く
道中
道中はシャウト等のヘイトスキルを使い、Mobがバラけないように一般Mob/小型Mobを纏めよう。
一度に纏めすぎるとPTが壊滅する可能性があるので、適度に分割してから倒す事もある。
Mobに後方を取られると即死の危機なので、纏めるときは壁を背にするのを意識。
NM
NMを火力が殴りやすいよう固定し、タゲが飛ばないように維持。
基本的には誘導を意識せず、戦闘開始時そのままの位置で戦う場合が多いと思われる。
IDのギミック次第では、NMを別の場所へ誘導し終えた後から本格的に戦い出す場合もある。
モンスターの誘導
NMの近くで味方が死んだ時は、NMを離れた場所へ誘導する事もある。
NMを別の場所に誘導することで蘇生が楽になったり、ギミック処理が楽になる場面がある。
味方のカバー
アタッカーやヒーラーが瀕死だったり、補助が必要そうな場面では、
打ち上げ・転倒・スタン効果付きのスキルや、その他補助スキルを使って補助しよう。
各ダンジョンの攻略法に則った対応
ヒーラーがヒールヘイトを利用したMob集めを行うIDなど、
一部のダンジョンでは特殊な攻略法を用いて戦うような場所もある。
そのため各自IDのページを参照し、IDの攻略法に則った対応をするようにしよう。
火力(アタッカー)
敵を倒す事が主な役目。敵の後方(盾の反対側)からの攻撃を心がける。
盾が纏めたMobNMを一丸となって攻撃する。バラバラになるのはNG。
IDでは基本的に盾職より先に進んではいけない。FA厳禁。
+  詳細な解説を開く
生存重視
火力組は他のクラスとくらべて、操作が比較的簡単な傾向にある。
そのため、火力が死亡するのは、死んだ人自身が原因という考え方が主流。
被弾しないように攻撃を避けつつ、Mobの後方からの攻撃を心がけよう。
道中
道中はタンクの後をついていき、タンクがMobを纏め終わってから討伐しよう。
タンクが敵を纏めて固定する前に攻撃してしまうと全滅の可能性もあるので、
タンクがシャウト等のヘイトスキルを使用したのを確認してから攻撃すること。
NM戦1
被弾しないように攻撃を避けつつ、NMの後方からの攻撃を心がけよう。
敵を後方から攻撃することで、大幅な攻撃力の上昇やクリティカル率の増加が見込める。
慣れてくると、弱攻撃は被弾しながら攻撃を続けることもあるが、やりすぎて死なないようには注意。
NM戦2
盾がNMを誘導している時は、誘導し終えるまで攻撃を止めて回避や生存に専念しよう。
特にリーシュ(NMに鎖を巻きつける攻撃)を使っている時は、誘導中の合図であることが多いので注意。
盾からタゲを奪ってしまったら、攻撃を控えたり盾の近くへ移動して盾にタゲを返す努力をする事。
ギミック処理や味方のカバー
ギミックの処理は基本的に火力が担当。無視することなく確実に処理しよう。
NMが一般Mob/小型Mobを召喚した時には召喚されたMobの討伐を優先的に行い、
ヒーラーやタンクが一般Mob/小型Mobに襲われてる時には状況を見てカバーする事。
プリーストPTの対応
プリーストPTの場合は、ID入場後や戦闘前にバフの付与があるはずなので、
バフの範囲外に出ないようにする、バフから漏れた場合は再使用をお願いするなど。
エレメンタリストPTの対応
エレメンタリストPTの場合は、HPが7割〜5割以下になったら回復玉を拾いに行く。
また、デバフが付与されたとき、デバフ解除用にHP回復玉を拾いに行くなど。
ID入場後に「気持ちいい挨拶」でエレの移動速度(と生存率)を高めてあげるのも有効。
各ダンジョンの攻略法に則った対応
ヒーラーがヒールヘイトを利用したMob集めを行うIDなど、
一部のダンジョンでは特殊な攻略法を用いるような場所もある。
そのため各自IDのページを参照し、IDの攻略法に則った対応をするようにしよう。
回復(ヒーラー)
味方のHP回復に加えて、様々な支援を担当。
IDでは基本的に、盾職より先行してはいけない。
特にヒールヘイトMobを釣らないように気をつける。
+  詳細な解説を開く
道中
道中はPTの後ろをついていき、味方の回復や強化支援を行う。
タンクがヘイトスキルを使用する前に回復するとMobが散って全滅の可能性もあるので、
タンクがシャウト等のヘイトスキルを使用したのを確認してから回復は行おう。
NM
盾と火力が両方見渡せるように、敵の横側に位置取るのがいいというのが定説になっている。
ただし人によってプレイしやすい位置取りは異なるので、自分に適した位置に居れば良い。
回復である自分が死ぬと、回復する人がいなくなることを最重要として、立ち位置を考えよう。
味方のカバー
ダンジョンでは味方への回復だけではなく、各スキルを使った支援も担当する。
支援の内容は、味方へのバフ付与やデバフ解除、MP回復やバリア、蘇生など。
敵の強化バフ解除や、敵の耐久力減少、デバフによる敵の行動阻害なども行う。
回復優先順位
回復優先順位は自分火力
状況によっては被弾の多い人を見捨ててその他の生存を優先しなければならない場面も。
全員を生存させることよりも、攻略できることを第一に考えなければならない。
デバフ解除
味方にデバフが付与された場合、回復よりも先にデバフの解除のほうを優先しよう。
回復はPOTでなんとかなるが、デバフ解除は回復職(と御神体)にしかできない。
基本的にデバフ状態だとHPバーが紫になるので、常に味方のHPバーの色を確認しておこう。
各ダンジョンの攻略法に則った対応
ヒーラーがヒールヘイトを利用したMob集めを行うIDなど、
一部のダンジョンでは特殊な攻略法を用いるような場所もある。
そのため各自IDのページを参照し、IDの攻略法に則った対応をするようにしよう。

難易度
推奨アイテムレベル412の低難易度ダンジョンなので、即死攻撃が発生するようなギミックは無い。
ただし対処を間違えると高威力ダメージが発生する攻撃は存在するので気をつけよう。
3人で挑戦するダンジョンのため、初見や不慣れの人は回復役のヒーラーが居るPTで挑戦するのを推奨。
少人数ダンジョン
3人で挑むIDのため、人数が揃ってもパーティー募集枠からは消えません。
他人の迷惑にならないよう、3人揃ったら自分で募集分を消す癖をつけておきましょう。

持ち物

必須
強化系
上級戦闘秘薬 or 万能戦闘秘薬
回復・生存系
復活の聖典 or 完全復活の書
推奨
強化系
魔法刻印I
回復・生存系
光輝の書:(完全な)クリスタル保護
女神の祝福
HP回復POT
MP回復POT
 

「ダンジョンでよく使われるアイテム(解説付き)」も見ておきましょう。

MAP

攻略情報

+  Youtube動画
Youtube検索結果一覧
ダンジョン名検索(英名検索:国不問)
https://www.youtube.com/results?search_query=Ravenous+Gorge
ダンジョン名検索(韓国語)
https://www.youtube.com/results?q=%ED%95%98%EB%A5%B4%ED%82%A4%EC%95%84&sp=CAJQFA%253D%253D

トゥンガ

画像分類
トゥンガ中型 ベリンゲ系
HP
2億2239万8500
(222,398,500)
憤怒
100%から10%減で憤怒開始。
36秒間は憤怒持続。
憤怒終了から10%減で再憤怒。
概要
戦闘エリアに子猿が3匹居て、プレイヤーが戦闘エリアに入ると小猿が3方向へ別れながら逃げる。
小猿を3匹全て討伐するとNMとの戦闘が開始するので、プレイヤーも3方向に分かれて小猿を討伐しよう。
PTにウォーリアーが居る場合、子猿が散る前に「ダッシュスラッシュ→ソードバインド」を使うと纏めて討伐も可能。

攻略

赤系背景はギミック系の攻撃、黄系背景は要注意の通常攻撃です。

森の祝福
説明NMに最初から「森の祝福」バフが付与されており、回復職はバフ解除スキル*でこのバフを解除できる。
「森の祝福」バフを解除すれば討伐速度が上がるので、回復職が居るPTの場合はバフを解除しておこう。
デバフ[森の祝福] 長い間、森の中で生きてきた霊物は、森の加護により防御力が高くなっています。この効果は、「ブレッシングデバフ」や「フィーブルプレディクション」で解除できます。(永続・NMに付与)備考備考
オブジェクト召喚
説明NMのHPが95%を下回ると、NMが中央へ移動して3つのオブジェクトが召喚される。
オブジェクトは「森の薬草」、「バナナの木」、「羊の肉」の3つで、NMがどれか1つに向かって移動する。

移動する対象によってテロップが異なるので、テロップに応じたオブジェクトに先回りして破壊しよう。
破壊に失敗してNMがオブジェクトへ到達してしまうと、オブジェクトに応じた強攻撃が発生するので注意。

NMが「羊の肉」へ向かう場合は「トゥンガが肉に向って移動する」というテロップ。
NMが「森の薬草」へ向かう場合は「トゥンガが薬草に向かって移動する」というテロップ。
NMが「バナナの木」へ向かう場合は「トゥンガがバナナの木に向かって移動する」というテロップとなる。
備考
森の花
説明NMのHPが90%,70%,50%,30%,10%を下回ると、「花が咲いた」というテロップが出現。
テロップの出現と同時に、「青い森の花」と「赤い森の花」が出現し、片方だけ破壊することができる。
「青い森の花」を壊すと攻撃力上昇、「赤い森の花」を壊すとHP即時回復なので、PTに応じた花を壊そう。

回復職が居るPTは「青い森の花」を破壊、回復職が居ないPTは「赤い森の花」を破壊するのが一般的。
パーティーメンバーの残HP次第では、回復職が居なくても「青い森の花」を破壊することがある。
ただ「青い森の花」を破壊して死人が出ても逆効果なので、予め残HPなどをちゃんと確認しておこう。
デバフ[添付]備考「森の花」の破壊は回復職や遠距離火力が行うのが一般的。
ハルキア召喚
説明NMのHPが75%を下回ると、「何故、こんなに騒がしいのだ」というテロップが出現。
テロップと同時に半透明のハルキアが出現し、空中で暫く羽ばたいた後にランタゲ対象へ突進する。
ランタゲサークルが表示されないので、ハルキアの向きで突進対象が誰なのかを確認してから回避しよう。
デバフ[回復不可] しばらくの間、HPを回復できません。(n秒持続)備考ランタゲ対象は予め味方から離れておくと良い。
その他攻撃
説明その他「ベリンゲ系」の一般的な攻撃。
備考

グルグル

画像分類
グルグル中型 リザード系
HP
3億4810万2000
(348,102,000)
憤怒
100%から10%減で憤怒開始。
36秒間は憤怒持続。
憤怒終了から10%減で再憤怒。
概要
ギミックは追加されているが、基本的には普通のリザード型。
「植物召喚」ギミックが邪魔なため、NMをエリア端に釣って討伐すると多少楽になる。(ただし端すぎると中央へ戻る)

攻略

赤系背景はギミック系の攻撃、黄系背景は要注意の通常攻撃です。

森の祝福
説明NMに最初から「森の祝福」バフが付与されており、回復職はバフ解除スキル*でこのバフを解除できる。
「森の祝福」バフを解除すれば討伐速度が上がるので、回復職が居るPTの場合はバフを解除しておこう。
デバフ[森の祝福] 長い間、森の中で生きてきた霊物は、森の加護により防御力が高くなっています。この効果は、「ブレッシングデバフ」や「フィーブルプレディクション」で解除できます。(永続・NMに付与)備考備考
突進
説明NMのHPが95%を下回ると、「岩陰に隠れよ」というテロップと同時にNMが中央へ移動する。
一定時間後にNMがランタゲ対象へ向かって突進するので、突進される前に岩の後ろへ隠れよう。
位置的には「自分・岩・NM」となるようにし、岩からは若干離れた位置で待機しておくと良い。

突進自体は即死攻撃で、NMが岩に衝突しなかった場合は3回ほど連続で突進してくる。
NMが両手を地面につけた時点で突進方向が確定するので、慣れれば岩に隠れなくても誘導する事ができる。
NMが岩にぶつかると一定時間攻撃し放題になるので、できれば1回目で岩に衝突させておきたい。
備考
森の花
説明NMのHPが90%,70%,50%,30%,10%を下回ると、「花が咲いた」というテロップが出現。
テロップの出現と同時に、「青い森の花」と「赤い森の花」が出現し、片方だけ破壊することができる。
「青い森の花」を壊すと攻撃力上昇、「赤い森の花」を壊すとHP即時回復なので、PTに応じた花を壊そう。

回復職が居るPTは「青い森の花」を破壊、回復職が居ないPTは「赤い森の花」を破壊するのが一般的。
パーティーメンバーの残HP次第では、回復職が居なくても「青い森の花」を破壊することがある。
ただ「青い森の花」を破壊して死人が出ても逆効果なので、予め残HPなどをちゃんと確認しておこう。
デバフ[添付]備考「森の花」の破壊は回復職や遠距離火力が行うのが一般的。
ハルキア召喚
説明NMのHPが75%を下回ると、「まだ片づけられないのか」というテロップが出現。
テロップと同時に半透明のハルキアが出現し、空中で暫く羽ばたいた後にランタゲ対象へ突進する。
1NMの召喚攻撃とは異なり、突進後は周囲に攻撃を行うので、対象の人はNMから離れた位置に誘導しよう。
デバフ[回復不可] しばらくの間、HPを回復できません。(n秒持続)備考
子分召喚
説明NMのHPが45%を下回ると、「グルグルが子分を召喚する」というテロップと同時に小型の植物が召喚される。
この植物は、植物自身の周囲にサークル型の攻撃を発生させ、被弾した人を硬直させる。
放置すると徐々に攻撃範囲が広がって面倒なので、面倒になる前に倒しておこう。
備考
その他攻撃
説明その他「リザード系」の一般的な攻撃。
備考

グルグル後〜ハルキア前

通常のルートではツタを登るルートになるが、慣れている人はシャボン玉をジャンプしながら進むルートもある。
シャボン玉ルートは多少時間を短縮できるが、落ちると余計に時間がかかるので、1回落ちたら素直にツタルートを進もう。

ハルキア

画像分類
ハルキア中型 ガンダルヴァ系
HP
3億5777万1500
(357,771,500)
憤怒
100%から10%減で憤怒開始。
36秒間は憤怒持続。
憤怒終了から10%減で再憤怒。
概要
戦闘エリアの入口に「プリースト召喚魔石」「ランサー召喚魔石」「ソーサラー召喚魔石」が設置されている。
「プリースト」はHP回復、「ランサー」はタゲの維持、「ソーサラー」は強化バフの付与を行ってくれる。
この魔石は2つだけ破壊可能なので、PTの構成に応じた魔石を破壊するようにしておこう。

PTに盾職が居ない場合は「ランサー」を破壊、回復職が居ない場合は「プリースト」を破壊する事が多い。
ただしPTの熟練度次第では、PTに回復職が居ない場合でも「ソーサラー」を破壊することもある。
破壊は誰でも可能なので、回復職が居ない場合、初心者や不慣れの人は早めに「プリースト」を破壊しておくと良い。

攻略

赤系背景はギミック系の攻撃、黄系背景は要注意の通常攻撃です。

プレイヤー強化
説明最初に設置されている魔石の内2つを壊すことによって、召喚されたクラスに応じたバフが付与される。

プリースト召喚魔石を破壊した場合は「司祭の加護」バフが付与。
ランサー召喚魔石を破壊した場合は「司祭の祝福」バフが付与。
ソーサラー召喚魔石を破壊した場合は「魔術師の狂乱」バフが付与される。
備考備考
バフ[司祭の加護] 10秒間、HPが1秒あたり1%ずつ回復します。(n秒持続) [司祭の祝福] 防御力が10%上昇します。(n秒持続) [魔術師の狂乱] 「魔術師の狂乱」バフが、1重複当たりクリティカル発生が10%ずつ上昇します。(n秒持続)
森の祝福
説明NMに最初から「森の祝福」バフが付与されており、回復職はバフ解除スキル*でこのバフを解除できる。
「森の祝福」バフを解除すれば討伐速度が上がるので、回復職が居るPTの場合はバフを解除しておこう。
デバフ[森の祝福] 長い間、森の中で生きてきた霊物は、森の加護により防御力が高くなっています。この効果は、「ブレッシングデバフ」や「フィーブルプレディクション」で解除できます。(永続・NMに付与)備考備考
NM強化
説明NMのHPが95%,70%,40%,10%を下回ると、「ハルキアが自然の力を吸収する」というテロップが出現。
テロップと同時にNMにバフが付与された後、一定時間が経過するとNMに強化バフが付与される。
最初のバフがついた時にスタンや睡眠を付与すると強化を阻止できるので、PT全員で強化を妨害しよう。
備考備考
デバフ[弱化] 気絶や睡眠に対する抵抗が非常に低くなります。(5秒持続・NMに付与) [ハルキアの怒り] ハルキアの怒りが上昇しています。攻撃力と攻撃速度が大幅に上昇します。(10分持続・NMに付与)
大きな卵
説明NMのHPが85%を下回ると、「ハルキアが鳴く」というテロップと同時に「ハルキアの大きな卵」が召喚される。
卵召喚と同時にハルキアが無敵状態になり、卵の場所へ移動しようとするので、先回りして卵を破壊しよう。
卵の破壊に失敗してハルキアが到達してしまうと、追加効果持ちの雛鳥が召喚されてしまうので注意。
デバフ[添付]備考
突進
説明NMのHPが75%を下回ると、「ハルキアが○○に突進する」というテロップが出現。
テロップと同時にハルキアが空中で暫く羽ばたいた後に、ランタゲ対象へ向かって突進する。
攻撃力が高めな上に、被弾すると回復無効化デバフが付与されるのでなるべく回避しよう。
デバフ[回復不可] しばらくの間、HPを回復できません。(n秒持続)備考備考
嵐発生
説明NMのHPが50%を下回ると、NMが無敵化した状態で中央へ移動する。
中央へ移動した後は「ハルキアが嵐を呼ぶ」というテロップが出現し、一定時間後に高威力攻撃を行う。
安地が3か所存在しているので、攻撃が発生する前に青色のサークルの中へ入ってやり過ごそう。
備考備考
その他攻撃
説明その他「ガンダルヴァ系」の一般的な攻撃。
備考

ID固有ドロップ

カテゴリードロップアイテム
守り人装備 強化・昇級素材木の破片、鍛錬の妙薬(下級)
その他下級強化材料ボックス、クリスタルボックス
アルボレア金晶石? 、アルボレア銀晶石?
※上記のアイテムが一定確率でドロップします。

コメント

No comment. Comments/ダンジョン/ハルキアの安息地

Name: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White




当サイトで利用している画像及びデータは、GameOn株式会社及びKRAFTON Inc.に帰属します。
当サイトの文章や画像を、許可なく他のサイトへ無断転載することを禁じます。
 
Copyright © KRAFTON Inc. All rights reserved.
Copyright © GameOn Co., Ltd. All rights reserved.