検証データ置き場 のバックアップ差分(No.7)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents

**剛射絶まとめ [#ka16e51c]
連射5
前提
武器は百竜Ⅴ
スタン値の乗る攻撃1回で1射とカウントしてます
秒数はスタンまでにかかった時間、減少値との兼ね合いで小数点以下は省略
減少値は2秒で1
KOの小数点以下は切り捨て
KO2はめんどくさかったw

剛射→剛連射 7射 1射当たりの最低スタン値15.8 矢一本当たり最低のスタン値3.96 22秒減少値11

減気瓶通常 7射 1射当たりの最低スタン値16  矢一本当たりの最低スタン値4 25秒減少値12

減気瓶通常→剛射→剛連射 5射 1射当たりの最低スタン値13 矢一本当たりの最低スタン値3.25 9秒減少値4
おそらく整数になるから1射当たりのスタン値は16矢一本当たり4

ここまでで減気瓶は剛射絶と同じスタン値。減気瓶と絶は重複すると考えられる

KO1の場合スタン値16と仮定すると1.2倍で19.2
19で計算
連射5KO1
剛射→剛射 6射 減少値9
減気瓶通常 6射 減少値10
減気瓶通常→剛射→剛連射 4射 減少値3
19×6=114で計算が合う

KO3の場合スタン値が16と仮定すると1.4倍で22.4 22で計算
連射5KO3
剛射→剛連射 5射 減少値7
減気瓶通常 5射 減少値8
減気瓶通常→剛射→剛連射 3射 減少値1
22×5=110で計算が合う

おまけ 拡散5の場合
剛射→剛連射 6射  減少値9 1射当たりのスタン値18.1 矢一本当たりのスタン値3.6
矢一本当たりのスタン値が4なら5射で100、6射で120だから109を超える

まとめ

減気瓶は剛射絶と同じスタン値
減気瓶と絶は重複する
矢一本当たりのスタン値はおそらく4

**三河氏の消費スタミナ [#xe782ca1]
2021/05/23に追加検証しました
-目測では25を下回ると三河氏は使用できない
--前転1回分のスタミナを残しておく必要があるというのは妥当な説なのでこれを採用

-検証は修練場でスタミナ最大値を調整して
「ZL押しっぱなしでB連打」
-先行入力のおかげで回復とかは入ってないと思う
|スタミナ最大値|身躱し回数|>|最後の1回を使った時の残りスタミナ|h
|~|~|17消費の時|16消費の時|h
|100|5|32|36|
|125|7|23|29|
|150|8|31|38|
|160|9|BGCOLOR(pink):24|32|
|170|9|34|42|
|175|10|BGCOLOR(pink):22|31|
|180|10|27|36|
|200|11|30|40|
|220|12|33|BGCOLOR(aqua):44|
|225|13|BGCOLOR(pink):21|33|
|240|14|BGCOLOR(pink):19|32|
|245|14|BGCOLOR(pink):24|37|
|250|14|29|42|
|スタミナ最大値|身躱し回数|>|>|>|最後の1回を使った時の残りスタミナ|h
|~|~|17消費の時|16消費の時|16.6消費の時|16.7消費の時|h
|100|5|32|36|33.6|33.2|
|125|7|BGCOLOR(pink):23|29|25.4|24.8|
|150|8|31|38|33.8|33.1|
|160|9|BGCOLOR(pink):24|32|27.2|26.4|
|170|9|34|BGCOLOR(aqua):42|37.2|36.4|
|175|10|BGCOLOR(pink):22|31|25.6|BGCOLOR(pink):24.7|
|180|10|27|36|30.6|29.7|
|200|11|30|40|34|33|
|220|12|33|BGCOLOR(aqua):44|37.4|36.3|
|225|13|BGCOLOR(pink):21|33|25.8|BGCOLOR(pink):24.6|
|240|13|36|BGCOLOR(aqua):48|40.8|39.6|
|245|14|BGCOLOR(pink):24|37|29.2|27.9|
|250|14|29|BGCOLOR(aqua):42|34.2|32.9|

-赤く塗りつぶしたマスは残りスタミナ25以下で発動できてしまったケース
-赤く塗りつぶしたマスは残りスタミナ25未満で発動できてしまったケース
-青く塗りつぶしたマスは残りスタミナ25以上残るはずなのに発動できていないケース

下記の検証で
-三河氏消費スタミナは CS * (2/3) である可能性
-小数点以下の消費スタミナが存在する可能性
がそれぞれ示唆された。
 25 * (2/3) = 16.6666...
なので、四捨五入して16.7とすると計算が合わない
小数点第二位を切り捨てして16.6とすると検証結果のすべてに無矛盾となる
#br
-消費スタミナは小数点以下第二位切り捨て
よって
 三河氏の消費スタミナ = Int ( CSの消費スタミナ * (2/3) * 10 ) / 10
だと思われる

おそらく内部的な数値は全体的に10倍されて、小数点以下が切り捨てされている(デフォルトのスタミナが1000で前転回避の消費は250)

#region(過去の記録)
-よって17ではなく16
--ひょっとしたら16.5とかいう半端な数値が設定されてる可能性もあるけどどうやって調べたらいいんだ…

-よくみたら220のときに16消費だと
 44 - 16 = 28
残ってるはずなのに三河氏できてない
25未満で回避できない説がおかしいかスタミナ消費が小数点以下もあるのか
-16.7とかか?(25 * 2 /3)
-三河氏は29残ってないとだめとか?

16だとしたら29以上残ってないと発動できないっぽい
#endregion
#br

**体術レベルと消費スタミナの関係 [#qbfb1400]
体術はレベルが上がるごとに10%ずつ消費が減るが、この時のスタミナ消費は小数点を持っていると思われる。
下記はCS・身躱しの体術レベルごとのスタミナ消費。
https://i.imgur.com/iEe6Fnw.png
https://i.imgur.com/4W48HdF.png
体術レベルが増えるにしたがって直線的にスタミナの消費量が減っていく。
仮に小数点切り捨てであれば、CSのスタミナ消費は下記の通りとなり、並べた場合ガタつくはず。
|体術レベル|切捨後スタミナ|差|
|0|25|-|
|1|23|2|
|2|20|3|
|3|18|2|
|4|15|3|
|5|13|2|
このことからスタミナは小数点まで管理されており、スタミナ消費系スキルも切り捨てが発生しないと考えられる。
#br
また、身躱し矢切りの消費スタミナだが、CSの体術4と身躱し矢切り体術1の消費量が一致することから、
身躱し矢切りの消費スタミナはCSの2/3だと考えらえる。
 25×0.6=25×2/3×0.9=15
#br
実際この仮定で計算されたスタミナ消費量と、画面上の消費スタミナのドット数が大体一致する。
-スタミナ100のドット数は288のため、1スタミナ=2.88ドット

|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):CS|
|体術LV|消費スタミナ|画面上消費ドット数|理論上消費ドット数|
|0|25|72|72|
|1|22.5|64|64.8|
|2|20|58|57.6|
|3|17.5|50|50.4|
|4|15|43|43.2|
|5|12.5|36|36|
#br
|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):身躱し|
|体術LV|消費スタミナ|画面上消費ドット数|理論上消費ドット数|
|0|16.7|48|48|
|1|15|43|43.2|
|2|13.3|38|38.4|
|3|11.7|34|33.6|
|4|10|28|28.8|
|5|8.3|24|24|
画面上消費ドットは目検で数えているため1ドット分の誤差はあると思われる。