剣士渡りガイド のバックアップ(No.35)


剣士に浮気しようとしたときにどういう装備を作れば良いか検討がつかなかったので調べた剣士の型の備忘録
弓は良くも悪くもスキルで悩むことが無いなと思いましたまる
渡りがしたい場合は斬れ味フォロー+各武器の必須スキルでそれなりにサマにはなると思います

斬れ味フォローの基本型 Edit

大体の武器でいかにして研がずに斬れ味を維持するかが課題になっている
その解決策として概ね四つの型がある
この四つのどれかから選択しておけば大体間違いない

斬れ味フォロー力
強  剛刃研磨型 > 達人芸型 > 業物型 弱
運用コスト
高  剛刃研磨型 > 達人芸型 > 業物型  低

手数が多ければ多いほど、斬れ味が短ければ短いほど強力な手段を用いる必要がある。
心眼鈍器型は特殊

業物型 Edit

特に斬れ味を補う手段を講じない、もしくは業物で補う。
便宜上業物無積みも業物型として扱う。
素でそこそこ長い青ゲージ、白ゲージが出ている武器向け。
やることが一番わかりやすい。

スキル
  • 業物Lv( 0 or 3 ) (2スロ)
    • 業物は1と2の効果が極端に弱いため積むなら3まで積むこと

心眼鈍器型 Edit

  • 初心者向け

緑ゲージ武器で心眼と鈍器を発動させる
鈍器運用向けの武器は往々にして長い緑ゲージを持つため、斬れ味のカバーはほぼ不要となる
緑ゲージ運用と相性の良い心眼と併用することで、非弱点部位に対しても安定したダメージを与えられる
弱点以外を絶対に殴らないという意思とPSがあれば心眼を外してもよい。

スキル
  • 鈍器Lv3 (2スロ)
    • Lv2以下は黄ゲージにしか効果がないので絶対に3までつける
  • 心眼Lv3 (2スロ)
    • 緑ゲージの場合、42以下の肉質の部位を攻撃したときのダメージ1.3倍。
    • 弱点を正確に狙えなくてもそこそこダメージを稼げるのでマルチでも足を引っ張りづらい。
      • ちなみにヤツガタキの脚(糸付き)の近接肉質はこれを見越したかのように43と設定されている。
よく採用される武器

達人芸型 Edit

最小限の匠で白ゲージを出現させ、高会心+達人芸で斬れ味消費を踏み倒す
当然ながら素で会心率の高い武器向け
弱点特攻とよく併用される
発動率はLv3で80%なので、業物の50%よりも効果を発揮するには会心率63%が必要となる。

0.63 * 0.8 = 0.503

素白の武器を使う場合匠は不要となる

スキル
  • 達人芸Lv3 (2スロ)
  • 会心率強化スキル
    • 見切り (2スロ)
    • 弱点特攻 (2スロ)
  • 超会心(2スロ)
    • 会心を盛る都合上相性が良い
  • 匠必要分(3スロ)
よく採用される武器
  • ナルガ武器

剛刃研磨型 Edit

最小限の匠で白ゲージを出現させ、剛刃研磨で斬れ味消費を踏み倒す
手数の多い武器や会心率の低い武器向け
砥石使用高速化がほぼ必須
砥石を使う頻度が増えるのでガルクを連れ歩きたい

スキル
  • 剛刃研磨Lv3 (2スロ)
  • 砥石使用高速化Lv3 (1スロ)
  • 匠必要分(3スロ)
よく採用される武器
  • 百竜武器(斬れ味変更【壱型】)(匠1)

各武器の概要とスキル Edit

大剣 Edit

抜刀大剣は浜で死にました。
タックル、ガードタックル等を駆使しつつ真溜めをぶち込むスタイル、
タックルや金剛溜め、激昂斬等のアーマー効果を活用してカウンターを叩き込んでいくスタイルの二通り

鉄蟲糸技が【金剛溜め斬り】と【強化納刀】の2種類しか実装されていない。

主な武器 Edit

ナルガ武器
ティガ武器
百竜武器(無属性)

主なスキル Edit

溜め短縮
  • かつての集中仲間だが、効果が薄いため大剣ですら必須レベルでは無くなっている
気絶耐性3
アーマー受けでピヨるのはみんな通る道
納刀術3
強化納刀にも適用
翔蟲使い3
強化納刀、金剛溜め斬りがどちらもくそつよなのであると便利
ただし、どちらも回転が早い(1匹10秒と1匹13秒)ので必須というほどでもない
蟲の回転が遅いと感じたら

太刀 Edit

抜刀居合気刃斬り当てて赤ゲにして兜割しまくるゲーム
猶予4Fの身躱し出来て猶予10Fの居合ミスるやつはおらんやろ・・・おらんよな?

主な武器 Edit

主なスキル Edit

納刀術3
特殊納刀も高速化するので必須
渾身
スタミナ消費行動をあまり使わないので有能スキル化する
翔蟲使い3
抜刀居合カウンター決めまくれるなら赤ゲ兜でンホれる
出来なきゃゴミとまでは言わんが無駄になる時間が増えて微妙

片手剣 Edit

IBと違いジャスラFBしてりゃええねん、ではなくなった
移動キー+A→A→Aで出るバックナックル連携or穿ち斬り連携と、そこからX+Aで派生する旋刈りを組み合わせた所謂「バッセン」をメインにしていく
総合的なモーションは長めでそれなりに隙がデカイので、差し込め無さそうならキー無しA→A→Aで出る水平斬りを当てていくと良いかも
キャラの向きとは反対側の移動キー、↑向いてるなら↓+A、←向いてるなら→+Aで出るバクステ連携は入力後の後方ジャンプ中の19Fすべて無敵とかいうキチ性能モーションなので上手く使おうね

主な武器 Edit

レイア武器
  • 高い物理性能に毒がついてくる優秀な片手剣ですわ
ハイニンジャソード
  • 驚異の会心率100%
    • 超会心は必須でござる
  • 長い緑ゲージ+匠で青ゲージでござる
    • 心眼鈍器か匠で剛刃研磨、達人芸など運用バリエーションが豊富でござる

主なスキル Edit

翔蟲使い3
飛影、滅・昇竜撃の回転率アップ
剛刃研磨3
ハイニンジャソードやイブシマキヒコの片手剣などの例外を除き、剣をメインとする立ち回りでは斬れ味がすぐになくなってしまうため欲しいスキル
ナルガの片手剣(もしくはハイニンジャソードの青ゲージ運用)に限っては達人芸も有用か
属性強化
属性武器で盾でなく剣をメインに攻撃するなら欲しい
しかし、基本的に属性強化によるダメージの伸びはそこまで大きくなく、それよりは斬れ味ケアのほうが重要であるため1スロが余ったらつける程度でよい
KO術1
無属性orフルバルクのバッセンメインであれば欲しい
耐性上昇&閾値切り捨ての影響考えたら3は無駄すぎるので1でいい

双剣 Edit

欲しいスキルが弓と被る
属強5積んで斬れ味フォローしつつ高レベル体術orスタ急を組み込むのは神おま無いときついので妥協を要する
とはいえ鬼人強化中でも空舞AAやっていれば自然とスタミナ溜まるので弓ほど高いスキルレベルは必要ないとは思う
メイン火力となるモーションは
突進連斬だとX(鬼人逆手斬り)→X(鬼人二段斬り)→移動キー←or→+X(回転斬り)
空舞だと空舞ヒット即キャンセルX(空中回転斬り)→着地X(斬り上げ)→X(鬼人逆手斬り)→X(鬼人二段斬り)
チャンスには鉄蟲斬糸→回避→乱舞が最適なのだがクナイの射程がゴミすぎてATARANAIうえに属性と会心が乗らない。は?
リヴァイは硬い部分ばっか殴ることになるので格好良いだけのゴミモーション
ただし通る場所全部やわらかのラスボスと真ラスボスだけは輝ける(手のひらクルックル

主な武器 Edit

蛮顎双剣フラムクルテ
  • 火属性
  • 青40で匠をつけても白ゲージは出ない
    • 業物か剛刃研磨運用で
つるぎたち研刃の切耶
  • 水属性
  • 青40
    • 匠1で白ゲージが出現
王牙双刃【土雷】
  • 雷属性
  • 青30
    • 匠3で白ゲージ出現
グレイス=ソウル
  • 氷属性
  • 緑110
    • 心眼鈍器で
龍天刃ヘスタカミン
  • 龍属性
  • 素白90
高級フルスカード(百竜武器)
  • 百竜強化で【状態異常付与I】と【第2属性付与】を付与した百竜武器
    • 多くの場合麻痺と任意の属性で扱われる。
      • 麻痺と雷の双属性武器「傷刃フルスカード」にあやかってこのように呼称される。

主なスキル Edit

属性強化5
属性武器の方が強い仲間
少しだけ親近感を抱く
回避距離アップ
鬼人化【獣】だと通常版より移動速度が大きく落ちるのでそのフォロー
獣使用時1は欲しいがそれ以上は好み、通常版は移動が馬鹿みたいに早いので不要
少しだけ親近感を抱く
体術
位置取りから回避まで何かと回避行動を活用する必要があるため多少は欲しい
少しだけ親近感を抱く
体術5回避距離アップ3のヌヌは回避移動だけでガルク移動も疾駆け移動も上回る変態になる よろ色即是空。
スタ急
回避と鬼人化でスタミナ消費激しいので欲しいがお薬で代用も可
少しだけ親近感を抱く

ハンマー Edit

坂が無いと全力出せない?自力で飛べばいいじゃない(蟲頼り
物理で殴る溜め変化:武
従来の溜めて殴って餅つきするハンマー
チャンス時は溜め変化解除で即溜め3になるという仕組みを使い最大溜めインパクトクレーターをぶっこんでいく

属性値でも殴る溜め変化:勇
溜め変化で出せる各モーションの属性補正が妙に高く、XXのブレハンみたいに溜め攻撃を連続して行くことでモーションが変わる
溜め2段階目になるとインパクトプルスみたいな追撃が発生する。物理モーション値は半分程度まで補正されるが属性補正はそのまま
コレのせいか攻撃力高めなのに属性値も妙に高いハンマーが多く、ハンマーなのに属強積むとか過去作から見たらあたおかと言われかねないスキル構成になる
溜め段階が2段に減るが2段階目は溜め3だとシステム様はおっしゃっておられます。

主な武器 Edit

主なスキル Edit

翔蟲使い3
インパクトクレーターがくそつよなので必須
属性強化3↑
溜め変化:勇で属性ハンマー担ぐなら
ただし2段目が味方吹っ飛ばし付いてるのでマルチでは味方に当てるのやめようね
集中
溜め変化:勇で使う
KO術1
耐性上昇&閾値切り捨ての影響考えたら3は無駄すぎるので1でいいが
スタン値弱体化喰らいまくっててスキル足りないなら切る筆頭

狩猟笛 Edit

時間があるなら笛スレwikiを見ること推奨
慣れたらマルチで弓使いの仲間たちにスタミナ消費軽減吹いてあげようね

主な武器 Edit

主なスキル Edit

笛吹き名人
演奏攻撃モーション高速化&衝撃波ダメージ1.1倍 笛吹きにはもちろん必須スキル
装飾品Lv1×1個でサクッと発動する
過去作とはまったく別物の効果だったり
攻撃4↑
演奏攻撃や翔蟲技の衝撃波ダメージは攻撃力と武器斬れ味を参照するが,会心判定は無い
よって優先度は攻撃力増加>会心率増加
翔蟲使い3
震打、スライドビートの回転率アップ
KO術1
しらべ打ち使うなら
耐性上昇&閾値切り捨ての影響考えたら3は無駄すぎるので1でいい

ランス Edit

大きく分けてアンカーレイジ採用のガードツンツンタイプと流転突きをメインに据えるタイプの二通り
蟲技の流転突きにはなぜか説明されていないがフィニッシュモーションが存在し、
2段目後にXで再度同じ方向に突き、キャラの向きとは逆の移動キー+Xで振り向きなぎ払いが出せる。
合計モーション値50+80+90or50で、突きフィニッシュだと震打をも上回る。操縦が難しいらしいが睨み撃ちまともに使えてるなら簡単

ジャスガ採用時限定のワザップがあり、
ジャスガ入力後に遅らせてシールドチャージ(ZR+X+A)orガードダッシュ(移動キー+X)を入力すると
ジャスガ失敗時のガード性能低下を踏み倒してシルチャorガードダッシュが出る。
パワーガードさんに訴えられる準備をしておいて下さい!

主な武器 Edit

主なスキル Edit

ガ性3
無理なく付けられる範囲でコスパが良い
ガ性をどこまで付けるかはアンカーレイジのと兼ね合い
付けるならLv1or3or5で奇数推奨
カウンター突きミスらないマンは1でも生きていける
ジャスガミスらないマンは別に無くても生きていける
回避距離1
シルチャ、ガードダッシュで大きく距離を詰める手段はあれど
ステップで細かく詰められるのは便利
翔蟲使い3
流転連打マン
攻めの守勢3
割と判定ヌルい
流転発動時のガード判定に併せると全段効果が乗る
ガ強は?
+  対象攻撃 ドスフロギィ 滞留ガス
フルフル 放電+3WAY電撃
ヨツミワドウ 拘束攻撃
バサルモス ビーム・ガス
イソネミクニ ブレス・爆破
ヤツカダキ ブレス全般
ラージャン 気功ビーム
イブシマキヒコ 尻尾ビターン
ナルハタタヒメ 尻尾ビターン・雷攻撃全般
テオ・テスカトル ノヴァ
百竜ノ淵源ナルハタタヒメ 大体要る
ナルハタタヒメの中央雷撃(大技)、王の雫、バルファルクの彗星はガー不

ガンランス Edit

砲撃のタイプが放射型、通常型、拡散型と3種類に分かれている。少しだけ親近感を抱く
基本的に通常型のフルバループが火力面では優秀
ガルクとの相性がいい
少しだけ嫉妬する

主な武器 Edit

主なスキル Edit

翔蟲使い3
地裂斬がくそつよなので必須
ガードエッジ?判定クソムズなので慣れてないなら使わない方が強い
身躱しの当身判定が出始めではなく出終わりになるような感覚
気絶耐性3
地裂受けでピヨるのはみんな通る道
回避距離1
ブラダで大きく距離を詰める手段はあれど
ステップで細かく詰められるのは便利
砲術3
砲撃しないガンスやるならランスやれよ
砲弾装填2
ブラストダッシュの回数増やす
おまけでフルバのダメアップ
1だとQRモーションくらいしか恩恵感じられないのでゴミ、積むなら2必須
ガ性3
無理なく付けられる範囲でコスパが良いが別に無くても良い
ガ強1
バセル腕で勝手についてくる

スラッシュアックス Edit

剣で殴って覚醒ゲージ溜めて覚醒させると剣にも斧にもビンの爆破が発生するようになる
通常の剣ゲージはスラッシュチャージャーで回収。強撃ビンは斧強化、飛翔竜剣も混ぜないと厳しい
覚醒したらZR(抜刀剣変形or剣変形縦)→A(剣二連)→ZR(斧変形二連)→ZR(剣変形縦)→A(剣二連)→ZR(斧変形二連)・・・のループで攻める
斧二連まで差し込め無さそうならZR単発やZR→ZRで短モーションでそこそこ火力が高いコンボを差し込んでいく
すべて高速変形が前提となるためお前もオロミドロ様に魂を捧げるオロ

主な武器 Edit

  • グランドカオス
    • 心眼鈍器運用
    • 百竜強化は派生前に攻撃強化を回収する

主なスキル Edit

泥翁竜の魂
頭だけで発動可能な優秀な魂オロ
頭に呪い祝福を受けた武器同士、ちょっとだけ親近感を抱くミドロ
主力の変形攻撃の動作が素早くなる上に攻撃力まで上がるオロ
属性強化3↑
ビン爆発の減衰補正が消えたので属性武器は基本的にあった方が強い
ちょっとだけ親近感を抱く
攻撃4↑
覚醒時のビン爆発はモーション値10属性倍率1状態異常倍率0.7の斬撃で会心判定が無い
ナルガ武器のような例外を除き会心より攻撃積んだ方がこっちのダメージも伸びる
強化持続3
覚醒がくっそ遅い強撃ビン武器はほぼ必須、毒・減気ビン武器は覚醒くっそ早いので不要、他は好み
回避距離UP
快適さを求めるなら
つけたら外せなくなる呪い
1あれば十分だと思う

チャージアックス Edit

斧強化とアックスホッパーそれぞれに特化して使う場合で立ち回り、必須スキルが大きく異なる

主な武器 Edit

主なスキル Edit

高速変形
斧強化で立ち回る場合は必要
ただしガードポイントが短くなる欠点もあるので、渡り段階では非推奨
回避距離
斧強化は納刀で解除されるため1はほしい
砲弾装填2
ビンが黄色でも5本分になる
アックスホッパーの場合に
砲術3
アックスホッパーで使う場合必須
斧強化は場合による
前者はビンに鈍器が乗るのでそれで底上げ
攻撃4↑
余裕があったら更に積もう

操虫棍 Edit

ナルガ棒さいつよ環境が1.0からずっと続いてるので装備揃える敷居は多分一番低い
属性を気にする必要がないのでバルク一式もデメリット無視して使えるぞ
基本は共闘蟲使ってトリプルアップして飛燕斬りでA→A→ZR+Aのキャンセル飛燕コンボ、もしくは四連印斬でX→A→Aの定点コンボで闘う
猟虫のスタミナ無くなったら共闘してくれないので回帰猟虫使って回復しよか
今作はエキス回収時に虫のスタミナが回復しない、おりりゅに入れ替えてロマンを狙う場合は虫のスタミナ回復が時間待ちだけになるので注意
過去作ではゴミカスだった空中攻撃は軒並み強化されており普通に使えるレベルで強くなっている

主な武器 Edit

  • ナルガ武器

主なスキル Edit

見切り7+超会心
武器と合わせて会心率80%になる
弱特3+超会心
武器と合わせて弱特適用部位を殴ったら会心率90%
バルク一式で弱特が勝手に付いてくるので超心珠詰めたらいいと思う
回避距離
1でいいので付けておくと便利
2以上を付けるところりんの後に飛び込み斬りが届かなくなるか、弱点部位が狙えない位置にいる場面が増えるので転がる方向に気を付けよう