ダイダロス

Sat, 30 Nov 2024 09:15:17 JST (112d)
Top > ダイダロス

人物紹介 Edit

ダイダロス

セリフ Edit

+  CV:大橋歩夕(+クリックで展開)
CV大橋歩夕(ナウクラテー)
開始「僭越ながら、ぶっとばす!」
スキル使用「僭越ながら、動作は良好」
「主は仰せです。ケツを出せ」
攻撃「跳べとの仰せ、受け止めました」
「僭越ながら」
「えい!」
「主はこう仰せです。おっと、手が滑った」
「ご歓談は、墓石の下で」
「僭越ながら、そこは不興かと」
「主の作品です」
「僭越ながら、伏兵です」
「じゃーね」
被ダメ「僭越ながら、痛い」
「ダメージ計測中」
「カーン」
「弱い」
チャージ攻撃「僭越ながら、かーん!」
「ダイダリック・インパクト!」
「主はこう仰せです。派手に、ぶっ潰れい!」
敗北「はあ、動作限界です。主」

ゲームにおいて Edit

  • 戦闘時のクラスはバーサーカー。
    固有グラフィック、ボイスあり。中立・悪・人属性。
    サーヴァント、人型、機械特性持ち。また男性・女性どちらの特性も持たない(性別不明扱い?)。
  • 担当イラストレーターはめかモルフォーゼ/中山徹氏(本人のXより)、担当声優は大橋歩夕氏(本人Xアカウント)。

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • ダイダロスはギリシャ神話の登場人物。
    クレタ島のミノス王の下で様々な発明・建築を行った天下の名工であり、ミノタウロスの住まう迷宮もダイダロスが作成したもの。
    +  神話解説
  • ダイダロスはミノス王の下で功績を挙げていたが、ミノタウロス退治に赴いた英雄テセウスに恋した王女アリアドネに対して迷宮からの脱出方法を教えてしまう。
    アリアドネ経由でテセウスに漏洩した迷宮脱出方法の大本がダイダロスにあることを知ったミノス王は怒り、これ以上迷宮の秘密を漏洩することを恐れてダイダロスとその息子イカロスを塔へ幽閉してしまう。
    そこでダイダロスはイカロスと共に鳥の羽と蝋で翼を作り、空中へと脱出。しかし、イカロスは自由に空を飛べることへの慢心から太陽に近づき、蝋の翼が熱で溶けて墜落死してしまう。
    生き残ったダイダロスはシチリア島のカミーコス地方を治めるコーカロス王のもとへと身を寄せるが、ミノス王はダイダロスを見つけてコーカロス王に引き渡しを要求した。
    しかし、ダイダロスを引き渡すことを惜しんだコーカロス王によりミノス王は暗殺されてしまう。
    その後のダイダロスの去就についての詳細に触れている文献は少なく、引退後にトルコの都市またはエジプトで死去したという話が伝わっている。
    • それ以前に、ポセイドンによって牡牛に惚れさせられたミノス王の妻パーシパエーに相談され、牝牛の像を作ったのもダイダロスである。そのため、ミノタウロス誕生のきっかけの1人とも言える。なお、この際も怒ったミノス王により牢に入れられている。懲りることを知らないのか。この時はパーシパエーによって助け出されたとされる。
    • 神話のバリエーションによってはクレタ島の自動人形・タロスの制作者ともされているが、本作ではタロスの制作者はヘファイストスと明言されている。
    • 自身の業績に強い自負を持つプライドが極めて高い人物とされ、クレタ島のミノス王に仕える前はアテネで名声を得ていたが、自身の弟子にして甥がノコギリ(またはコンパス)を作った業績・名声に嫉妬して殺害しようとした(もしくは殺した)罪により、クレタ島へ逃亡したとされている。
  • サーヴァントとして登場したダイダロスは巨大な機械腕の姿をしている特異な存在。ダ・ヴィンチちゃんの分析によると腕のみが現れているのではなく、この腕がダイダロスの全身とのこと。
    腕の姿をしているのは、名工としての自負から腕だけあれば良いとしてそれ以外は捨てたため。
    ナウクラテー経由で曰く「真の職人は腕で語る。口も言葉も必要ない」とのこと。
    なんで機械なのかって?そこはまあギリシャですし…
    • ダイダロス自身は腕だけなので表情差分はないが、手の付け根部分の飾りが点滅したり、fxxkサインをしたりはできる。
    • 戦闘時はナウクラテーの右手をダイダロスに換装して戦う。
    • 機械で右腕がダイダロス…それってマクロs…
  • ナウクラテーという名前の侍従人形を伴っており、喋れないダイダロスの意思を代行して伝えている。
    ナウクラテーはミノス王の女奴隷にしてダイダロスの妻(イカロスの母)の名前。
    • ナウクラテーはダイダロスがその場で作り出しており、原典におけるダイダロスの妻と同一存在かは現段階では不明確。
      ナウクラテーはダイダロスと自分のことを「夫婦」と述べたり、ダイダロスとふたりきりでイチャつけると喜んだりと、ダイダロスの妻であるという自己認識を持っている模様。
      また作中で何度も作り直されているものの、どういう仕組みかは不明だがナウクラテーは前の記憶を引き継いでいる。
      • また、シナリオ内でエルメロイⅡ世からはダイダロスの「連れ合い」、ツタンカーメンからはダイダロスと合わせて「イカロスの両親」と言われているため、第三者的にも原典におけるナウクラテー本人と同一視されている模様。
  • 正式名称は不明だが、神秘のない物質ならば膨大に取り出せる宝具を有している。
    魔術や神秘の領域は不得手だが、ギリシャ文明の技術全てを手掛けたとさえ言える人類最高の文化英霊の一騎と自負しており、その技術力はナウクラテーにアキレウスに匹敵すると称するほどの耐久性能を持たせられるほど。
    また、エルメロイⅡ世からは、他者の着想を取り入れて己の心象風景に加えることができる英霊と分析されている。
  • 『Fate/strange Fake』のウォッチャーの影法師のひとりに、白い羽と蝋が絡み合った絡繰り仕掛けの翼を装着した少年がおり、その外見と発言からダイダロスの息子であるイカロスと推測されている。
  • これが本当の名職人(マスターハンド)
  • 🖕
  • 今回の事件の共犯者は黒幕の右腕かつ、その右腕が黒幕だった……と思ったら本当はこっちが黒幕の右腕だった

この人物についてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • この人ゴッホちゃんにあたりが強かったけど、なんだかんだで仕事っぷりは一応認めてはいたんじゃなかろうか?ダイダロスほどの人からすれば大概の職人は三流に見えるだろうし、あるいは彼の物言いには「てめぇなぞ100年早い三流だが、世の中にはいっちょまえの面した1000年早い三流未満がごまんと溢れてやがる。そんな連中に比べればてめぇはまだマシな方だ。まあきばれや」みたいな意味合いでも籠められてるんじゃないかなー…?と微妙に思ったり。なにせゴッホちゃん今回の仕事は本職じゃありませんですし、にも関わらず一応それと認めてるような口ぶりだったもので何となく。ええ -- 2024-11-21 (木) 16:36:03
    • 非の打ち所ない職人技目にすると嫉妬して殺すしかない…!となるタイプなんで、罵詈雑言飛んでくる辺りが丸いんすよ -- 2024-11-21 (木) 17:04:50
    • これだけプライド高くて自分に自信ある人間がわざわざボロカス言うのは、それだけその人間に興味持ってるからこそだからね。本当に箸にも棒にもかからない様な『雑魚』ならそもそも相手にもしない -- 2024-11-21 (木) 17:12:44
  • 久々に実装昇格して欲しいキャラだなぁ -- 2024-11-21 (木) 18:27:25
  • なおダイダロスはシチリアに到着する前にイカロスが落下したポイントと息子の遺体を発見し、その近くにあった島に埋葬している(現在のイカリア島の名前の由来) そしてシチリア到着後に(皮肉たっぷりに)アポロン神殿を建造し自身の翼を献上している -- 2024-11-21 (木) 18:53:36
    • アポロンは性格上気にしなさそうだが…立場上も気にする必要ないし。そもそも太陽はそこにあるだけなのに、仕事してるだけなのに、息子さんが勝手に寄ってきたのですよ…? -- 2024-11-21 (木) 20:07:08
      • 神話とはそういうものさ。月に魅了されて狂気に陥った、なんて話と同じ原理だよ 結局は何らかの理由を付けてこいつのせいにしなきゃやってられねぇのさ -- 2024-11-21 (木) 20:34:15
  • 利休辺りと同じ理由でバーサーカーなんだと思うけどイカロス関係以外の畜生エピソード見るとむしろこの人アサシンなのでは -- 2024-11-21 (木) 19:39:50
    • 政治的理由も気配の遮断もなく普通に殺してるだけだからアサシンではないだろう… -- 2024-11-21 (木) 19:47:22
    • というか普通にミノス王を熱湯で暗殺しとるしな(コカロス王の娘たちがやったりしてるが) -- 2024-11-21 (木) 20:00:32
    • 畜生エピからのバーサーカー説。アサシン達の多くはある理念を持って殺してるが、こいつは嫉妬とかで殺してるから、頭おかしい→バーサーカー…とか -- 2024-11-21 (木) 20:04:14
    • このおっさん気配遮断とかできなさそう -- 2024-11-21 (木) 20:07:48
    • むしろバーサーカでしかないでしょその畜生エピ -- 2024-11-22 (金) 01:22:40
    • 多分死後の事だけど家族全員を機械化にしているヤツは普通にバーサーカーでいいと思う。アトムを作った天馬博士より狂っている。 -- 2024-11-23 (土) 02:13:02
  • 他女神のイメージ借りて通常作れないもん作るってのはやっぱクリエイター職同士にどこぞのエミやんとかに通ずるもの感じたな。あっちも青王の鞘みたいなEX級物品も通常無理なものも協力して貰えれば可能になるらしいとか。 -- 2024-11-21 (木) 20:05:04
    • ああ言うのを人間が作れないのは、イメージを構築するのに特殊なスキルが必要とかが理由なんだろうか -- 2024-11-21 (木) 22:44:58
      • もしくはイメージする為の設計図が複雑というか高次元すぎて人間じゃ理解不能なのかも -- 2024-11-22 (金) 11:05:07
  • そういや11月22日って大工さんの日でもあったんだっけ。いやまあだからどうだと言う訳でも無いんだけど。 -- 2024-11-21 (木) 21:32:54
  • CVでた。大橋歩夕さん。CV公表されるならNPCやな。 https://x.com/kujoukent/status/1859784959529189700?s=46 -- 2024-11-22 (金) 11:28:22
    • お優しいルナ様の人だったのかぁ -- 2024-11-22 (金) 12:18:59
    • その後のポストみるにけつをだせであってたか…… -- 2024-11-22 (金) 13:05:54
      • この腕のおっさんファンクすぎる -- 2024-11-22 (金) 13:26:27
    • あらご結婚して子供授かったあと仕事かなり減らしてたと思ってたが収録してくれてたのね -- 2024-11-22 (金) 13:48:09
    • でも九条さんNPCの時はNPCってつけるので(田中君とか服部さんとか)微妙度合いが深まってしまった -- 2024-11-22 (金) 14:16:10
      • 逆に考えるんだ。今実装されてないだけで、時差実装されるんだと。 -- 2024-11-22 (金) 14:18:55
      • 公式としても、この先の可能性は残してくれている言葉選びをしてくれている気がする -- 2024-11-22 (金) 14:28:50
      • このデザインとは別の形か 今でもmayaって3dツールで作っているだろうから腕部分や細かい部分を調整とモーション追加であのグラ水準だとだせそうではある -- 2024-11-22 (金) 14:36:21
    • イリヤとナウクラテーでスイートデュエットする絵は何処ですか? -- 2024-11-22 (金) 15:15:50
  • セリフ「ケツを出せ」で合ってたらしい。九条ケント氏がXでコメントしてる -- 2024-11-22 (金) 16:09:10
    • よくよく考えると神秘のない物質なら膨大に出せる宝具を持ってる→ただの鉄程度を要求するのはおかしいし、そもそも欲しいのであれば“出せ”じゃなくて“寄こせ”になるはずだから台詞としても可怪しかったというね。…それでも多くの人が“ケツ”を“鉄”と認識したのは発音的にそう聞こえやすかったのと“そんな下品な台詞を言うはずが無い”という思い込みの2点が大きかったのだろう… -- 2024-11-22 (金) 19:06:05
      • アルターエゴ村正の「惚れんなよ」も「折れんなよ」って勘違いされたっけ -- 2024-11-22 (金) 19:11:53
    • アークザラッドの「けつだせ!」を思い出す -- 2024-11-23 (土) 01:17:05
  • 戦闘ボイスに限れば開始1年目あたりのサーヴァントよりも多い…! -- 2024-11-22 (金) 19:10:37
    • 言語機能の乏しいバサカより多いね。ヘラクレスや呂布よりは確実に多いかも。ダレイオス王やエイリークあたりには負けるかな? -- 2024-11-23 (土) 02:28:01
    • 調べたらメドゥーサとかシェイクスピアとかはアタックボイス3種類しか無いのか -- 2024-11-23 (土) 02:41:05
      • メドゥーサさんマジ!?モーション改修あったから台詞増えてるかと思った -- 2024-11-23 (土) 11:38:04
    • やーいお前の推しのモーションNPC未満ー!ってのがあり得るけど危険すぎる煽りだ -- 2024-11-23 (土) 19:17:19
      • 高レアでもいまだに初期モーションいるからね、危険すぎる -- 2024-11-23 (土) 19:54:57
      • 高レア(☆4以上)で初期なのは残り……アンメア(完全初期)とフランベオトルフォ(初期に毛が生えた程度)くらい?2016年組とか高レアでもオリジナルながらシンプルなのも多いが -- 2024-11-24 (日) 13:44:23
      • ナーサリー(パラケルススとほぼ一緒)と、あと槍王オルタ辺りは変えて欲しい -- 2024-11-24 (日) 19:35:48
      • かかれ!柴田よりクオリティ低いサーヴァントとかおるー?wって感じか -- 2024-11-30 (土) 13:26:46
      • フランはセリフについてはナーフ?されてるからなぁ -- 2024-12-04 (水) 09:58:24
      • ↑↑甕割り柴田殿もかなりのクオリティだけど、ここで服部さんよりもとなるといよいよ以って結構な数(1部5章までに実装されててかつモーション未改修)の鯖が該当しそうだな… -- 2024-12-04 (水) 15:58:31
  • ケツを殴る気満々だったの笑う -- 2024-11-23 (土) 08:26:48
  • スーパーギリシャDQN大工 -- 2024-11-23 (土) 23:29:55
  • なぞの手 -- 2024-11-30 (土) 10:22:48
  • 無駄を削ぎたい気持ちはわかるけど腕は流石に両方あった方が良いと思うぞ! -- 2024-11-30 (土) 11:44:10
  • 台詞の表の「スキル使用」のやつ、「主は仰せです。ケツを出せ」って、ケツに聞こえるけどまあ鉄なんだろうなーと思って聞いてたんだけど、マジでケツって言ってるです?(どこかでテキストでの出典があったとか?) -- 2024-12-04 (水) 11:40:34
    • あ、失礼。Xでコメントがあったのね。 -- 木主? 2024-12-04 (水) 11:41:50
  • ストーリー見返して思った。三流”手紙”職人って言ってて三流”画家”って言わなかったあたり、アーティストとしてはそれなりに認めてた証拠なんかなって思った。三流画家って言うとテオも三流画家の絵を売ってた三流画商になっちゃうし。 -- 2024-12-04 (水) 17:45:30
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム