毎日やるべき事 のバックアップの現在との差分(No.5)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
筆者が毎日やるべきと考える事の優先順位は下記の通り
+デイリーミッション9種・ウィークリーミッション9種
+専門技術消化
+軍団取引所交換
+エリアクエスト
+イベント参加
&size(12){筆者が毎日やるべきと考える事の優先順位は下記の通り};
+&size(12){デイリーミッション9種・ウィークリーミッション9種};
+&size(12){専門技術消化};
+&size(12){軍団取引所交換};
+&size(12){エリアクエスト};
+&size(12){イベント参加};

#br
以下に理由を示す
&size(12){以下に理由を示す};
#br
#region(デイリー・ウィークリーミッション)

&size(16){ 1. デイリーミッション9種・};&size(16){ウィークリーミッション};&size(16){9種};
&size(12){ 1. デイリーミッション9種・ウィークリーミッション9種};
#br
   デイリーミッションを埋めることで下記が入手できる
&size(12){   デイリーミッションを埋めることで以下の物が入手できる};

    1. 鉱石・革・錬金素材箱各1個
&size(12){    1. 鉱石・革・錬金素材箱各1個};

    2. 強化素材箱2個
&size(12){    2. 強化素材箱2個};

    3. 15000ゼニー
&size(12){    3. 15000ゼニー};

    4. WS50個(戦場・闘技場参加まで消化すれば80個)
&size(12){    4. WS50個(戦場・闘技場参加まで消化すれば80個)};
#br
   ウィークリーミッションを埋めることで下記が入手できる&br;    1. &size(16){鉱石・革・錬金素材箱各3個};&br;    2. 強化素材箱10個&br;    3. 80000ゼニー&br;    4. (戦場・闘技場参加まで消化すれば100個)&br;    5. 女神の加護(エピック)1個
&size(12){   ウィークリーミッションを埋めることで};&size(12){以下の物};&size(12){が入手できる};

&size(12){    1. 鉱石・革・錬金素材箱各3個};

&size(12){    2. 強化素材箱10個};

&size(12){    3. 80000ゼニー};

&size(12){    4. (戦場・闘技場参加まで消化すれば100個)};

&size(12){    5. 女神の加護(エピック)1個};
#br
   素材箱が週に各10個 素材数にして100個分×3種
&size(12){   素材箱が週に各10個 素材数にして100個分×3種};

   専門技術消化に素材箱の回収は非常に大事
&size(12){   専門技術消化に素材箱の回収は非常に大事};

   1キャラにつき週に100個分素材が増えるのは収集の手間がかなり軽減される
&size(12){   1キャラにつき週に100個分素材が増えるのは収集の手間がかなり軽減される};

&size(12){   もらう素材は以下がおすすめ};

&size(12){   ・鍛冶はスズか鉄 石ころは勝手に溜まるし銅はウィンディヒル採掘場で集めやすい};

&size(12){   ・革細工はEXタブ強化で山ほど使う普通の皮(5万枚くらい要る) 次点で良質な皮 必要があれば丈夫な革 切れ端をもらうメリットはない};

&size(12){   ・錬金術はあんまり詳しくないが、集めにくく魔素材料になる根っこをもらっておけばいいのではないかと思う};
#br
   強化素材箱が週に24個
&size(12){   強化素材箱が週に24個};

   取引不可の強化素材の為、課金で共有倉庫を開くか、
&size(12){   取引不可の強化素材の為、課金で共有倉庫を開くか、};

   サブアカもしくは他の人と取引所経由でアイテムの受け渡しが必要になるが、
&size(12){   サブアカもしくは他の人と取引所経由でアイテムの受け渡しが必要になるが、};

   ある程度戦えるレベルまでの強化には十分な量の素材が入手できる
&size(12){   ある程度戦えるレベルまでの強化には十分な量の素材が入手できる};

   
&size(12){   };

   ゼニーはいくらあっても足りない
&size(12){   ゼニーはいくらあっても足りない};

   しかし前述の強化と専門技術の消化程度であれば、
&size(12){   しかし前述の強化と専門技術の消化程度であれば、};

   これに加えてIDゼニーラッシュを毎日やれば十分足りる
&size(12){   これに加えてIDゼニーラッシュを毎日やれば十分足りる};

&br;   WSが週に350個(&size(16){戦場・闘技場参加まで消化すれば660個)};&br;   WSを消費しての専門技術の回数増加はEXタブ強化の効率が大幅に上がる&br;   他にもスキルのリセット・アークロアボックスとの交換他用途は多いので集めておいて損はない
&br;&size(12){   WSが週に350個(戦場・闘技場参加まで消化すれば660個)};

&size(12){   WSを消費しての専門技術の回数増加はEXタブ強化の効率が大幅に上がる};

&size(12){   他にもスキルのリセット・アークロアボックスとの交換他用途は多いので集めておいて損はない};
#br
   ウィークリー8種消化でもらえる女神の保護(エピック)は強化失敗での強化値低下を100%防いでくれる
&size(12){   ウィークリー8種消化でもらえる女神の保護(エピック)は強化失敗での強化値低下を100%防いでくれる};

   +11以降の装備強化には必須に近く、入手機会も限られる為、可能な限り集めておきたい
&size(12){   +11以降の装備強化には必須に近く、入手機会も限られる為、可能な限り集めておきたい};
#br
   これらのデイリーはサブキャラでも消化しておきたい
&size(12){   これらのデイリーはサブキャラでも消化しておきたい};

   ウィークリーを達成する為にも、毎日
&size(12){   ウィークリーを達成する為にも、毎日以下のものは消化したい};

    1. エリアクエ4カ所(週に1日だけ6カ所)
&size(12){    1. エリアクエ4カ所(週に1日だけ6カ所)};

    2. 各採取7回
&size(12){    2. 各採取7回};

    3. 取引所で石ころの売り買い(1日だけ各4回)
&size(12){    3. 取引所で石ころの売り買い(1日だけ各4回)};

    4. ID2カ所
&size(12){    4. ID2カ所};

   はやっておきたい
&size(12){   ID2カ所はゼニーラッシュと鬼特訓で良い};

   ID2カ所はゼニーラッシュと鬼特訓で良い
&size(12){   Lv25になる前は週に1度だけ他のIDをクリアする必要がある};

   Lv25になる前は週に1度だけ他のIDをクリアする必要がある
&size(12){   Lv25まで上がってしまえば毎日のゼニーラッシュ2カ所と週に1度だけ鬼特訓を消化すればウィークリー達成できる};
#br
&size(12){   これで妖精への挨拶7回、生産24回、取引所での売買各10回、ダンジョンクリア15回、エリアクエスト30ヵ所、採取3種各46回、Mob討伐1000匹とウィークリーミッションの10種が埋まる};

   Lv25まで上がってしまえば毎日のゼニーラッシュ2カ所と週に1度だけ鬼特訓を消化すればウィークリー達成できる
&size(12){   8種埋まれば女神の加護がもらえるのでどれか2種はサボっても良い};

   
&size(12){   埋めやすい挨拶、生産、売買以外はエリアクエスト+採取3種が楽だと思うが好みによるだろう};

&size(12){   };
#endregion
#br
#region(専門技術消化)

 2. 専門技術消化
&size(12){ 2. 専門技術消化};
#br
   1日に生産可能な回数は基本50回
&size(12){   1日に生産可能な回数は基本1キャラ50回};

   EXタブの強化は生産なしでは厳しい&size(16){ので上手に使っていきたい};
&size(12){   EXタブの強化は生産なしでは厳しいので上手に使っていきたい};

&size(16){   やっているうちにわかってくるが大事になるのは専門技術のレベルより何を作るかである};
&size(12){   キャラ数が増えればその分生産可能回数が増えるので可能な限りサブを作りたい};

&size(16){   より効率的にEXタブを強化する為、可能な限り素材数が少ない装備品を作り、};

&size(16){   収集に手間はかかるが切れ端を皮にすることに使わず、皮をなめし革にすることに回数を使ったほうが良い};
&size(12){   Lvはクエスト・エリアクエストを消化しているだけでも上がるが、EXタブは意識して強化しないと上がりにくい};
#br
#endregion
#br
#region(軍団取引所交換)

 3. 軍団取引所交換
&size(12){ 3. 軍団取引所交換};
#br
   入手機会の限られるアークロアボックス3個は必ず交換したい
&size(12){   入手機会の限られるアークロアボックス3個は必ず交換したい};

   必要になる150Pは、軍団に所属した状態で生産を行えば50P入手可能なので、
&size(12){   必要になる150Pは、軍団に所属した状態で生産を行えば50P入手可能なので};&size(12){3キャラは作成して軍団に所属させたい};

   3キャラは作成して軍団に所属させたい

   (アークロアはアカウント共通なのでサブキャラで使用しても問題ない)
&size(12){   (アークロアはアカウント共通なのでサブキャラで使用しても問題ない)};
#br
   残りのポイントは結晶と交換しておくと後々魔法付与をする際に交換しておいて良かったと感じる
&size(12){   残りのポイントは後々魔法付与で必要になる結晶と交換しておく};

   交換しておいたほうが良い結晶はまず大きな赤色結晶
&size(12){   交換しておいたほうが良い結晶はまず大きな赤色結晶};

   設定ミスなのか防具や装飾の魔法付与も使用する大きな結晶は赤のみなので、他色の大きな結晶は不要
&size(12){   設定ミスなのか防具や装飾の魔法付与も使用する大きな結晶は赤のみなので、他色の大きな結晶は不要};

   それ以下の結晶・小さな結晶・粉は基本、武器で赤、防具で青、装飾で緑を使用する
&size(12){   それ以下の結晶・小さな結晶・粉は基本、武器で赤、盾や補助武器で黄、防具で青、装飾で緑を使用する};

   防具、装飾は装備部位が多いので、そのあたりのバランスを考えてストックしよう
&size(12){   防具、装飾は装備部位が多いので、そのあたりのバランスを考えてストックしよう};

&size(12){   軍団ポイントはストックの上限が500なので消化を忘れないように注意すること};
#br
   軍団ポイントはストックの上限が500なので消化を忘れないように注意すること
#br
#endregion
#br
#region(エリアクエスト)

 4. エリアクエスト
&size(12){ 4. エリアクエスト};
#br
   エリアクエストで得られる経験値は多めなので、毎日きっちり消化したい
&size(12){   エリアクエストで得られる経験値は多めなので、毎日きっちり消化したい};

   Lvは放置狩りすることでブーストも可能だがエリアクエ消化だけでも十分あがる
&size(12){   Lvは放置狩りすることでブーストも可能だがエリアクエ消化だけでも十分あがる};

   サブキャラは銀行枠が広がるLv30まではパルナス12ヵ所を消化しておくと良い
&size(12){   サブキャラは銀行枠が広がるLv30まではパルナス12ヵ所を消化しておくと良い};

   特にライオットグローブ等のレシピが交換可能なスティールハーツ社のクエストは消化しておくと良い
&size(12){   特にEXタブの強化で長期に渡ってお世話になるライオットグローブのレシピが交換できるスティールハーツ社のクエストは消化しておくと良い};
#br
   LvUPのメリットはスキルの増加・強化、入場可能なIDの増加、受注可能なメイン・サブクエストの増加、

   Lv60で強力な武器防具が装備可能になる等があり、可能な限り上げておくべきではあるが、

   キャラスペックの強化で言えばEXタブのLvを上げるほうが効果が大きい

   筆者私見ではあるが、放置狩りは他に目を向けたほうが後々に差が出るだろう
#br
#endregion
#br
#region(イベント参加)

 5. イベント参加
&size(12){ 5. イベント参加};

&size(16){   };
&size(12){   };

&size(16){   イベント参加で入手できる強化素材や装備品は装備強化の一助になる};
&size(12){   イベント参加で入手できる強化素材や装備品は装備強化の一助になる};

&size(16){   参加は必須ではないが、ID周回等より素材回収効率が良い場合も多いので、時間に余裕があれば参加しよう};
&size(12){   参加は必須ではないが、ID周回等より素材回収効率が良い場合も多いので、時間に余裕があれば参加しよう};
#br
#endregion
#br
#br
#br
#br
#br
#br
#br
#br
#br
#br