Wikiを作るならWicurio
Wicurio更新情報

更新日 更新内容
2022/08/29 2022年8月23日の午前9時から午前11時にかけて、サーバーのディスクにて障害が発生しておりました。該当時間帯におきましてはページの更新が正しく行われない等の現象が発生しておりました。
2022/02/03 ユーザー登録申請画面に利用規約等を掲載することが可能となりました。詳細は「ユーザー登録画面で利用規約等を表示する」をご覧ください。
2021/10/25 sortabletableプラグインのフィルタ機能利用時に、セレクトボックスを非表示にするオプションを用意しました。詳細はFAQの「sortabletableプラグインについて」をご覧ください。
2021/07/21 サーバーメンテナンスのため2021/7/26 9:30 より10分程度サーバーの停止を予定しております。その間Wikiへのアクセス、Wikiの作成等ができません。
2021/04/26 2021/4/24 AM9:30~2021/4/26 AM9:30 頃にかけて、断続的にサーバーにアクセスしにくい状況が発生しておりましたが、現在(2021/4/26 11:00)は復旧しております。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
2020/10/05 2020年10月6日 AM10時をもって、サブドメインに”_”(アンダースコア)を用いているWikiを対象に、URL形式を「ディレクトリ形式」に変更いたします。
iOS14以降において、ホスト名にアンダースコアが含まれるURLでSSL証明書が正しく認識できない現象が確認されており、当修正はそれに対処するために実施いたします。
※URL形式変更後にサブドメイン形式のURLにアクセスが行われた場合は、自動的にディレクトリ形式のURLへリダイレクトされます。

当修正の対象となるWikiは以下の条件に2つとも該当するWikiとなります。
・サブドメイン形式のURLを選択している
・ドメイン名に”_”(アンダースコア)が含まれる

対象となるWikiにおきまして引き続きサブドメイン形式の採用を希望する場合、アンダースコアを”-”(ハイフン)に変更した上での継続となります。
こちらをご希望の場合は、個別での対応となりますので、[email protected]までメールにてご連絡いただきますようお願い致します。
2020/08/27 8/4にメールサーバーのアップデートが行われた影響から一部のメール機能(ユーザー登録申請をはじめとしたユーザー管理に関するメール機能)に不具合が出ており、正常にメールが送信されておりませんでした。
現在は修正が完了し、正常に動作することを確認しております。
2020/08/05 Blocking SPAMのBlackListによるIP規制をIPv6形式のIP指定にも対応しました。詳細は荒らし対策について Blocking SPAMをご覧ください
2020/07/29 ページ内にタブ表示可能な領域を設ける「tabプラグイン」を導入しました。利用方法はFAQの「tabプラグインについて」をご覧ください。
2020/07/14 ページの一部を対象としたキャッシュを提供するプラグイン「ecacheプラグイン」を導入しました。利用方法はFAQの「ecacheプラグインについて」をご覧ください。
2020/07/10 ページ内にスライドショーを設置するプラグイン「slideshowプラグイン」を導入しました。利用方法はFAQの「slideshowプラグインについて」をご覧ください。
2020/03/13 プログラムのソースコードを整形、色分け表示するプラグイン「geshiプラグイン」を導入しました。利用方法はFAQの「gehi(ソースコードハイライト)プラグインについて」をご覧ください。
2020/02/19 ads.txtが自動生成されるよう対応しました。
2019/12/04 newプラグインのページ名を指定するパラメータに対し、scommentの掲示板名を指定できるよう対応しました。
2019/11/27 任意の場所に指定したIDやClass属性を持ったdivタグを出力するdivプラグインを導入しました。ユーザーCSSやembedプラグインによるJavascriptなどと組み合わせてご活用下さい。詳細はFAQの「divプラグインについて」をご覧ください。
2019/11/27 regionプラグインで最初から展開する指定を行った場合、一部のブラウザで正しく表示されない不具合を修正しました。
2019/11/18 Wikiの注釈構文(())利用時、コメントアウトまたはリンクとの組み合わせで発生する不具合を修正しました。
2019/11/06 autolinkの設定が有効な場合、autolink対象となるタイトルの最小文字数が5バイトから4バイトに変更されました。
タイトルが4バイトのページがautolink化されていない場合、4バイトのタイトルのページを再度更新することでそのページがautolinkの対象に含められます。
2019/09/30 文章を分割してマルチカラム表示するためのプラグイン「splitbody」を導入しました。詳細はFAQの「splitbodyプラグインについて」をご覧ください。
2019/09/17 階層化されたページの末端のページ名だけでもAutoLinkが有効となる設定を設けました。Wicurioコントロールパネルの「Wiki基本情報 > 基本情報」にてAutoLink設定の「最下層ページ名でのリンク」をONにすることで有効となります。詳細はFAQの「Wicurio管理画面/Wiki基本情報 AutoLink設定」をご覧ください。
2019/09/10 テーブルのセルに対し、classおよびid属性を付与できるようになりました。詳細はFAQの「Wikiの書き方 > テキスト整形ルール > 表組み」をご覧ください。
2019/09/05 regionプラグインで折りたたまれる範囲内に注釈やnoteプラグインが記述された場合、注釈として正しく出力されなかった問題を修正しました。
2019/09/02 文字の背景色、テーブルセルの背景色、scommentプラグインのスレッド背景色において、色指定にrgba形式を利用できるようになりました。指定方法については各FAQをご覧ください。
2019/09/02 regionプラグイン内でテーブルが使用された際、下記スキンで表示に差異が発生するケースがある問題を修正しました。
スタンダード/レッド、スタンダード/ブルー、スタンダード/グリーン、スタンダード/オレンジ、ギャラクシーバトル
2019/08/21 detailsプラグインを導入しました。インラインプラグインとして動作する折りたたみ領域作成プラグインです。詳細はFAQの「detailsプラグイン」をご覧ください。
2019/08/21 listrefプラグインを導入しました。リスト形式で定義された設定文書をキーワードで検索し、該当する内容を別ページで参照表示します。詳細はFAQのlistrefプラグインをご覧ください。
2019/08/19 noteプラグインを導入しました。詳細はFAQの「noteプラグインについて」をご覧ください。
2019/06/28 サーバーメンテナンスのため2019/7/1 9:30 より5分程度サーバーの停止を予定しております。その間Wikiへのアクセス、Wikiの作成等ができません。
2019/05/13 PC版のすべてのスキンで、topicpath(パンくずリスト)が自動的に表示されるよう対応しました。
2019/05/09 tagプラグインを導入しました。詳細はFAQの「tagプラグインについて」をご覧ください。
2019/03/19 Wicurioコントロールパネルにデフォルトエディタモード(ビジュアル/通常)の設定項目を追加しました。コントロールパネルのWiki基本情報 > 基本情報からご利用いただけます。
2019/03/18 Wikiの編集にビジュアルエディタを導入いたしました。エディタ下部の「通常編集モードに切り替える」ボタンから、従来の編集方式でページを編集することも可能です。
2019/02/27 SNSシェアボタンプラグインを導入しました。また、Wiki全体に対するOGPタグの設定が可能となりました。詳細はFAQの下記ページをご覧ください。
SNSシェアボタンプラグインについて
OGPタグ設定
2019/02/19 CSVデータを基に、一括でページを生成するプラグインcsv2newpageを導入しました。詳細はFAQの「csv2newpageプラグインについて」をご覧ください。
2019/01/17 Wiki編集やコメント投稿時にブラウザIDによる規制等が可能となりました。詳細は下記FAQをご覧ください。
荒らし対策について
Wicurio管理画面/Wiki基本情報
2019/01/15 Wiki内の検索結果で表示されるページ名について、TITLE:により別名が指定されている場合は別名で表示するよう変更しました。
2019/01/11 Wicurioコントロールパネルの「ページごとの制限」機能で、後から制限の優先順位を変更できるようになりました。設定リストのテーブルをドラッグ&ドロップで並べ替えてから、「並び順を保存」を押して優先順位を確定してください。
2019/01/10 scommentの投稿時にブラウザIDが取得できない投稿を拒否する機能を導入しました。この機能のON/OFFはscommentの設定文書より可能です。詳細はFAQの「scommentプラグインの使い方」をご覧ください。
2018/12/04 twitter_embedプラグインを導入しました。Wikiページに単一のツイートを埋め込むことが可能です。詳細はFAQの「twitter_embedプラグインについて」をご覧ください。
2018/11/20 Pulldownプラグインを導入しました。階層化されたメニューをプルダウン形式で表示します。詳細はFAQの「pulldownプラグインについて」をご覧ください。
2018/11/12 lsxプラグインで人気順のソートを指定した時、ソートに使用したカウントをページ名の後ろに表示するオプション(withcount)を設けました。詳細はFAQのlsxプラグインをご覧ください。
2018/11/12 scommentの投稿者ID表示/非表示を掲示板ごとに設定可能となるよう修正しました。詳細はFAQのscommentプラグインの使い方 > 掲示板の管理機能についてをご覧ください。
2018/11/06 Wikiコンテンツの最上部に共通の内容を表示する機能を追加しました。詳細はFAQのWikiの書き方/共通コンテンツの設置をご覧ください。
2018/10/29 Wikiコンテンツの最下部に共通の内容を表示する機能を追加しました。詳細はFAQのWikiの書き方/共通コンテンツの設置をご覧ください。
2018/10/17 サーバーメンテナンスのため2018/10/26 9:30 より5分程度サーバーの停止を予定しております。その間Wikiへのアクセス、Wikiの作成等ができません。
2018/10/04 Dumpプラグインにscommentのデータダウンロード機能を追加しました。
2018/08/29 スパムフィルタを更新しました。複数の機能を統合しフィルタできる項目を追加しました。詳細についてはスパムフィルタを御覧ください。
2018/08/24 Wiki編集時に「タイムスタンプを更新しない」機能の利用をサイト管理者とコンテンツ管理者に限定しました。
2018/07/19 Wiki内でのログインについて、明示的にログアウトを行うまでログイン状態が維持されるよう変更しました。
ブラウザが閉じられてもその端末でのログイン状態が維持されます。
明示的にログアウトが指示された際には他の端末での継続ログイン状態も破棄され、ブラウザを立ち上げなおした時に再度ログインが要求されます。
ログインの維持に関する動作で不具合がございましたら、お問い合わせのフォームよりご報告願います。
2018/07/06 Wiki内でブログ形式の記事投稿が可能となるblog2プラグインを導入いたしました。詳細はFAQ「blog2プラグインについて」をご覧ください。
2018/06/29 一括削除プラグインを導入しました。詳細はFAQの「一括削除プラグインについて」をご覧ください。
2018/06/21 コメント系プラグイン(comment,pcomment,scomment)の投稿時にrecaptchaが意図せず常時動作する不具合を修正しました。
2018/06/20 セキュリティ向上を目的として、ページ編集の投稿時にもrecaptchaが有効となるよう対応いたしました。編集や投稿時に「投稿に失敗しました」といったエラーが表示される場合、FAQ「ログインおよび投稿時のエラーについて」の内容をご確認ください。
2018/06/11 videofileプラグインを導入しました。アップロードされた動画ファイルをWiki上で表示可能となります。詳細はFAQ「videofileプラグインについて」をご覧ください。
2018/06/11 TwitterTimelineプラグインを導入しました。Twitterウィジェットの仕様変更に伴い、twitter_widgetプラグインを用いた新たなタイムラインの埋め込みができない状態だったため、新しいプラグインを導入いたしました。詳細はFAQの「TwitterTimelineプラグインについて」をご覧ください。
2018/06/04 インスタグラム投稿表示プラグインを導入しました。詳細はFAQの「インスタグラム投稿表示プラグイン」にてご確認ください。
2018/05/15 marqueeプラグインを導入しました。詳細はFAQの「marqueeプラグイン」にてご確認下さい。
2018/03/22 サーバーのSSL対応を実施いたしました。https://から始まるURLですべてのコンテンツの閲覧が可能です。
それに伴い本日AM10:45~11:03にかけて、サーバーにつながりにくい状況が発生しておりました。
またAM10:45~14:10までhttpにおいてWicurioのコントロールパネルへのログインができない問題が発生しておりました。
2018/03/14 ランダム表示プラグインを導入しました。詳細はFAQの「ランダム表示プラグイン」をご覧ください。
2018/03/14 ブラウザの使用言語に依存したローカライズを停止しました。
2018/03/13 :Footer文書によるフッター表示に対応しました。初期状態では:Footerは凍結されています。編集の際には解凍してご利用ください。フッターの設置方法についてはFAQ「Wikiの書き方/フッターの設置」をご覧ください。
2018/03/12 lsx、contentsx、includex、include2プラグインを導入しました。詳細はFAQにてご確認下さい。
2018/03/09 旧スキン使用時のスマホ用デザインで基本の文字サイズを16pxから14pxに変更しました。
2018/03/08 旧スキン使用時のスマホ用デザインにおいて、テーブルの見出しセルの背景色を修正しました。
2018/03/07 関連Wiki自動リンクプラグインをご用意いたしました。指定したWicurioのWikiに同名ページが存在する場合は自動的にリンクを生成します。詳細はFAQの「関連Wiki自動リンクプラグイン」をご覧ください。
2018/02/14 Wikiの各ページ内にてmetaタグ(name,content)を指定する機能を追加しました。詳細はFAQの「metaタグの追加」をご覧ください。
2018/01/18 Wikiに対する役割による制限について、ページの削除のみを制限する設定を設けました。Wicurioコントロールパネルの「高度な設定>役割で制限」にて設定可能です。詳細はFAQのWicurio管理画面/高度な設定をご覧ください。
2018/01/15 ネットvideo動画表示プラグインを追加しました。詳細は「ネットvideo動画表示プラグイン」をご覧ください。
2018/01/10 サーバーメンテナンスのため2018/2/1 9:30 より5分程度サーバーの停止を予定しております。その間Wikiへのアクセス、Wikiの作成等ができません。
2018/01/10 2018/1/10 10:45 WikiへのログインをBasic認証からログインフォームへの切り替え作業が完了しました。
2017/12/25 旧スキン(オレンジボックス、ブルーボックス、アヤメ、雲、秋、オンリーハート)のスマホ版に対しカラー選択が可能になりました。コントロールパネルの「Wiki基本情報 > 基本情報」のwikiのスキンにてご利用いただけます。
2017/12/15 2018/1/10よりWikiへのログインをBasic認証からログインフォームに変更いたします。詳細はFAQ「Basic認証からログインフォーム化への変更について」をご覧ください。
2017/12/13 Wiki内の表にあるデータを参照し、別のページや表で表示するためのプラグインをご用意いたしました。詳細はFAQの「データ参照プラグイン」をご覧ください。
2017/11/30 15:35頃よりさくらクラウドサーバーにて障害が発生したため、Wikiへのアクセスができない状態が発生しておりました。障害状況につきましてはさくらインターネット公式サポートサイトのメンテナンス・障害情報・機能追加をご覧ください。
2017/11/13 Wicurioで利用可能なコマンド型プラグインの呼び出しを支援するプラグインをご用意いたしました。詳細はFAQの「プラグインコマンド一覧」をご覧ください。また、同等の機能をWicurioのコントロールパネルWiki基本情報 > プラグインコマンドにもご用意しております。
2017/11/09 Wiki内の各種設定文書を一覧表示するプラグインをご用意いたしました。詳細はFAQの設定文書一覧プラグインをご覧ください。また、同等の機能をWicurioのコントロールパネルWiki基本情報 > Wiki設定文書一覧にもご用意しております。
2017/11/06 scommentプラグインの荒らし対策強化として、ブラウザIDによる非表示機能を追加しました。また、IPおよびブラウザIDによる非表示に対して期間設定が可能となりました。詳細は新掲示板プラグインをご覧ください。
2017/10/31 10/30 より発生しておりましたログインに関する障害について、10/31 9:40 に復旧いたしました。
2017/10/30 サーバーメンテナンスのため2017/11/1 9:30 より5分程度サーバーの停止を予定しております。その間Wikiへのアクセス、Wikiの作成等ができません。
2017/10/25 10/25 10:36、scommentプラグインの仕様変更を実施いたしました。追加された設定項目はscommentプラグインの設定ページにて変更可能です。詳しくはFAQの新掲示板プラグインをご覧ください。
2017/10/24 10/25午前中にscommentプラグインの仕様変更を実施いたします。返信を表示する際の最大階層化数設定、コメントの親子関係を表す表示の改善となります。
2017/10/13 scommentプラグインの管理ツールに、選択したコメントの表示/非表示切り替え、掲示板名変更、バックリンク変更の機能が追加されました。また新着を表すNew!の表示もカスタマイズ可能となりました。詳細は新掲示板プラグインをご覧ください。
2017/10/04 サーバーメンテナンスのため2017/10/11 4:00から1時間程度サーバーの停止を予定しております。その間Wikiへのアクセス、Wikiの作成等ができません。
2017/10/03 サーバーメンテナンスのため2017/10/04 9:30から30分程度サーバーの停止を予定しております。その間Wikiへのアクセス、Wikiの作成等ができません。
2017/10/02 ページ数の多いWikiでAutoLink機能がONの場合、Wikiが正常に表示されなくなる不具合を修正しました。
2017/09/27 新しいログ閲覧プラグイン ページ編集ログを検索、閲覧可能なプラグインを新たにリリースしました。
2017/09/19 新掲示板プラグイン ID付与、トリップ、指定IPの非表示など高機能な掲示板プラグインを新たにリリースしました。
2017/08/30 regionプラグインにより折りたたまれている部分の編集時、プレビューに編集内容が反映されない不具合を修正しました。
2017/08/29 regionプラグインの動作を変更しました。ページアクセス時に折りたたまれた部分は読み込まず、展開時にjavascriptで該当箇所のコンテンツを読み込むように変更したことで、regionを用いたページのアクセス速度のUpにつながります。
2017/08/17 アクセスが短期間に集中し、負荷が高まったためサーバースペックの強化を伴う緊急メンテナンスを実施しました。
2017/07/31 サーバーメンテナンスのため2017/8/1 9:30から5分程度サーバーの停止を予定しております。その間Wikiへのアクセス、Wikiの作成等ができません。
2017/06/29 Wiki最上部のタイトル部分に画像を表示することが可能となりました。管理画面のWiki基本情報->基本情報にて設定可能です。
2017/05/15 Wiki全体、またはページごとの閲覧制限が可能になりました。
2017/04/17 スキン「スタンダード(レッド、ブルー、グリーン、オレンジ)」および「ギャラクシーバトル」にてカラム幅、リンク色などの調整を行いました。
2017/03/28 アドセンス広告の表示変更について
2017/5/10より一部のアドセンスの表示形式を変更いたします。詳細は管理画面 > 高度な設定 > GoogleAdsenseをご覧ください。
また広告の設定方法についてはFAQのGoogle Adsenseについてをご覧ください。
2017/02/02 サーバのメンテナンスに伴い2/2 10:00より1~2分ほどアクセスが出来ない状態になります。
2016/10/31 スキン「ギャラクシーバトル」を追加しました。管理画面から変更してください
2016/10/11 スキン「スタンダード」を 4色(レッド、ブルー、グリーン、オレンジ)のカラーバリエーションで追加しました。管理画面から変更してください
2016/08/31 Wiki変更時に送信されるメールに、編集者のユーザー名が記載されるようになりました。(ログイン中のユーザーが編集した場合のみ)通知メールの末尾に「EDITOR」として記載されます。
2016/08/22 ユーザー管理用のプラグインを用意しました、詳細はFAQの「ユーザー管理プラグイン」をご覧ください。
2016/08/12 Youtube表示プラグインにおいて、一部の環境で動画が表示されない不具合を修正しました。
2016/08/12 サーバー強化のメンテナンスのため、10:20頃に2分程度サーバーにつながらない時間がございました。
2016/07/19 GoogleMaps3プラグインを導入しました。詳細はFAQの「GoogleMaps3プラグイン」をご覧ください。
2016/06/10 Wiki更新時の通知メールに記載される追加または削除された行に関する記号を以下の通り変更いたしました。
追加行:+ → ○
削除行:- → ●
2016/05/10 sitemapのxmlを自動生成するプラグインを導入しました。詳細はFAQの「sitemapプラグインについて」をご覧ください。
2016/05/09 topicpathプラグインが同一ページで複数回表示されないよう制御を行いました。
2016/04/04 HTMLやJavascriptが利用可能になりました。詳細はFAQの「HTML&Javascript埋め込みプラグインについて」をご覧ください。
2016/04/01 連続編集の規制機能を追加しました。コントロールパネル(Wiki基本情報 > 基本情報 の「連続編集の規制 」 )にて設定可能です。
2016/04/01 フッターリンク(trackback、リンク元、Link:、添付ファイル:)を非表示にしました。
コントロールパネル(Wiki基本情報 > 基本情報 の「フッターリンクの表示・非表示 」)にて表示/非表示を選択可能です。
2016/04/01 テーブル位置(右寄せ、左寄せ、中央)の初期設定をコントロールパネル(Wiki基本情報 > 基本情報 の「テーブルの位置の初期設定 」)で設定可能になりました。
テーブル先頭でLEFT:、RIGHT:、CENTER:が指定されていない場合に初期値が適用されます。
2016/03/31 掲示板プラグイン(pcommentのみ)はページ編集権限が設定されていても誰でも投稿できるようになりました。
これにより、ページの編集権限を自分のみで運用しているwikiでも掲示板の設置運用が可能です。
2016/03/14 amazonプラグインにて取得できていなかった項目を、正常に取得、表示するよう修正いたしました。
2016/03/07 3/14から高度な設定で入力されているNend広告の掲載を停止いたします。
2016/02/15 18:15頃~18:46頃まで、サーバーに接続できない状態になっていました。
2016/02/12 サーバのメンテナンスに伴い2/12 11:45~12:00頃に15分ほどアクセスが出来ない状態になります。
2016/01/27 TreeViewプラグインを導入しました。詳細はFAQTreeViewプラグインをご覧ください。
2016/01/15 Wiki更新通知が新しくなりました。
送信先のメールアドレスを設定することができるようになり、また複数のメールアドレスも入力可能になりました。[詳細]
2016/01/15 Wicurioに登録された際に入力いただいた一部のデータを削除しました。[詳細]
2016/01/13 スマートフォン用スキンのナビゲーションバーを改善しました。
2016/01/08 他のPukiwiki/PukiwikiPlus!からの引っ越しをお手伝い!詳細はこちら
2016/01/06 サーバー強化のため2016/1/7 10:00から10分程度サーバーメンテナンスを予定しております。その間Wikiへのアクセス、Wikiの作成等ができません。
2016/01/06 2016/1/5 22:50頃から2016/1/6 9:00頃にかけて、管理画面にアクセスできない状況が発生しておりました。
2015/12/25 アクセスカウンタープラグインを導入しました。詳細はFAQアクセスカウンタープラグインをご覧ください。
2015/12/25 pcommentプラグインにて自動過去ログページ作成機能を導入しました。詳細はFAQpcommentプラグインの過去ログ自動生成についてをご覧ください。
2015/12/23 添付ファイルのサイズ上限を2MBから3MBに引き上げました。
2015/12/17 ファイル添付機能で複数ファイルの一括添付ができるようになりました。詳細はFAQの複数のファイルを一括で添付するをご覧ください。
2015/12/14 表組編集支援プラグインを導入しました。詳細はFAQの表組編集支援プラグインをご覧ください。
2015/11/25 さくらクラウドの障害により20:15~21:01 まで接続できない状態になっておりました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
2015/11/19 インタフェースの表示について事前にご連絡させて頂いた一部のサイトを対象に表示テストを実施しております。
2015/11/10 数式表示プラグイン(mathjax)を導入しました。詳細はFAQの数式表示プラグイン(mathjax)をご覧ください。
2015/10/23 コメントプラグインへの書き込みに対するNGワードの設定が可能となりました。詳細はFAQの「コメントプラグインでのNGワードを設定するには」をご覧ください。
2015/10/07 独自のCSSを適用できるようになりました。管理画面より「ユーザーCSS」の画面にてCSSを記入して保存することで適用されます。詳細
2015/09/14 Wicurioの管理画面にて、AutolinkのON/OFF、ページ更新時のメール送信設定が可能になりました。詳細はFAQにてご確認ください。
2015/09/09 3カラムスキン(オレンジボックス、ブルーボックス)では、SideBarのページを編集することで右カラムにコンテンツを設置できるようになりました。
2015/09/05 画像の一覧やサムネール表示に適した、Resizeimageプラグインを導入しました。詳細はFAQの「テキスト整形ルール/添付ファイル・画像の貼り付け」をご覧ください。
2015/09/03 表の右寄せ、左寄せを指定する事が可能になりました。詳細はFAQの「テキスト整形ルール」をご覧ください。
2015/09/03 Regionプラグインにおける展開時のクリック反応範囲をタイトル部分にまで広げました。
2015/09/01 Tablesortプラグインを導入しました。ページ内の表に並べ替え機能を付与することが可能です。詳細は「Tablesortプラグインについて」をご覧ください。
2015/08/27 TwitterWidgetプラグインを導入しました。詳細はこちらをご覧ください。
2015/08/26 8/27よりスマートフォン用スキンを導入いたします。
2015/08/26 添付ファイルの管理に関して、個別に権限設定が可能となりました。詳細はFAQをご確認ください。
2015/08/17 アクセス急増に伴い、サーバ強化の緊急メンテナンスを実施します。
開始時間 8/18 AM2:00 ~ 作業完了まで
※ メンテナンス中は全てのサービスが利用できません。
2015/08/16 FAQにGoogle Search Consoleの設定方法を記載しました
2015/08/14 URL短縮プラグインを導入いたしました。
各ページ最下部にそのページの短縮URLが表示されますので、短いURLが必要な場合はそちらをご利用ください。
※タイトルが短いページについては短縮URLは表示されません。
2015/07/07 リアルタイムプレビューを廃止いたしました。以降はプレビューボタン押下時に、ページを再読み込みして表示いたします。
2015/07/07 折りたたみ表示プラグイン「fold」および「region」を導入いたしました。
使い方はそれぞれfaqのプラグインをご覧ください。
2015/04/21 荒らし対策としてAkismetとキャプチャを導入いたしました。
荒らし対策について
2015/03/11 WikiにアクセスするURLを「使用するドメインタイプ」でご選択いただいた形式(サブドメイン形式orディレクトリ形式)に集約されるよう調整いたしました。
2015/03/09 GoogleAnalytics(アクセス解析)に対応しました。
管理画面のGoogleAnalyticsより設定可能となっております。
詳細はFAQ「GoogleAnalytics(アクセス解析)を利用する」をご覧ください。

Nend広告(スマートフォン用広告)の掲載を開始しました。
こちらもGoogleAdsens同様ご自身の広告枠の掲載が可能となっております。管理画面の「Nend」にて設定可能となっております。
詳細はFAQ「Nend(スマートフォン用広告)について」をご覧下さい。
2014/11/17 2014/11/17以前にWikiを作成されたユーザーについて
2014/09/17 サーバのメンテナンスに伴い9/17 13:00~14:00頃に15分ほどアクセスが出来ない状態になります。
2014/09/12 Adsense広告の掲載数を拡大しました。最大で5か所まで掲載可能となります。
また、サーバー強化のためサーバーを移転いたしました。
2014/02/06 Youtube表示プラグインを追加しました。
【使い方】
#youtube(表示したい動画のアドレスにあるv=以降の文字列を入力)
自動再生させる場合
#youtubeauto(表示したい動画のアドレスにあるv=以降の文字列を入力)
2013/01/10 FAQの「Wicurio管理画面/高度な設定」を更新しました。
2013/01/10 FAQに「Dump(バックアップファイル)の取得方法」を追加しました。
2013/01/02 登録直後のFrontPageの内容を改定しました。初期状態でMenuBarが表示されるようになりました。
2012/12/27 見出し(h1)に対し、部分編集機能を有効にしました。見出しに表示される鉛筆マークをクリックしてご利用いただけます。(凍結ページでは利用できません)
2012/12/27 ページ編集時の改行に~(チルダ)が不要になりました。
2012/12/14 Wikiに表示される広告ブロックをサイドバーの下のみとしました。
2010/10/23 「新着Wiki」機能を追加しました。
2010/10/17 スキン「オンリーハート」が追加されました。管理画面から変更して下さい
2010/10/02 スキン「秋(背景あり)」を追加しました。管理画面から変更してください。
2010/10/02 スキン「秋」を追加しました。管理画面から変更してください
2010/09/30 Wicurio懸賞賞金企画の当選者を発表しました。
2010/09/18 TwitterのTweetを表示するプラグインを追加しました。
2010/09/15 FAQのプラグインページを更新しました。
2010/09/13 仮登録済みアドレスで再登録された場合、登録案内メールを再送するように修正しました。
2010/09/04 トラックバックの不具合を修正しました
2010/07/17 Wicurio開設記念!賞金懸賞企画が始まりました
2010/07/17 Wicurioオープン!!