救出:敵陣(CHALLENGE)攻略

Tue, 20 Feb 2018 10:03:07 JST (2256d)
Top > 救出:敵陣(CHALLENGE)攻略

敵陣.jpg

概要 Edit

救出オフィスに続く、護衛ミッション。
(ここを見る前にオフィスのページで護衛任務の特徴をおさらいして欲しい。)
敵の出現数が多く女グールやコクーン、オークといった厄介な敵も多い。
最初の広場でランダムに左右にルート分岐するのが特徴。ルートにより攻略法が若干異なる。理解した人が負傷者を引率しないとオークの射撃ですぐに死ぬ。オフィスとは違いルートを選べないため、両ルートを理解していないとクリアは難しい。

※理解者でもないのに負傷者を操作しないこと

また、特定の動きをしないとクリアが非常に困難になるため負傷者持ち以外も攻略法を把握しておく必要がある。

 

時々、負傷者操作役が負傷者を連れたまま積極的に前に出て攻撃に参加する人がいる。最後の山場は負傷者持ちがどんなに上手くても絶対に負傷者が被弾する場面があるので、安全策を取るなら前に出て負傷者を危険に晒すことは避けたい。

 

なるべく操作者は直接戦闘を残りの5人に任せて負傷者と共に安全圏に居ること。(ノーマルは除く)

武器構成 Edit

シールドピストル
女グールの抱き着き、コクーンの自爆攻撃、オークの射撃などの厄介な攻撃を防げるため慣れていないなら推奨。
グレネードランチャー(GL)
ラッシュ対策に。オークも狙えなくもない。デイリーのエスバト部屋では安全に倒せる上、自爆も出来るので便利。強化弾も忘れずに!
・オートスナイパーライフル(SR)
オークとエスバト(左ルート)用。
基本的にSP以外武器は自由だが、他の武器の火力が特筆してない場合はGLかSRを担ごう。
ほかの武器にする場合は範囲攻撃系スキルを付けておくこと。(乱射、爆発弾、火炎弾など)
(個人的な感想だが負傷者持ちはショットガン(SG)+スキル火炎弾を装備しているとやりやすい)

スキル構成
・弾薬箱(援護兵スキル)
・救急サポート装置(援護兵スキル)
・強化爆発弾(GL)(要所要所でスキルを込めよう。)
スタート地点からポイントをなぞって進むと広場が出てくる。段差を降りてポイントを踏めば、敵のラッシュ(女、グール、オーク)が来る。

攻略 Edit

スタート地点を道なりに進むと広場に出る。段差を降りると敵のラッシュ(内訳は女、グール、オーク)が来る。
女グールの抱き着きやオークの弾が厄介なので、慣れていない初心者は箱の角などで盾を構えて迎撃しよう。
ラッシュが落ち着くと、左右どちらかの木の板を壊してタイラントが出てくる。スキルを使って処理。タイラントが出てきた位置によってルートが決定する。タイラントが壊したルートの扉を開くと女グールが出てくるのでBGMにビビらず掴みなどで処理。サークルのある奥の部屋に移動。

分岐後 Edit

タイラントが左の板を壊して出てきたら左ルート、右を壊したら右ルートになる。
これはランダムなので、chapter1のオフィスのようにルートを選択することはできない。両ルートの攻略法が若干異なる。

 

左ルート Edit

チェックポイントの部屋から上に上がると、左側の茂みからラッシュが来る。(3匹ずつぐらいだが少し奥のの階段からもグールが来るので注意。)
奥に進むと、小さい扉が閉まってる建物(右奥入口が塞がれている奥行きのない小さな建物)と、大きな入口で奥行きのある大きな建物がある。どちらかに負傷者がいるので探そう。
(因みに小さい建物の前に立つとコクーンの音が聞こえることがある。
聞こえれば向かいの大きな建物、音が聞こえなければその建物に負傷者がいる。)

Ⅰ小さい建物にいる場合 Edit

扉の閉まっていた小さい建物に負傷者がいる場合、扉を開けた瞬間敵が湧く。
また、誰かが負傷者に近づくと少量のラッシュが来る。(湧く敵の数は少ないが狭い上に1人だと集中攻撃されるので負傷者を先に見つけた人が死にやすい。あまり先行しすぎないように!見つけたらT66『DMM!』で味方に知らせよう。)
箱を動かして暫くしてから湧いた敵を処理し終えた後、負傷者の前でスペースを押そう。(スペースを押すまでは負傷者は無敵)
負傷者運送者は緑サークルまで負傷者を連れて行こう。

Ⅱシャッターが開いている建物に負傷者がいる場合 Edit

入口まで進むと女を含むラッシュが建物中央の壊れた階段が湧く。処理しながら先に進み、中の扉を開け階段を下り地下に行くと負傷者がいる。負傷者を地下階段の半分より上まで連れていくと、壊れた階段から再度ラッシュが来る。運搬者は負傷者と共に一度地下に戻る。負傷者運搬者以外はラッシュが落ち着くまで殲滅。ラッシュが収まった後も定期的に女とコクーンが湧き続けるが、タイミングを見て運搬者は素早く建物外の緑サークルに行こう。誰かが冷凍系スキルを階段付近に撒くと楽。

負傷者が緑サークルまで来ると、車の後ろから少量のラッシュが来る。これを処理し終えると、敵の湧きが止まる。この後、箱を動かし先に進めるようになるのだが、)決して進まないこと。その前に奥にいるエスバトを壊す必要があるからだ。(先に進むと再び大量の敵が湧き始め、エスバトを倒してるどころの話ではなくなる。
GL組はコンテナ越しにエスバトを狙い、SR組は箱をどかした隙間からエスバトを狙う。(箱から3M以上奥に進まないこと。湧いたら多分あなたのせいです)
※GLはコンテナ越し(↑)、SRはコンテナの下の隙間からエスバトを狙おう。

エスバト討伐後 Edit

このステージの山場その1(確実に負傷者にダメージが入る)
エスバトを倒したら、運搬者は湧いてくる敵から負傷者を守りながら次のオレンジサークルまで一気に進む。援護者はなるべく多く負傷者の代わりにオークの弾を受けよう。(自分を狙っているオークより先に、負傷者を狙うオークを先に狙おう。)
(※因みに通路の左右にドアがあり、建物の中を通っていけば負傷者をオークの被害に晒さずに運ぶことが出来るのだが、建物内からも敵が湧くので、中を通る場合はコクーンに注意して進もう。出てくるタイミングさえ覚えれば安全に運べる)
エスバトがいた場所を超えると、左からもラッシュが来る。負傷者を守りながらオレンジサークルへ移動。

チェックポイント部屋 Edit

チェックポイント部屋に入っても安心はできない。部屋の後ろから敵が湧き続けるので、集合したらすぐ進もう。(特に負傷者運搬者)
負傷者が階段を上ると左から少量のラッシュ。先に進むと最初の広場に出る。なるべくここまで早く来るようにしよう。(※次は右ルートではなく広場です!)

 

右ルート Edit

分岐後のチェックポイント部屋~負傷者探し Edit

無限沸きの場所も多く、左ルートより難易度が高い。
敵を倒しながらサークルまで進み、チェックポイント部屋に集合する。その後、負傷者運搬者をやる予定のない一人が階段上に上がり広場中央でしばらく徘徊。上に湧くオークやグールのタゲをなるべく多く取った後、2つコンテナのV字隙間に入って敵を集める。ちなみに隙間のくぼみに入ると敵は棒立ちになり攻撃してこない。
タゲ役が集めた敵は絶対に倒さないこと!倒した分だけ再度湧き、負傷者に向かう敵の数が増えて味方の負担が増える。
(ここは敵が一定数になるまで無限に湧くので上限まで沸かせた敵をここに集めることで、新たに敵が湧くのを抑えられる。これは初心者でも出来るので2回目以降は志願したほうがいい。味方が次のチェックポイントまで負傷者を運ぶまでV字のくぼみで敵を引き寄せるだけなので火力や体力がなくても問題ない。)
敵のタゲを集め終わったら右からコクーンの音が聞こえるか確認。建物には負傷者かコクーンのどちらかなので、右からコクーンの音が聞こえる場合には右の建物には負傷者はいない...つまり負傷者は左の建物にいる。
聞こえない場合には右の建物に負傷者がいる。負傷者がどちらにいるかを下で待機しているメンバーにチャットで報告。若しくはT22とT24を使い分けて伝える。
どちらにいるのか分からないならT66!『DMM!』or T52!『問題ない!』でもいいが分からないならタゲ役はしないほうがいいかもしれない。ちなみに感知装置を置けば味方が一目で分かる。(ただこれだけのためにスキル枠を一つ使いたくないので音で判断したい所)タゲ役がコメントを打つ、若しくは上記のラジオチャットをしてきた場合、下のチェックポイント部屋で待機していたメンバーは階段上に出て負傷者を探す。

エスバト討伐→負傷者運搬→チェックポイント部屋まで Edit

左に負傷者がいる場合は、2階にいる負傷者を階段真ん中あたりまで連れてくるとラッシュが来るので、後ろにも気を配ろう。その後全員で負傷者をオークの弾から守りながら緑サークルを踏み、集合した場所に連れていく。

右に負傷者がいる場合は、扉を開いた瞬間敵が来るので捌き、箱をどけて負傷者付近まで行くと、またラッシュが来るので捌く。負傷者を連れ、左の時同様緑サークルを踏んで集合した場所に連れていく。

緑サークルを踏んだら、茂みから女とコクーンが出てくるので、対処しながら素早く負傷者を後ろに下げる。下げる理由は、茂みから湧く敵のタゲを少しでもV字の人に移すためである。
V字の人も、V字の範囲内で左前に少し動いてタゲを奪う努力をしよう。
負傷者運搬者とV字の人以外(援護者)でエスバトを破壊しに行く(安全策で行くならエスバトを壊すのに時間がかかるが負傷者の援護にもう1人残す)
箱をどかして、エスバト前まで行き、エスバトの一番近くにあるコンテナの角、又は左の部屋でオークの弾をしのぎながらエスバトを倒す。
(左ルートと同じように、箱をどかした隙間やコンテナ越しにエスバトを攻撃できるが、V字にタゲが向いていない敵が絶え間なくこちらに押し寄せてきてそれどころではないので、右ルートの場合はエスバトの前まで行って倒す。)
味方がエスバトを倒すまでの間、負傷者運搬者は前に出ないこと。V字はそのままタゲ役を続行。
援護者はエスバトを処理したら、負傷者のいる地点まで戻り、V字の人以外の5人で負傷者をオーク弾や雑魚から守りながら次のオレンジサークルまで進む。エスバトを越していくと、ドア横の茂みとその前の地下階段から敵が湧くので、こちらの対応もしながら進む。(負傷者を狙うオークは速攻で排除)
(左ルート同様、通路の左右にドアがあり、建物の中を通って進むことができるがオススメはしない。)
チェックポイント部屋へ

後ろから敵が湧くチェックポイント部屋~広場前チェックポイントまで Edit

オレンジサークルに着いたらV字の人もワープで飛んでくる。
チェックポイント部屋だからだといって安心してはならない。
後ろからひたすら敵が湧く上、しばらくしたらV字の人が溜めてた敵もやってくるので、とっとと先に進み、最初の広場前のポイントを踏もう(これを踏むと湧きが一気に収まり、後ろからグール(女含む)1~2体が定期的に湧くだけになる)。
負傷者運送者を最後尾に配置し、残りは前方の広場からのラッシュを捌く。左ルート同様、一人がポイントを踏んでタゲ役となる。運送者は後ろから湧くグールを優先する事。出てくるタイミングが分かるなら再び敵が来るまでの間は攻撃してもいい。
広場の噴水前の箱のV字にこもっているのが主流。しかし、後ろに敵に溜まるので、定期的に出てきて集める必要がある。広場の噴水前の箱のV字に籠ってタゲ役の使命を果たそう。
それ以外は左ルートとほぼ変わらない。広場へ!

広場 Edit

広場のポイントを踏むと大量のラッシュフラグが立つので、タゲ役をやる人が広場のポイントを踏み、アーチの左手前で盾を構えてしゃがむ。(ほかの人がグレなどで援護する。)
タゲ役は敵の湧きが止まったら、こまめに広場に出て溜まった敵を呼ぶといい。
(広場に棒立ちになった敵が一斉に押し寄せてくることがあるため)
※攻撃したい気持ちはわかるが負傷者運搬者は前に出すぎないように!
雑魚が湧いてしばらくすると、(ブラッドゼリー3体&マンドラゴラ2体)×4wave+定期的な女グール&コクーンラッシュが続く。引き続き援護する。15秒に一回ぐらいの間隔で後ろから敵が1匹湧く。
ラッシュが止まったら奥に進みタイラント×2&火炎シェルパを倒す。
その後負傷者運搬者は広場中央まで移動する。負傷者が広場に出ると、正面の建物からロケットシェルパが出てくるので、負傷者運搬者以外の誰かがタゲをもらって隠れる。
(隠れるのはロケットシェルパ真下が一番かと)。ほかのメンバーは、シェルパを無視してオレンジサークルのあるチェックポイント部屋へ。(※この際、グリーンサークルを踏まなくてもいい。)

ラスト Edit

最後にして最大の山場。連携の取りづらい野良部屋ではだいたいここで死ぬ。(負傷者の残りHPが30%を切っているとかなり厳しい。)
負傷者運搬者以外は走って階段を上がって外へ出て、先にある赤く光る木の板の壁を破壊する
(人がぎりぎり一人通れるぐらい)
負傷者が階段を上ると敵が湧くのでそれまでに板を破壊しておきたい。(負傷者が上るまでは敵は湧かない)
負傷者が階段を登ったら、右の壁が壊された建物から3回少量のラッシュが来る。
負傷者は退却、ほかの人がラッシュを捌く。この際、負傷者の後ろからたまに女グールが来ることもあるので運搬者は警戒しておくこと。
3回敵を処理した後、負傷者とみんなでポイント前まで行く(踏まない)。
ポイントを踏んだら横からオークと雑魚ラッシュが来るので、運搬者は負傷者をオーク弾から守りながら右折して緑ポイントを踏み、その後右の建物の左壁に連れて行き、負傷者がオークの弾に
当たらないように場所を調整しよう。
(右壁や奥に行くとオークの弾が当たるので必ず建物外から見て左の壁の手前側に隠れること。)
ほかの5人は、負傷者から離れてラッシュを捌く。オークは無限湧きなので、雑魚に集中しよう。ラッシュが終わり、フェンスを開けると、中からブルータルが出てくるので即討伐。ブルータルの近接タゲも忘れずに(当たり前だが負傷者を攻撃に巻き込まないように立ち回ろう)
ブルータルを倒したら、オークの弾から負傷者を守りながら移動ポイントへ移動。
火力のあるSRが、階段上に湧くオークを湧き次第処理してれると、安全に負傷者を運べる。
ドアを開けて建物内へ、通路にいるモルト&グールを倒し、ヘリ前の緑サークルへ負傷者を運ぶべばクリア!
(時間を少しでも短縮したいなら、一人だけ走って行って板を壊し、残りは負傷者の援護をしながら一気に、建物まで連れていく。この際、右からの敵と左のラッシュには冷却をかけておけばすんなり行ける。そのままフェンスを開け、一人がブルータルの近接タゲに入る。負傷者はブルータルの横を通ってそのまま階段上へ連れ行き、壁に隠す。残りでブルータルを素早く処理し、ドアを開けれるようになれば扉を開けてクリアり)

  ↓本家の攻略動画(だいぶ前)

※左ルートの攻略が先で、次に右ルートの攻略が収録されています。負傷者探しの時、負傷者のいる逆側の敵をわざわざ殲滅してますが、そうする必要はありません。すぐ負傷者の方へ行っても構いません。最近はここまでしっかり対策しなくてもクリアできたりしますが一度は見ておいたほうがいいかもしれません。

報酬 Edit

コメント Edit


URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White