Guide/用語集

Last-modified: Tue, 12 Sep 2017 18:59:05 JST (2389d)
Top > Guide > 用語集

用語集 Edit

あ行 Edit

アイテムモール Edit

  • ゲーム内において「i」キーを押すことによって開く、「モール」ウィンドウを指す。

Edit

  • アカウントのこと。

アカウント Edit

  • ID及びパスワードをひとまとめにして指すことが多い。
    他人のアカウントの無断利用は不正アクセス禁止法により処罰される。

アクティブ Edit

  • アクティブモンスター。こちらから攻撃を仕掛けなくても襲ってくるMobのこと。
    名前の色が赤色で表示される。
    逆に攻撃を仕掛けない限り襲ってこないMob(ノンアクティブ)は黄色で表示される。

アタッカー Edit

  • 高威力のスキルなどで攻撃し敵のHP削ることをメインの役割とするPTメンバーのこと。
    ダメージを与えすぎてタンクからタゲを奪わないように調整しながら攻撃できる能力(ヘイトコントロール)が求められる。

インスタンスダンジョン Edit

  • IDまたはDと略されることもある。(例:草原D)
    フィールドと違って、常に存在するわけではなくPCが進入した時点で生成されるダンジョンのこと。
    入場すると自分と同じパーティメンバーでしか利用できない空間になるため、パーティ外プレイヤーからの妨害などを、受けることなくプレイすることができる。
    いつでも快適に利用できる一方、登場するモンスターはパーティ向けの調整がされているのでソロプレイには向いていない。
    グランドファンタジアにおけるダンジョンは今のところ全てこのインスタンスダンジョン制となっている。

詠唱 Edit

  • 一部のスキルを使う際に必要な待ち時間。詠唱が終了するとスキルが発動する。
    詠唱中に移動したり、攻撃を受けたりすると詠唱が中断されてスキルが発動しないこともある。
    魔法以外のスキルでも、発動に必要な待ち時間は全て詠唱と呼ばれることが多い。

オーラゲージ Edit

  • 画面左上、自キャラクターのHP/SP下のゲージのこと。
    一部のオーラゲージを消費するスキルを使うのに必要。
    オーラ増加の効果がついたスキルを使う事で溜めることができる。最大5個までストック可能。
    なおオーラゲージスキルは最低でもオーラが1つあれば使用することが可能で、一度の使用で全てのオーラを消費するが、
    溜めているオーラが多いほど発動するスキルの威力も高いものとなる。

か行 Edit

Edit

冠詞 Edit

  • 一部の装備についている、「タフネスの」や「先読み上手の」などを指す。
    それぞれの冠詞に対応したステータス補正がある。
    システム/冠詞

課金ポーション Edit

  • アイテムモールで購入できるポーションのことで、通常のポーションよりもクールタイムが非常に短い。
    後半のダンジョンや格上のモンスターと戦う時に持っていると心強い。

鍵ボス Edit

  • ダンジョンの最深部、鍵アイテムを使用して入場するエリアにいるボス。
    鍵アイテムの使用には討伐令(ダンジョン重複クエスト)とは違うダンジョンクエスト(通常クエストと言われる)をクリアする必要がある。

ギルド Edit

  • ギルドに所属するとメンバーのログイン状況を見たり、ギルドチャットやギルドクエストなどを利用できるようになる。創設条件は3次職以上であること。費用は3G。
    システム/ギルド

ギルドボス Edit

  • ギルドクエストの目的となっているボス。出現した時や討伐された時にテロップが流れる。
    フィールドボスと異なり、倒されるとしばらく復活しない。
    モンスター/ギルドクエストボス?

キャスト Edit

銀行 Edit

  • アイテムを保管してくれるシステム。街中の銀行NPCで利用できる。
    利用料金は無料だが、保管枠の増設にはゴールドキー(課金アイテム)とバッグが必要。
    システム/銀行

クエストボス Edit

  • 討伐やドロップアイテムの入手がクエストの目的となっているボスのことを指す。
    グランドファンタジアでは召還クエストアイテムを使用して呼び出すタイプのボスに対して使用されることが多い。

クールタイム Edit

  • スキルを使用後、再度同一スキルが使用できるようになるまでの待ち時間。
    ディレイ

さ行 Edit

サーバー Edit

Edit

世界 Edit

  • 世界チャットの略。チャンネル内の全てのキャラクターに発信される。
    使用するにはLv16以上必要。また連続使用も制限されている。
    チャンネル

前衛 Edit

  • 一般的にモンスターに密着して近接攻撃を行う役割を指す。
    タンクとイコールで考える人もいれば、そうでない人もいる。

た行 Edit

タゲ Edit

  • ターゲットの略

タンク Edit

  • 盾、壁とも言われる。ヘイトスキルなどを駆使し敵のターゲットを集め、アタッカーなどに攻撃が行かないようにする役割のPTメンバーのこと。

ダンジョンボス Edit

  • ダンジョンの深部に待ち構えてるタイプのボス。
    当然強力でその分いいアイテムをドロップする傾向にある。

チート Edit

  • プログラム、送信パケットの改変などを行い通常の仕様外の動作を行わせること。
    具体的にはキャラクターのパラメータの変更、ゲーム内資産の増殖、作成、ありえない速度での攻撃、ありえない速度での移動、使用できないはずのスキルなどの使用等。当然通報対象。
    BOT

地図クエ Edit

  • 「世界の秘宝探し」クエスト。各地にいる「魔物ハンター(NPC)」からクエストを受注する。達成報酬が「地図のかけら」であるため、地図クエと呼ばれることが多い。

チャンネル Edit

  • 各ワールドごとに1~4のチャンネルがある。(→ワールド
    同一ワールド内にありデータを共有するがそれぞれが独立した世界になっているインスタンスのこと。現在いるチャンネル番号はマップを開くと一緒に表示される。
    各チャンネルは独立しており、違うチャンネルだと同じエリアの同じ座標にいたとしても会うことができない。
    世界チャットは同じチャンネル内のみ。一方、ギルドチャットはチャンネルを超えてギルドメンバー全員に伝わる。
    なお2009/8月現在、チャンネル1でのみバトルフィールドに参加することが出来る。
    2011/6現在、バトルフィールドは全チャンネルから参加できる。独自の共通チャンネル(ギルドルーム共用)に移動して行われる。

ディレイ Edit

  • 待ち時間。特にスキル使用後の待ち時間を言うことが多い。
    クールタイム
    クールタイムが同一スキルが再度使用できるようになるまでの待ち時間なのに対し、ディレイはスキル使用後行動可能になるまでの時間を指す。
    ディレイはスキルモーションの通りではなく、スキルによって長かったり短かったりする。

デスペナ Edit

  • デスペナルティーの略。プレイヤーキャラクターが死亡した時に科せられるマイナス要素。
    メイン経験値5%・マスター経験値5%(Lv45以上のキャラクターのみ)の喪失・装備中の武具の耐久度-10%が科せられる。このデスペナでレベルが下がることは無い。
    「究極ガイアの祝福」(モールアイテム)を使用するとデスペナを回避しつつ復活できる。
    2009/6/10のアップデートにより、インスタンスダンジョン内でのデスペナは削除された。

デバフ Edit

  • 敵を弱体化させるスキル。攻撃力を下げるものや状態異常にさせるものを指す。
    バフ

伝言板 Edit

  • 主に街中に置かれているゲーム内の掲示板。ギルドの募集などで使用される。
    システム/伝言板

天麩羅 Edit

  • 聖職者系列の3次職テンプラーを指す。

な行 Edit

は行 Edit

バーサー Edit

パーティー Edit

  • プレイヤー同士が協力するチームのこと、最大5人。PTとも言う。
    パーティを組んだ状態でモンスターを倒すと自動的に経験値とお金が分配される。
    レベル制限は無いが、レベルが高すぎる人がいるとパーティ全員に経験値が入らない。
    アイテム分配は、拾った人にアイテムが渡る「自由所得」と、
    誰が拾っても順番にアイテムが渡る「インプット方式」の2つがある(初期設定は自由所得)。
    システム/パーティー

ハイド Edit

  • 姿を隠して敵に見つからなくなるスキルのこと。
    レンジャー、アサシン、プリースト(狼)が使用できるスキル「潜行」と、アサシンのオーラゲージスキル「戦闘隠遁」の両方を指す。
    アサシンの話題でハイドと言う場合は後者のことが多い。

バフ Edit

  • 味方の能力を一時的にアップさせる補助スキル。
    デバフ

ヒーラー Edit

  • PTメンバのHPを回復することをメインとする役割のこと。常にPTメンバー、特にメインタンクのHPを把握し適切に回復できる能力が求められる。

ヒール Edit

  • 体力を回復するスキル全般のこと。
    実際のスキル名は「治療の祈り」や「治癒の光」などで言い難いためこう言われる。
    一定時間ごとに回復するタイプのスキルはリジェネと呼ばれる事が多い。

秘密 Edit

  • 選択した1PCに対してのみ表示されるメッセージ。またはそのための機能。
    「内緒」、「ささ」、「WIS(Whisper)」等、他ゲームにおける同機能の略称を使うユーザもいる。

評判 Edit

  • 各地の国家やグループにおけるキャラクターの貢献度。
    販売アイテムの中にはこの評判が一定値以上ないと買えないものがある。
    システム/評判

フィールドボス Edit

  • 普段からフィールドを徘徊しているタイプのボス。

プリスト Edit

ヘイト Edit

  • モンスターに設定されているパラメータで、MOBが認識している全てのPCに対しての値を保持している。
    ヘイトスキル、アタック、ヒール等で増減し、この値が1番高いPCがモンスターのターゲットとなる。

ま行 Edit

ミグル Edit

  • 3体まで育成でき、プレイヤーをサポートしてくれる精霊。
    装備の生産やその材料の採取を行え、また呼び出した場合はドロップアイテムを拾ってくれたり、プレイヤーにバフをかけてくれたりする。
    システム/精霊?

や行 Edit

郵便 Edit

  • 街中にある郵便ポストで利用できる。 文章のほかにアイテムやお金も送ることができる。
    オークションで落札したアイテムや、売り上げなどもここに届けられる。
    アイテムは期限があり受け取らないまま保存期限を過ぎると消えるので注意。
    システム/郵便

ら行 Edit

ラグ Edit

  • サーバからのデータ遅延でなどで動きが遅くなったり止まったりすること。またはその結果生じる時差のこと。

リジェネ Edit

  • 持続的にHPを回復するスキルを指す(regeneration)。プリーストの加速療傷スキルを超リジェネと呼ぶ場合もある。

リンク Edit

  • 他のMOBと連動してヘイトが変動すること。結果MOBが集団で襲い掛かってくるようになり難易度が増す。
    ダンジョン中の一塊になって移動しているMOBなどはリンクしていることが多い。

ルート(loot) Edit

  • 一般的には倒したMOBの死体を漁ってアイテムを得る行為を指す。
    グランドファンタジアでは死体が残らずアイテムがフィールドに直接ドロップするため、単に落ちているアイテムを取得する行為を指す。

ルート権 Edit

  • ルートを行う権利。この権利を持つプレイヤーのみが落ちているアイテムを取得できる。MOBにFAを入れたプレイヤー(またはPT)がルート権を有することとなる。
    因みにグランドファンタジアではアイテムを故意に落とすことはできないので、必然的に敵が落としたアイテムの取得権となる。

レイド Edit

  • 通所のPT単位ではなく複数PTで行う戦闘のこと、またはその集団。
    ギルドクエストで挑む各種ボス、火木金日曜の20時半、土日の15時半に特定地域に登場する大型ボスなどはレイドを意識して設定されていると思われる。

レベルキャップ Edit

  • レベル制を導入しているゲームのシステムでレベルの上限値。グランドファンタジアの現在のレベルキャップは85(2011/6現在)

わ行 Edit

ワールド Edit

  • 2010/5月現在、フォレスト・オーシャン・アイランド・スカイの4つのワールド(サーバー)がある。グランドファンタジアにログインする際にどれかを選択することになる。
    同一ワールドには3体までのキャラクターを作成することが可能。
  • ハンゲーム・ガンホーゲームズのサーバーはウサプー
    サーバー

ワールドボス Edit

  • 公式名称は「運命の使徒」
    特定の曜日、特定の時間にのみ出現する大型ボスのこと。
    出現時と討伐時にはテロップが流れる。
    モンスター/運命の使徒?

A~N Edit

BF Edit

バトルフィールドの略称。「BFセット」や「BF装備」は多くの場合BFでの個人ポイントの蓄積で購入する装備品を指す。

BOT Edit

  • クライアントソフトウェアをエミュレート、または間接的にクライアントソフトウェアを操作し、自動運転を行うソフトウェアのこと。
    主にRMTを行う業者などが使用していることが多い。
    BOTが無尽蔵に稼ぐゲーム内資産はサーバの相場などに影響し、ゲームそのものの寿命を縮める。見かけたら通報しよう。

CC Edit

  1. CharacterChangeの略。現在ログインしているキャラクターから、別キャラクターでログインし直すことを指す。ギルチャなどではこちらの意味でよく使われる。
  2. Crowd Controlの略。敵に対する直接的な攻撃ではなく。状態異常スキルなどを使用し足止め、無力化などを行い倒しやすく一箇所にまとめたり、同時に襲い掛かってこれないようにすること。

CHC Edit

  • ChannelChangeの略。現在ログインしているチャンネルから別チャンネルに移動することを指す。

FA Edit

  • First Attackの略。MOBに対する最初の攻撃のことである。
    グランドファンタジアでFAにヘイトボーナスがあるかどうかは現在検証待ち。

GM Edit

  1. Game Master/ゲームマスター。普段は姿を見せないようにこっそり裏で監視している。
    プレイヤーからの問い合わせ、意見、苦情、要望を聞く。不具合調査などもしている。
    たまにイベントの進行などを行ったりもするようだ。
  2. Guild Master/ギルドマスター。ギルドの創設者。
  3. Guild Member/ギルドメンバー。ギルドのメンバー。
  • ゲームマスターが存在するゲームでは、普通はゲームマスターのことを指す。

MOB Edit

  • 一般的にモンスターを指す。多義ではNPC等もすべてMOBに含まれるが、あまり使用されない。

NPC Edit

  • Non Player Characterの略。 コンピュータが動かしているもしくはマップに配置されているキャラクターの事

O~Z Edit

PC Edit

  • Player Characterの略。 人が動かしているキャラクターの事

PK Edit

  • Player Kill、すなわちプレイヤーキャラを殺害するプレイヤーのこと、またはその行為をさす。
    本来はPvPと同義であるが、日本人の間では対戦システムや行事など、戦うための場が第三者によって整えられたものをPvP、またそうでないもの、特に攻撃に悪意のとれるものをPKと呼ぶ習慣がある。

POP Edit

  • Mobが発生すること。MMORPGのMobは全く何もない空間から突然発生するため、このような表現が為されたと思われる。

PvP Edit

  • Player versus Playerの略。プレイヤー同士の戦闘のこと。
    グランドファンタジアでは決闘を申し込むか、バトルフィールドにてPvPを行うことができる。

RMT Edit

  • Real Money Trade/リアルマネートレードの略。ゲーム内の資産を現金(リアルマネー)で売り買いすること。
    グランドファンタジアにおいては規約で禁じられている。通報対象。

SS Edit

  • ScreenShot/スクリーンショットの略。

SPS Edit

  • Super Skill Systemの略。
    アイテムを使用して覚える事ができるスキルで、設定しているだけで効果がある。
    地(Lv6)、星(Lv16)、月(Lv31)、太陽(Lv46)で習得して設定することができる。
    さらに、SPSの組み合わせによってSPSコンビネーションを発動することができる。
    システム/SPS

SPSコンビネーション Edit

  • SPSの組み合わせによって発動する、SPSとは別に追加の効果を得ることができるシステム。
    設定できるSPSが二つになるLv16から発動可能。
    システム/spsコンビネーションシステム?

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/Guide/用語集?

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White